TOP  >  ツール

Tag : ツール

2018年02月15日

カラーコードから色の相性を確認できるwebツール「.colors{}」

デザインの印象を決める配色は、組み合わせ次第で全く異なる印象へと変化する、重要な工程です。そんな配色だからこそ、しっかりと吟味して最適な組み合わせを選びたいもの。今回ご紹介するのはその配色を行う際に役立つwebツール「.colors{}」です。

dotcolors1

好きなカラーコードを入力して、その色同士の相性を確認することが出来るWebデザインに最適なツールです。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年02月13日

2色の相性を簡単にチェックできるカラーツール「Pigment」

デザインで色を決めるという行為は非常に重要なもの。選択や組み合わせをミスしてしまうと、思ったようなデザインに仕上げることができません。今回はそんなカラー選定の際にぜひ役立てたい「Pigment」を紹介したいと思います。

color1

2色の相性を簡単にチェックできるカラーツールです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:28  |  
Category: Tool   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年02月01日

Instagramフィルターを再現するCSSスニペット「Instagram.css」

旅先での思い出や美味しいものを撮った写真をSNSに投稿する時、Instagramを活用している人は多いのではないでしょうか。そんな中今回は、Instagramフィルターを再現するCSSスニペット「Instagram.css」を紹介したいと思います。

Instagram_css

40種類以上のバリエーション豊かなフィルターを再現できるCSSです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年11月19日

デザイナー必見!業務を効率化してくれるデザイナーの為のフリーツールまとめ「What’s New for Designers, November 2017」

業務の効率化に欠かせないフリーツールは、上手く使いこなせばコストの削減や時短にも繋がります。より良いデザインの為にも作業環境は常に整えておきたいところ。今回ご紹介するのはデザイナーの為の使えるフリーツールをまとめた「What’s New for Designers, November 2017」です。

resources1118
Creative Veila – Yummy Meals Vector Set
様々な機能をもつ使いやすいフリーツールが25種類以上紹介されています。更にその中から幾つかこれはと思ったフリーツールを集めてみましたので、ぜひご覧ください。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Tool   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年10月26日

レスポンシブ設計をスムーズにsuruレスポンシブレイアウトをテストする為のフリーツールまとめ「7 Free Tools For Testing Responsive Layouts」

現代のWebデザインに置いて欠かせない基礎設計となっている、レスポンシブレイアウト。PCとスマートフォンでの見え方の違いを手軽にチェックしたい、そんな時の手助けとなる便利なテストツールをまとめた「7 Free Tools For Testing Responsive Layouts」を今回は紹介したいと思います。

7-free-testing-responsive-layouts1
7 Free Tools For Testing Responsive Layouts | Webdesigner Depot

使いやすい全てフリーで利用できるツールが7種ご紹介されています。その中から幾つかおすすめのツールをピックアップしてまとめましたので、是非ご覧ください。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年10月06日

実際のイメージに近いものを提案できる15種類のマグカップモックアップ「15 Absolutely Free Mug Mockups That Stand Out」

紙媒体やWebサイトの提案でも欠かせないモックアップですが、オリジナルの商品を提案する際には、更に重要な役割を担っているように思います。カラーパターンであったり、形の違いで同じデザインであってもイメージが全く変わるもの。今回は、より実際のイメージに近いものを提案できる15種類のマグカップモックアップ「15 Absolutely Free Mug Mockups That Stand Out」を紹介します。

mugcup01

様々な形や質感のマグカップのモックアップ素材が揃っています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design , Tool   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2009年09月24日

写真関連のjQueryプラグインのまとめ「 30 Best jQuery Photo Plugins」

WEBの要素のうち最も重要なもののひとつ写真。そのクオリティや見せ方で、WEBサイトのクオリティは全く違ってきます。今日紹介するのはそんな写真を効果的に見せる、jQueryプラグインをまとめたエントリー「30 Best jQuery Photo Plugins」を紹介したいと思います。

jqueryphoto01
3. GalleryView

スライダー、スライドショー、ギャラリー、スクローラーなど様々なプラグインが収録されていますが、今回はその中から特に気になったものをいくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:57  |  
Category: WebDesign   
2010年12月23日

クリスマスを演出するphotoshopパターン「10 Beautiful Christmas Photoshop Patterns Packs」

もうすぐクリスマスということで、クリスマスカードや、クリスマス関連の制作をしているなんて人もいるかもしれません。今日紹介するのはクリスマスを演出してくれるphotoshopパターン「10 Beautiful Christmas Photoshop Patterns Packs」です。


Vintage-Retro Xmas Patterns (30 Patterns)

ポストカードや、ラッピングなどなど、様々なものに利用出来るphotoshopパターンが全部で10個公開されています。今回はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2018年07月18日

デザイナーのための フリーAdobe XD用UIキット20種「20 Free Adobe XD UI Kits for Web & Mobile App Designers」

数年前まで、UIデザインはPhotoshopとSketchを中心に行われていましたが、2017年に正式リリースをしたAdode XDが着実にアップデートを重ね、新たなUIデザインツールとして頭角を表してきています。今回は、WEBやUIデザインに役立つ、Adobe XDのUIキットを20種をまとめた「20 Free Adobe XD UI Kits for Web & Mobile App Designers」をご紹介します。

adobexd_ui_05
Free Adobe XD Collaboration App by Edwin Delgado – Dribbble

どのキットも、無料で利用できるので、チェックしておくと重宝してくれそうです。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design   
2018年06月01日

幅広いデザインに活用できるフリーフォントまとめ「18 Fresh Free Brush and Script Fonts Download」

デザインに欠かせないフォントは、選定する種類によってデザイン全体の印象が随分変わってきます。Web上でフリーフォントが数多く配布されており、うまく活用されている方も多いのでは?そんな中今回は、幅広いデザインに活用できるフリーフォントまとめ「18 Fresh Free Brush and Script Fonts Download」を紹介したいと思います。

freefonts0525_01

個性的なものから、シンプルで使いやすいものまで様々なシーンで活用出来るフォントがまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Font   
2011年05月08日

ipadアプリデザインのためのテンプレート&ワイヤーフレーム集「GUI Stencils, Wireframing Kits and Sketching Templates for iPad App Designers」

国内でもipad2が発売されて、ipadを活用する気運も再び高まっている業界もあると思いますが、今回紹介するのは、ipadアプリをデザインするためのテンプレートやワイヤーフレームを集めたエントリー「GUI Stencils, Wireframing Kits and Sketching Templates for iPad App Designers」です。


iPad GUI Design Template Version 2 (PSD)

プレゼン用、本番用のデザイン用様々な形のテンプレート&ワイヤーフレームが集められています。今日はその中から幾つか下記になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:16  |  
Category: Design , Photoshop   
2014年09月23日

定番の種類もしっかりと抑えたフリーラインアイコンセット「Free Download : 210 Line Icons」

アイコンの中でも、シンプルで非常に使い勝手の良いラインアイコン。持っていると非常に重宝すると思います。そんな中今回紹介するのは、定番の種類もしっかりと抑えたフリーラインアイコンセット「Free Download : 210 Line Icons」です。

lineicon0922

ウクライナのデザイナー・Robert Karnovski氏手がける、定番アイコンとして利用できそうな210個がセットになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:18  |  
Category: Design   
2017年05月19日

アンティーク調な雰囲気の手描きイラストレーションセット「110 Hand-Drawn Floral Elements」

植物をモチーフとしたデザインは、繊細で柔らかくナチュラルな雰囲気をデザインに与えてくれます。今回はそんな、優しい質感を取り入れたい時に活用したい、「110 Hand-Drawn Floral Elements」を紹介したいと思います。

Hand-Drawn-Floral-top

アンティーク・アナログテイストの手描きタッチの植物イラストが1170種セットになってダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2010年10月09日

シンプルな矢印アイコンセット「Matte Blue And White Square Icons Arrows」

さまざまなデザインシーン、特にwebデザインなどで非常に多く使用する機会の多いアイコンは、バリエーションがいくつあってもありがたいもの。そんな中今回紹介するのは、シンプルな矢印アイコンセット「Matte Blue And White Square Icons Arrows」です。

白地をベースに青や赤、紫色などでいろんな形・種類の矢印が描かれたのアイコンが数多く収録されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:54  |  
Category: Design   
2009年06月08日

葉のフリーテクスチャセット「10 High-Quality Free Leaf Textures」

エコや環境系のイメージ、または優しい自然のイメージなどを彷彿させる葉。今日紹介するのは無料で利用できる葉のテクスチャを集めたセット「10 High-Quality Free Leaf Textures」です。

05-05_leaf_freebie_lead

テクスチャセットはFlickrで公開されていましたので、下記に収録されているテクスチャのスライドショーを貼付けておきます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:55  |  
Category: Design , Photoshop   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る