photoshop CA5が発売されてから間もなく一年が経ちますが、新機能をフル活用できていないとお悩みの方も多いのではないでしょうか?そこで今回はphotoshopCS5の機能を駆使したチュートリアルまとめ「20 Photoshop CS5 Tutorials」を紹介したいと思います。
(Quick HDR Effect Photoshop CS5 Tutorial)
写真加工技術から新たな3D機能まで、さまざまなチュートリアルが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
自信のこれまでの作品やアートワークを、多くの人に見てもらう為に作成するポートフォリオサイト。作品はもちろん、サイト自体のデザイン性やクリエイティブ性も、センスを問われる重要な要素の一つです。そこで今回は、ポートフォリオサイト制作の参考となりそうなwebサイトまとめ「30 Portfolios to Inspire You」を紹介したいと思います。
素材や色使いへの配慮が行き届いたポートフォリオサイトが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
思い通りのイラストやデザインを作成できるllustratorですが、操作性が難しく、十分に活用できていないとお悩みの方も多いのではないでしょうか?そこで今回紹介するのは、洗練されたベクター画像を簡単に作成できるブラシをまとめた「50 Beautiful Free Adobe Illustrator Vector Brushes」です。
(30 Illustrator Pattern Brushes for Making Flowers and Circular Designs | BittBox)
テイストの異なるラインブラシから、モチーフとして利用できるブラシまで、様々なブラシが紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
どんなデザインにも必ずといって良いほど文字は必要になってきますが、フォントの選び方によって、デザインは全く異なる表情を生み出します。そこで今回紹介するのは、スタイリッシュなイメージにぴったりな、細身のフリーフォントをまとめた「50 Best Free Thin Fonts」です。
(Code Free Font | Fontfabric™)
綺麗に整列されたフォントから、デザイン性の高いフォントまで、様々なフリーフォントが紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザインの現場では毎回さまざまなテクスチャを利用すると思いますが、それぞれのデザインにぴったりのテクスチャを探し出すというのは、なかなか時間のかかる作業ではないでしょうか?そんなとき役に立つのが、テクスチャを分類ごとにまとめて紹介してくれているサイトです。今回紹介するのは、マーブルの模様の石テクスチャをまとめた「30 Free High Quality Marble Textures」です。
はっきりした柄のテクスチャから、淡い優しいテイストのテクスチャまで、さまざまなテクスチャが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
WEBデザインでは欠かす事ができないCSS。CSSも奥が深く、工夫しだいで様々な表現ができるようになっていますが、今回紹介するのはそんなCSSのテクニックを集めたテクニック集「20 Ultimate CSS Tutorials That Will Help You Master CSS | DWSmg.com」です。
タブナビゲーションから、角丸、フォトギャラリーに影付けなどなど様々なCSSのテクニックが全部で20個、それぞれのジャンルに分けて公開されています。今日はその中からいくつかピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
WEB制作の現場で利用されているjQuery。非常に軽量かつ、高機能なjavascriptライブラリで、世界中で様々なプラグインがリリースされていますが、今日紹介するのは2011年にリリースされた、使えるjQueryプラグインをまとめたエントリー「The 50 Most Useful jQuery Plugins from 2011」です。
全部で50ものプラグインがまとめられていますが、今日はその中から特に気になったものを紹介したいと思います。
詳しくは以下
WEBを構成する要素で重要な要素の一つ、ナビゲーション。ユーザーが実際操作する所だけあってそのサイトの印象を決めると言っても過言ではない部分です。今日紹介するのはそんなシンプルなナビゲーションの素材をセットにしたPSD素材集「PSD website navigation menus set」を紹介したいと思います。
基本的には同じ構成、配置になっていますが、ナビゲーションバーの中のイメージが微妙に変わっています。
詳しくは以下
普段からPCを使っている人にとっては圧縮など常識の範囲内で、圧縮の形式に従ってソフトを選択し、解凍というような手順を自然に踏みますが、慣れていない人の中にはこのファイルどうやって解凍するか分からないそんな人もいるかと思います。そこで今回紹介するオンラインサービス「WobZIP 」はWEB上で圧縮ファイルを解凍してくれるという物です。
対応している拡張子は7z, ZIP, GZIP, BZIP2, TAR, RAR, CAB, ISO, ARJ, LZHCHM, Z, CPIO, RPM, DEB and NSISとかなり豊富でよほど特殊な圧縮形式でなければ対応してくれそうです。対応最大ファイルは100MBとなっております。
詳しくは以下
利用方法は簡単で、ローカルから圧縮ファイルを選択して、wobzipのボタンを押すだけでOK万が一に備えて解凍したファイルにパスワードもかけることができます。
圧縮ソフトが手に入らない環境や新しいプログラムのインストールが安易にできない観光では重宝しそうなWEBサービスです。
SNSは世界中にユーザーが存在しており写真の投稿数も多いため、その中でどのように人目を惹くかは重要となってきます。そんな中今回は、今までの投稿とは一味違った印象を与えるInstagramマスクセット「Textura Instagram Masks Set」を紹介したいと思います。
投稿写真を簡単な操作でおしゃれに加工できるマスクセットです。
詳しくは以下
デザイン制作に便利に利用できる素材の中でも特にベクター素材は、カラーやパスの可変が可能なので、特にグラフィックデザインで使用する際には重宝します。今回はそんなシーンに備え是非ストックしてほしい、水の飛び散りやインクの跳ね感を表現できる、スプラッター調ベクター素材「20 Free Awesome Splatters Vectors」を紹介したいと思います。
どれも単調な表現ではなく、飛び散り感をリアルに描くことができるスプラッター調素材が集められています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザインにとても便利なシルエット素材。アイコン的な使い方だったりポイント的につかったりと色々と便利に使えます。今日紹介するのは商用利用可能で、フリーで使える国産シルエットデザイン素材集「シルエットデザイン」です。
国内のデザイナーさんが作っているだけあって、海外のシルエット素材には無いチョイスがあるような気がします。かなりの数が公開されていますが、今回はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
世界中で利用されているCMSの一つwordpress。高いカスタマイズ性の他に、豊富なテーマが魅力の一つですが、今日は最近リリースされたものの中からクオリティの高いwordpressのテーマだけを集めたエントリー「30 Brand New Quality WordPress Themes」を紹介したいと思います。
ブログタイプからギャラリータイプ、コーポレートサイトタイプなど様々なタイプのテーマが集められていました。今日はその中から幾つか気になったものを紹介したいと思います。
詳しくは以下
WEB制作に便利な素材アイコン。ユーザーインターフェイスを向上してくれたり、サイトのクオリティを上げてくれる頼もしい存在です。フリーでも良質なアイコンセットが多数リリースされていますが、サイトのテイストとデザインを揃えていかないと、浮いた存在になっていします。そこで今回紹介するのは制作に使えるフリーアイコンを探し出すためのWEBサイトを集めた「11 Great Resources to Find Free Icons」です。
お馴染みといったところもあるかもしれませんが、今日は紹介されているサイトを全て紹介したいと思います。
詳しくは以下
■Icon Fever
フリーのアイコンセットを探せるWEBサイト。タグによって、商用利用できるかどうか見分けることができます。
■IconsPedia
PNGのアイコンが多数ダウンロードできます。ライセンスについては、各個別のページに記載してあります。
■Very Icon
様々な探し方でアイコンをさがせるアイコン検索サイトです。
【その他紹介されているサイト】
Icon Seeker
IconArchive
Free Icons Web
365icon
Icon Easy
IconDB
Iconza
一つ一つのサイトだけでもかなりの数のアイコンが登録されており、便利に探す事ができると思います。それぞれのサイトで探し方は異なりますので、色々と試してみるのが良いかもしれません。