ウェディングは、ウェルカムボードや招待状など、さまざまなツールを使用することが多いイベントです。今回はそんなときにぜひ活用したい、手描きのイラストが特徴のウェディング用ベクター素材セット「Hand Drawn Wedding Stationery Vectors」を紹介したいと思います。
やわらかい雰囲気が特徴のウェディングのペーパーツール用の素材がセットでダウンロードできるようになっています。
詳しくは以下
デザインのポイントやアクセントに使いやすい素材が一つ在ると、作業の効率もアップするもの。今回ご紹介するのは、そんなアクセントやポイントにと活躍してくれるスパイラルなベクター素材セット「12 Spiral free vector elements set edition 6」です。
12 Spiral free vector elements set edition 6 | Creative Nerds
印刷やWebなど多彩なシーンで利用できるスパイラル素材が12パターン収録されています。
詳しくは以下
多様化するWEBサイトの中で、様々なユーザーが迷わないような工夫が施されていますが、今回紹介するのはその中でも、注意や案内を促すためのNotificationを実現するjQueryをまとめたエントリー「20 Useful jQuery Notification Plugins and Tutorials」です。
jQuery “growl-like” notification plugin
Notificationといっても、アラート的なものから、メッセージの数を知らせるものなど様々ですが、今日は紹介されているものの中からいくつかピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
WordPressでYouTubeを貼付けるとなぜかフォーマットが崩れてしまい困っていました。調べてみるとYouTubeの埋め込みタグをリッチテキストエディタのソース編集でコピペするとどうもタグの一部がカットされてしまうようで、正常に表示されなかった模様です。
解決方法としてユーザー設定からリッチテキストエディタの使用をOFFにすればいいのですが、リッチエディタもたまに使うからともう少し調べてみるとYouTube動画を簡単に貼付けられるプラグイン「Noembedder」を見つけましたので紹介したいと思います。
1.「Noembedder WordPress Plugin」からプラグインをダウンロード
2.ロ−カルで解凍後フォルダごと「wp-content/plugins/」へアップロード
3.管理画面から[Noembedder]を有効化
詳しくは以下
WEBデザインの業界でも広く利用されているクリエイティブツールphotoshop。様々な表現を可能にしてくれる非常に高機能なツールです。今日はそのphotoshopで利用できる、フリーphotoshopブラシを集めたエントリー「100+ Most Useful Free Photoshop Brushes for Web Designers」
幾何学的なものから、自然のモチーフ、インクなどのアーティステックなものなど様々なフリーphotoshopブラシが公開されています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
写真を効果的に見せてくれるFLASHギャラリー。スライドショー的なものでもFLASHで1から制作するとなると結構な手間がかかります。今回紹介するのは写真をキレイに見せてくれるフリーのFLASHギャラリーを集めたエントリーが今回紹介する「25 Amazing & Free Flash Based Image Galleries」です。
簡単に見せるものからフルスクリーンでしっかりと写真を見せるFLAHSギャラリーまで様々なタイプのギャラリーが紹介されています。今回はその中からいくつピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
本来であればjavascriptやflashを使って画像を準備しないと作れなかった、リッチな表現のナビゲーションですが、CSS3の登場に伴い、かなりの部分が、CSS3のみで表現できるようになってきています。今日紹介するのはCSS3で創られた、表現豊かたCSSメニューが簡単に作れるメニュージェネレーター「CSS3 Menu. Free CSS Menu Maker」。
こちらは、上記のようなナビゲーションメニューがフリーでダウンロードすることができます。基本的にはjavascriptは一切使われておらず、テキストで構成されるため、SEOにも優しい作りとなっています。
詳しくは以下
いろいろなデザインシーンで活躍してくれるPhotoshop。非常にハイクオリティで多種多様な素材を作成できることでも重宝されるソフトとなっています。そんな中今回紹介するのは、さまざまなデザインシーンに対応できるPhotoshopフリーPSD素材「27 New Photoshop Free PSD Files for UI Design」です。
Free PSD Modern Infographics Banner – Free PSD Files
いろんなタイプのpsd形式の素材が厳選され紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
素材感や質感をデザインに与えてくれる背景テクスチャ、グラフィック・WEBデザイン問わず非常に便利な素材の一つですが、今日紹介するのはクリエイティブな雰囲気を演出するブラーテクスチャ100「100 Free Blurry Textures」。
全部で100種類のブラーテクスチャがzipファイルにまとめられており、シンプルなものから、カラフルなものまで、幅広い質感のものがセットになっています。
詳しくは以下
ファイル形式はjpgで、サイズは2592×1936ピクセルと比較的大きなサイズになっています。さらにありがたいことに、個人利用、商用利用ともに許可されており、広告などの受託のクリエイティブワークにも利用できます。
ダウンロード元には「ビールをおごる」ボタンも設置されているので、本当に役に立ったという方はそちらも是非。
パワーポイントでデザインの提案やコンペなどで提案書を作る際は特に、デザインにもこだわりたいもの。そんな時に活躍してくれる、パワーポイントを使った資料作りをサポートしてくれるテンプレート「Elegant Presentation Template Pack」を紹介します。
Elegant Presentation Template Pack – Free Design Resources
エレガントな雰囲気が魅力的な全22ページにも及ぶデザイン性の高いpptテンプレートです。
詳しくは以下
(さらに…)
単語やテキストを目立たせたい時、タイトルのように扱いたい時などに利用されるリボンをイメージした処理。webサイトなどではよく見かけるデザインです。今回はそんなリボンのシンプルなベクターセット「Minimal Vector Ribbons」を紹介したいと思います。
余分な飾りなどは一切施されていない、ミニマルなテイストのベクターリボンが、さまざまな種類でまとめられています。
詳しくは以下