旅先での思い出や美味しいものを撮った写真をSNSに投稿する時、Instagramを活用している人は多いのではないでしょうか。そんな中今回は、Instagramフィルターを再現するCSSスニペット「Instagram.css」を紹介したいと思います。
40種類以上のバリエーション豊かなフィルターを再現できるCSSです。
詳しくは以下
写真一枚でデザインの印象は大きく変わってしまうからこそ、選定にはしっかりこだわっていきたいもの。今回はそんな時に知っていると便利な「FreePhotos.cc」を紹介していきたいと思います。
複数のフォトサイトを横断検索することができる便利なフリー画像検索サービスサイトとなっています。
詳しくは以下
写真加工のアクションにはさまざまな種類がありますが、今回紹介するのは、アンティークなテイストを演出したいときや、ちょっとした温かみを加えたいときなどに役立つフリーPhotoshopアクションまとめ「20+ Free Retro Photoshop Actions For A Warm And Classic Look」です。
20+ Free Retro Photoshop Actions For A Warm And Classic Look | Naldz Graphics
ワンタッチで写真の加工ができ時短にも最適。下記ではまとめから抜粋したおすすめのアクションを3つご紹介していますので、以下よりご覧ください。
詳しくは以下
写真は撮ったそのままでももちろん素敵な場合も多いのですが、気に入った質感にならなかったり、デザインに合わせて加工が必要な場合も多いと思います。そんな中今回紹介するのは、ヴィンテージな質感に写真加工できるキット「Vintage Photo Press Kit」です。
いつもの写真が、どこか懐かしい雰囲気のレトロな質感に変化。新しい写真の魅力を発見できるフォトキットとなっています。
詳しくは以下
デザインの素材として欠かせないものの一つとして取り上げられる写真。しかし時には撮影の予算がなく、ストックフォトから写真を選ばなくてはならないことも。今回はそんなシーンにおすすめな、ハイクオリティなフリーストックフォトサイトまとめ「10 More Websites for Free Stock Photos」を紹介したいと思います。
Skitterphoto | Free to use public domain (CC0) photographs
デザイン性の高い写真を多数収録したストックフォトサイトが10種、紹介されています。気になったサイトをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザイン制作をする際によく利用する写真は、自身で撮影したものだけではイメージ素材として足りないことも多く、ストックフォトサイトを活用する場合が多いと思います。今回はそんなストックフォトサイトをまとめた「Awesome Stock Images for FREE !! Even for Commercial use」を紹介したいと思います。
是非ブックマークしておきたい、フリーで利用できるストックフォトサイトがまとめられています。
詳しくは以下
webサイトやスマートフォン制作には、ボタンやプレーヤーなど、ユーザーにわかりやすいパーツ作りが必要になります。そこで今回は、さまざまなシーンで利用しやすいPSD形式で制作されたパーツ素材をまとめた「40+ Useful Free PSD Files For Your Next Design」を紹介したいと思います。
Dribbble – Cameras psd file by Jeremy Sallée
インターネットブラウザを再現できる素材からアイコン・パーツまで、さまざまなPSD素材が紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
いつもDesignworksをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。年明け早々インフルエンザにかかってしまいました。
今まで、多少の体調不良については頑張って更新してきましたが、インフルエンザのためかあまりにも体調が厳しく、考えられない状況になってしまっておりますので、今週一杯、更新をお休みさせていただきたいと思います。
更新開始は、来週火曜日を予定しております。無事完治させ、今まで以上に更新できるように頑張ります。寒さが厳しくなって参りましたので、皆様もインフルエンザをはじめ風邪などには十分にご注意を。
【おまけ】
【2012】インフルエンザの予防方法&なったらどうする?のまとめ – NAVER まとめ
インフルエンザの予防グッズまとめ – NAVER まとめ
風邪・ノロ・インフル…体調不良を一人で乗り切るコツ [感染症] All About
インフルエンザにかかったときの食事|その他|メディカルサプリ
デザインをしていて「こんな素材があれば…」と、誰もが1度は悩んだ経験をがあるかと思います。そんな中今回紹介するのは、フリーのPSDテンプレートをまとめた「20 New Useful Free PSD Templates for Designers」です。
さまざまなUIや扱いやすいアイコン、オブジェクト郡が揃っていて、すぐに使えそうなものばかりです。中でも気になるものをピックアップしたので下記よりご覧ください。
詳しくは以下
CS3のグラデーションの掛かった四角に白抜きというシンプルなアイコンやWEB2.0風のバッジアイコンをを簡単に再現してくれるのが今回紹介する「Icon Generator」です。
photoshopでもシンプルなので簡単に作れますが、「Icon Generator」を使えば文字と色を決めるだけで、アイコンを作ることができます。試しに当サイトの姉妹サイト「Designworks」の頭文字とサイトカラーでCS3風アイコンを生成してみました。
詳しくは以下
画像の編集や加工、デザインの制作など、幅広い用途で利用できるPhotoshop。機能が多彩な為、さまざまな技法やテクニックが存在します。今回ご紹介するのは、そんなPhotoshopのテクニックを学べるチュートリアルがまとめられた「31 Fresh New Photoshop Tutorials – Learn Basic & Advance Manipulation Tips & Tricks」です。
New Photoshop Tutorials – Photo Editing | Tutorials | Graphic Design Junction
合成写真の作り方や画層加工の方法など様々なテクニックが31種類まとめられています。さらにその中から、これはと思ったチュートリアルを幾つか選んでみましたのでご覧ください。
詳しくは以下
WordPress3.0より導入された背景画像を選択する機能。テーマの変更よりも気軽に見た目を変更できるのが嬉しいポイントです。今回はそんなWordPressに使える背景画像をまとめた「20 Stunning Background Images To Use In Your WordPress Website, For Free!」を紹介したいと思います。
20 Stunning Background Images To Use In Your WordPress Website, For Free! | Elegant Themes Blog
フラットなデザインを中心にさまざまな柄がまとめられています。どれもディテールが細かく、グランジ感のあるものやグラデーションのきいた美しいものなど、テーマに合わせて選ぶことができそうです。
詳しくは以下
webサイトをより魅力的に見せるためには、デザイン性はもちろんですが、意外性のある動きなどを取り入れることで実現することも。今回はそんなサイトの動きに魅力を与える、フリーjQuery&CSS3ホバーエフェクトまとめ「A Wonderful Collection Of Free jQuery & CSS3 Image Hover Effects」を紹介したいと思います。
Direction-Aware Hover with CSS3 and jQuery
さまざまな種類のエフェクトが豊富に紹介されており、サイト自体にどこか物足りなさを感じていた方におすすめのまとめとなっています。
詳しくは以下
WEB制作は人によって使うツールは様々だと思いますが、その中でも多くのWEBデザイナーが利用しているツールphotoshop。今日紹介するのはphotoshopでWEBを作る人のためのWEBデザインチュートリアル「20 High Quality Photoshop Web Design Tutorials」です。
Create a Clean and Classy Web Design in Photoshop
様々なデザイン感のWEBデザインをphotoshopで制作するのはどうしたら良いのかという、実例を交えたチュートリアルが多数公開されています。
詳しくは以下
WEBサイトのなかでも最も重要で、ユーザーが利用するナビゲーション、グローバルナビゲーション。今日紹介するのはそんなグローバルナビゲーションのショーケース「A Showcase of Website Navigations with Serious Click Appeal」です。
海外のサイトにはなりますが、様々なナビゲーションが集められています。今日はその中から気になったものをいくつか紹介したいと思います。
詳しくは以下