デザインに質感を与えるグランジ素材は素材の定番として背景写真素材からブラシなど様々な形で提供されていますが、今日紹介するのはシンプルだから便利なグランジテクスチャブラシ「10 Free Subtle Grunge Texture Brushes」です。
非常にシンプルなもので細かい粒子状のグランジのブラシが全部で10パターンセットになっています。収録されているブラシセットは以下からご覧ください。
詳しくは以下
制作物に加えることで質感やクオリティを与えてくれるテクスチャ素材。その中でも定番なのがグランジテクスチャ。風合いやアナログ感など制作物のクオリティをグッと引き上げてくれます。今日紹介するのはベクターで利用できるグランジテクスチャ「Free Vector Grunge Textures」です。
このグランジ素材は全部で木製、メタルなどなどのテクスチャがセットになっています。収録されているテクスチャは以下からご覧ください。
詳しくは以下
経年劣化や傷など、グランジを表現したデザインも1のジャンルとして定着していて一定の需要を集めていますが、今回はそんな汚れ感をテーマにした、60種類ものPhotoshopブラシをまとめたエントリー「60 Ultimate Grunge Brushes for Photoshop」を紹介したいと思います。
痛んだコンクリートやインクによる汚れ、剥げなど、さまざまな種類のグランジブラシが用意されていますが、その中でも特に気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
アナログ感を与えたり、荒荒しさを表現したり、デザインの定番とも言えるグランジ。それだけに国内外で多くのグランジを取り入れた、または表現するための素材が公開されていますが、今日紹介するのはフォント・パターン・テクスチャあらゆるグランジ素材を集めたエントリー「Ultimate Grunge Toolbox for Web Designers」を紹介したいと思います。
10 Seamless Grunge Patterns .png
非常に多くのグランジ素材が集められていますが、今日はその中から特に気になったソイ剤をいくつか紹介したいと思います。
詳しくは以下
海外の素材系では定番のグランジを表現する素材。テクスチャやphotoshopブラシ等様々な素材が展開されていますが、今日紹介するのはベクターデータで使えるグランジ素材「15 Free High-Quality Subtle Grunge Vectors」を紹介したいと思います。
全部で15のグランジ表現に使えるベクターデータが公開されています。一部収録されているベクターデータが公開されていましたので下記に紹介したいと思います。
詳しくは以下
WEBサイト制作をしていると、諸事情により公開時に全ページが揃わない、また、新サイト公開前にそのお知らせをするということも多いと思います。そんな中今回紹介するのが、ページ公開前のcoming soon表示などが揃ったテンプレートをまとめた「Ultimate Collection Of Free Coming Soon And Under Construction Templates」です。
Free Coming Soon Template | Webdesigner Lab
ポップで可愛らしいデザインから、公開までの日程を楽しんでもらえるデザインまで、さまざまなテンプレートが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザイン制作に欠かせないパターン素材の中でも、デザインのサイズに合わせた自由な展開できるシームレスパターンは常に人気が高い素材ではないでしょうか。そんな中今回紹介するのは、25種類のシームレスパターン素材が揃うパターンセット「25 Seamless Web Patterns (JPEG + .PAT)」です。
ダーク系からライト系の色まで幅広く、シンプルで汎用性の高いパターンデザインが25種類もセットになっています。
詳しくは以下
CSSとJavaScriptで作られた、動きのあるシンプルなドック型メニュー「Webber 2.0 Dock Menu」を紹介したいと思います。
こちらのメニューは透明のプレートが上から出てくるタイプのメニューで、使われている画像が透明なのでサイトに重なりができ、サイトに奥行きをあたえることができます。
詳しくは以下
ビジュアル性の高いフォントは、タイトルやデザインイメージを印象的に魅せる重要な素材ですが、フリーフォントの中からクオリティの高いフォントを探すのは、時間と手間がかかる作業だと思います。そこで今回紹介するのは、個性的なスタイルがユニークなフリーフォント「Morning Glory – Free Font」です。
文字が細かいパーツに分けられて繋がっているフォントとなっており、インパクトを与えることができるビジュアル性が魅力的です。このフォントを利用したコンセプトムービーが公開されていましたので、まずは以下からご覧ください。
詳しくは以下
デザイン業界には必須のアプリケーション。イラストレーター多くのクリエイターが利用しているかと思います。今日紹介するのはそんなイラストレーターのチュートリアルを集めたエントリー「22 Very Useful Adobe Illustrator Tutorials」です。
Design with Swirls and Flourishes
WEBのワイヤーフレームから、グラフィックテクニックまで幅広いチュートリアルが記載されています。今日はその中からいくつか気になったチュートリアルをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
WEB 上で見かけてこの色いいなぁと思っても、HTML部分ならソースを開いて、底の部分の色を探しださなければならないし、画像ともなると、ダウンロードするか、スクリーンショットで取ってphotoshopで開いてスポイトツールでとかなりめんどくさい事になります。今日はそんなWEB上で気に入った色の情報を取得することに関してかなり便利なfirefoxアドオン「ColorZilla」を紹介したいと思います。
インストール方法は「ColorZilla Extension for Firefox and Mozilla」のサイドバーの一番上「Install ColorZilla 1.0」をクリックすればインストールが開始されます。インストールすると上記のようなブラウザの左下にスポイトアイコンが表示されるようになります。スポイトをクリックするかShift+Escを押すと色情報を取得開始です。
マウスカーソルが十字になったら色情報の見たい箇所に移動させると情報をRGB、16進数で表示してくれます。嬉しい事に、色情報は10進数、16進数など様々な形式でコピー叶です。また色情報はパレットに記憶させる事ができるため、普段からチェックしておけば自分の好みのカラーパレットが作れ、デザインに役立つかと思います。
美しく、洗練されたwebデザインは、バランスや色の使い方などに強くセンスを感じるもの。そんな中今回紹介するのは、美しいwebサイトデザインサンプル集「48 Beautiful Web Design Interface From DeviantArt」です。
Classica by =badboythemer on deviantART
実際に制作を手がける際に参考になる、きれいめなサイトデザインが48種類紹介されています。またデザインだけでなく、レイアウトや構成なども参考にすることができそうです。中でも気になったデザインをいくつかピックアップいたしました。
詳しくは以下
日常に溢れるさまざな道具は生活で役に立つと同時に、デザインに取り入れられる機会も多いのではないでしょうか。今回紹介するのはそんな、日常で利用される道具をテーマにしたアイコン集「Pictograms Giveaway Reloaded」です。
パソコンや文房具、ゲーム機や家電、カメラやスマートフォンなど、70種類もの多種多様なアイコンが取り揃えられています。
豊富に配布されるフリー素材の数々。その中からすぐれたものを探し出すのは、なかなか大変な作業です。今回はそんなシーンに是非参考にしたい、最新の魅力あふれるフリーリソースを集めた「50 incredible freebies for web designers, July 2015」を紹介したいと思います。
Bukhari Script – Free Font on Behance
フリーフォントからアイコン、UI、JS、アニメーションなど、デザイナー側・開発側どちらにも便利なフリーツールが多数紹介されています。
詳しくは以下
デザイン制作時に利用する素材の中でも定番として幅広いシーンで活躍してくれるテクスチャ。種類も非常に豊富でいろいろな表現や使い道があるため、デザイナーにとっては欠かせない素材ではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、擦れた雰囲気を表現できるグランジテクスチャセット「Six Free Grungy Metal Texture」です。
自然に劣化した風合いを活かしたグランジテクスチャがセットになってフリーで配布されています。
詳しくは以下