TOP  >  フォント

Tag : フォント

2019年03月21日

【商用可】アナログ感のあるドローイングフリーフォント「THRONE」

フォントというのはデザインに与える時影響が非常に大きく、そのフォントが持つ雰囲気で大きくデザインの仕上がりの印象は大きく異なります。今回紹介するのは、カスレや色ムラまで細かい部分まで再現した、アナログ感のあるドローイングフリーフォント「THRONE」です。

1thro

いくつか利用例などが配布元では公開されていましたので、以下からご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:02  |  
Category: Design , Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2019年01月14日

最新のクリエイティブなフリーフォントまとめ「20 New Free Fonts For 2019」

クリエイティブなデザインを完成させるために必要不可欠な存在とも言えるフォント。最適で、トレンド感のあるものを取り入れるためにぜひ参考にしたいまとめ「20 New Free Fonts For 2019」を今回は紹介したいと思います。

font0114_1
Free Visually Script Font on Behance

比較的最近登場した20種のフリーフォントがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年11月23日

年末年始のデザインに取り入れたいフリーフォントまとめ「Free Fonts: 25 New Fonts for Graphic Designers」

フォントはいくつあっても困ることのないアイテムです。これまでも数々のフォントを紹介していますが、今回紹介するのは、クリスマスやお正月のデザインをもっとハイクオリティに演出できるフリーフォントまとめ「Free Fonts: 25 New Fonts for Graphic Designers」です。

download
Free Fonts: 25 New Fonts for Graphic Designers

シンプルなフォントから個性的なものまで、冬を彩る様々なフォントが集約されたサイトの紹介です。中でも気になったものをいくつかピックアップしてみました。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design , Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年11月11日

デザインにインパクトを持たせるクリエイティブなフリーディスプレイフォント「14 Free Display Fonts with a Creative Flair」

デザインに必要不可欠なフォントは、選ぶ種類によってクオリティを左右する重要な要素。そんな、中今回紹介するのは、デザインをもっとハイクオリティに演出できるフリーフォントまとめ「14 Free Display Fonts with a Creative Flair」です。

1111-1
FREE NEON FONT

14種の、比較的新しいフリーフォントがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年11月09日

秋にぴったりな落ち着いた雰囲気を演出するフリーフォントまとめ「Stunning Free Fall Fonts 2018」

季節のイメージに合ったデザインに仕上げるために、マッチするフォント選びもクオリティを高めるための重要な要素。そんな時に役立ってくれる、秋の落ち着いた雰囲気を演出するフリーフォントまとめ「Stunning Free Fall Fonts 2018」を今回は紹介したいと思います。

stunning-free-fall-fonts-1
TUESDAY NIGHT – FREE SIGNATURE SCRIPT

かすれ調や手書き風、アンティーク風など秋をイメージさせる魅力的なフォントがまとめられています。気になったものをいくつかピックアップしましたので下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年11月05日

デザインをもっとハイクオリティに演出できるフリーフォントまとめ「21 Super Fresh Free Fonts for Graphic Designers」

デザインに必要不可欠なフォントは、選ぶ種類によってクオリティを左右する重要な要素。そんな中今回紹介するのは、デザインをもっとハイクオリティに演出できるフリーフォントまとめ「21 Super Fresh Free Fonts for Graphic Designers」です。

font1103_3
OLD MAN – VINTAGE FONT – FREE DOWNLOAD on Behance

21種の、比較的新しいフリーフォントがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2017年11月19日

デザイナー必見!業務を効率化してくれるデザイナーの為のフリーツールまとめ「What’s New for Designers, November 2017」

業務の効率化に欠かせないフリーツールは、上手く使いこなせばコストの削減や時短にも繋がります。より良いデザインの為にも作業環境は常に整えておきたいところ。今回ご紹介するのはデザイナーの為の使えるフリーツールをまとめた「What’s New for Designers, November 2017」です。

resources1118
Creative Veila – Yummy Meals Vector Set
様々な機能をもつ使いやすいフリーツールが25種類以上紹介されています。更にその中から幾つかこれはと思ったフリーツールを集めてみましたので、ぜひご覧ください。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Tool   
2010年09月06日

PSDで学ぶWEBデザイン「Modern UI and Layout Tutorials for Photoshop」

WEBデザインを制作される際に、photoshopを利用してデザインを制作するという方も多いと思いますが、今回紹介するのは成果物のPSDファイルとチュートリアルがセットになったエントリーをまとめた、PSDで学ぶWEBデザイン「Modern UI and Layout Tutorials for Photoshop」です。


Clean Web Layout with the 960 Grid

チュートリアルだけではどうしても分かりにくかった部分が,完成後のPSDも併せてみることで、作り方や構造を直接学ぶことができます。今日は紹介されているものの中からいくつか気になったモノをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2009年02月21日

光を表現する為のphotoshopブラシ「18 Photoshop Brush Sets for Creating Incredible Lighting Effects」

色合いや強弱で様々な印象を与えてくれる光。デザインに置いても重要な要素の一つですが、形が決まって無い上に、色合いやテイストなど無限とも言える広がりがあるだけに難しいデザインの一つですが、今回紹介するのは光を表現する時に便利なphotoshopブラシセット「18 Photoshop Brush Sets for Creating Incredible Lighting Effects」です。

light_brushes_01
Sui Generis 3

稲妻のようなものから力強い物も、キレイ目なものと全部で18個のな光を描く為のphotoshopが公開されていますが、今日はその中からいくつかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:04  |  
Category: Design , Photoshop   
2011年01月09日

ベクターデータで利用できる地図データ集「Vector World Map Collection (Redux)」

色々な意味を持たせて、様々なデザインに利用される地図の表現ですが、地図を一から描いているというデザイナーの方は極々まれだと思います。今日紹介するのはイラストレーターなどでベクターデータで利用できる地図データを集めたエントリー「Vector World Map Collection (Redux)」を紹介したいと思います。


EPS Vector Maps for Designers (.eps format)

同じ世界地図でも国や地域で色が付いたもの、国境などなく、世界がシルエットになって表現されているものなどなど様々なタイプの世界地図のデータがまとめられています。今日はその七からいくつかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:55  |  
Category: Design , vector   
2008年10月06日

ロゴデザインのリソースとなりうるサイトTOP10「Top 10 Sources of Logo Design Inspiration」

前回「ロゴデザインのリソースサイト集「105+ Logo Design Tuts And Resources」」という記事でロゴデザインのためのインスピレーションサイトを紹介しましたが、今回もロゴデザインのリソースとなりうるサイトを集めた「Top 10 Sources of Logo Design Inspiration」と言うエントリーを紹介したいと思います。


Carbonmade

以前紹介したWEBサイトと、一部被るサイトもありますが、今回は前回紹介していないものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:19  |  
Category: Design   
tag: Design
2012年01月16日

リアリティのあるスモークが表現できるPhotoshopブラシセット「Real Smoke Photoshop Brushes」

画像やデザインに手軽にシズル感を演出できるスモークは、デザイン制作の必須アイテム。そんな中今回紹介するのが、リアリティのあるスモークを表現できるPhotoshopブラシセット「Real Smoke Photoshop Brushes」です。

用途に合わせて雰囲気を自在に変えられる、豊富な種類のブラシがセットになったデザイナーに嬉しいブラシセットとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:03  |  
Category: Design , Photoshop   
2015年03月10日

デザイン背景などに利用できる パターンチュートリアル11種「11 Pattern Tutorials For Your Next Designs」

背景素材として活躍してくれるパターン。すでに完成されているものはもちろん便利ですが、時には自分で作ったものを使用したい時もあるのではないでしょうか?今回はそんな時に参考にしたい、パターンチュートリアル11種「11 Pattern Tutorials For Your Next Designs」を紹介したいと思います。

pattern0
How to Create a Bright Geometric Circle Pattern in Adobe Illustrator – Tuts+ Design & Illustration Tutorial

11種類のパターンを作成できる手法が、分かりやすく紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2009年05月13日

上から消した壁のテクスチャ「25 Dry Erase Board Textures」

グランジ表現のテクスチャは海外のサイトでも様々なセットが公開されていますが、今日紹介するのは上に書かれた文字や絵を上から消し込んだ壁のテクスチャを集めたセット「25 Dry Erase Board Textures」です。

cooltex01

真っ白な壁、綺麗には無い個性、かといってグランジ表現前回と言うわけでもないので、主張し過ぎる事が無いので、ちょっとしたグラフィックの背景なんかににかなり使い勝手が良さそうなテクスチャセットです。収録されている画像を何枚か紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:52  |  
Category: Design , Photoshop   
2013年03月18日

さまざまなフルーツの表面を撮影したテクスチャまとめ「30+ Weird and Unusual Fruit Textures for Free」

春になるとおいしいフルーツも増えてきて、サイトデザインにもフルーツのようなみずみずしさ利用することも増えてくるのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのが、さまざまなフルーツの表面を撮影したテクスチャをまとめた「30+ Weird and Unusual Fruit Textures for Free」です。


pineapple. by ~x-kuroneko on deviantART

フルーツのみずみずしさはもちろん、表面のさまざまな質感が感じられる素材が多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:16  |  
Category: Design   
2009年05月02日

フォームデザインを完成させるjQuery plugin「jqtransform」

今まで様々なjQueryを使ったプラグインを紹介してきましたが、今日紹介する「jqtransform」は今まで紹介した物と少し違っていて、フォームのデザイン補助してくれると言うものです。

fromsdesignj01

CSSなどでデザインせず、普通にフォームを制作した場合上記のように利用OSに準拠したプルダウンメニューやボタンなどが表示されます。このプラグインを使えば上機能なありきたりなフォームデザインを施す事が可能です。変更後のデザインは以下の通り

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:32  |  
Category: WebDesign   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る