TOP  >  Creative

Tag : Creative

2011年05月24日

白と黒を効果的に利用した便利なバックグラウンドまとめ「70 Useful Black And White Backgrounds」

インターネット上で配布されているさまざまなバックグランドを使い、ブログやマイページの背景をカスタマイズして個性を演出している方もいらっしゃるかと思います。そんな中今回紹介するのは、白と黒にスポットをあてたバックグランド素材集「70 Useful Black And White Backgrounds」です。


Raindrops Wallpaper by ~richardxthripp on deviantART

モノクロの色味でありながらも、それぞれに個性や特徴をしっかりと感じることができるバックグラウンドまとめです。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:22  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年05月23日

高解像度の岩石や石のフリーテクスチャ素材まとめ「Freebies: 15 Ultra Hi-Res Rock Textures」

デザインの現場では、テクスチャ素材を利用する引き出しが多ければ多いほど、それだけデザインのクオリティも向上するのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、高解像度の岩石や石のテクスチャをまとめた「Freebies: 15 Ultra Hi-Res Rock Textures」です。

小さな石が集まってできた地層や、自然の壮大さを感じるスケールの大きな石まで、さまざまな石の姿を写しだした高解像度素材が公開されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:59  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年05月20日

クリエイティブ性の高いプロフィールサイトまとめ「40 Most Creative Resume Design Ever Seen」

特にクリエイティブ業界ではフリーで仕事をしているという方も多く、仕事の受注前にプロフィールを提出するということも多いのではないでしょうか?プロフィールは、紙一枚で自分の今までの仕事が評価される重要なもの。そこで今回紹介するのは、クリエイティブ性が高く、相手に伝わりやすいプロフィールデザインをまとめたwebデザイン集「40 Most Creative Resume Design Ever Seen」です。


Server Resume by ~rkaponm on deviantART

多くの情報を見やすくレイアウトした作品が豊富に紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年05月19日

クオリティが高く使いやすい フリーベクターパック素材まとめ「25 Beautiful and Useful Free Vector pack Resources」

デザイン制作現場では、イラストなどのベクター素材を利用すると作業効率も上がり便利だと思います。そこで今回紹介するのは、クオリティの高いフリーベクターパックをまとめた「25 Beautiful and Useful Free Vector pack Resources」です。


Free Vector Leaf Labels | QVectors Free Vector Graphics

CGのようなリアルな作品から、可愛らしさを感じるイラスト素材まで、さまざまなベクター素材が紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:27  |  
Category: Design , vector   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年05月18日

自然を活かす葉っぱのフリーテクスチャ素材まとめ「36 New and Adaptive Free Leaf Textures」

デザイン制作で頻繁に使用するテクスチャ素材はいくつあっても便利なもの。そんな中今回紹介するのは、葉っぱや葉脈にクローズアップしたフリーテクスチャ素材をまとめた「36 New and Adaptive Free Leaf Textures」です。


Leaf Texture by *shawn529 on deviantART

新緑の美しいテクスチャから、葉の素材感を活かしたテクスチャまで、さまざまな葉っぱを使ったテクスチャが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:53  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年05月17日

繊細なラインが美しい スクリプトフリーフォントまとめ「10 Awesome Free Script Fonts」

デザインの現場でプロとして活躍している方はもちろん、一般の方でも年賀状やグリーティングカードを作成する時など、デザインにぴったりのフォントを選びたいと思う方も多いのではないでしょうか?しかし、イメージにぴったりのフォントを見つけるというのはなかなか難しい作業だと思います。そこで今回は、綺麗めなデザインに最適なスクリプトフリーフォントまとめ「10 Awesome Free Script Fonts」を紹介したいと思います。


Download Fleurie PDF font

繊細なラインが美しい、筆記体のようなスクリプトフォントが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:52  |  
Category: Design , Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2009年04月13日

商用可!オフィスのワンシーンのシルエットベクターデータ「silhouettes of business people」

広告表現でも何かと便利なシルエット想像させる部分を残しながら、具体的に伝えてくれる使い勝手の良い素材ですが、今日紹介するのはオフィスの様々なワンシーンを描いたシルエット素材集「silhouettes of business people」です。

business_people_01

一般的なシルエットからハイタッチなどの動きのあるシルエットまで様々なシルエットが収録されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:45  |  
Category: Design , vector   
tag: Design vector
2012年10月15日

映画や写真などの芸術作品にぴったりなフィルムアイコンまとめ「25 Useful and Free to Download Film Icon」

ビデオカメラも写真用のカメラもデジタル製品が主流となっていますが、今でも映画や写真のプロの世界では、フィルムの美しさを追求されている方も多く、フィムルはその芸術性の高さの象徴的な存在になっているようにも感じます。そんな中今回紹介するのが、映画や写真などの芸術作品にぴったりなフィルムアイコンをまとめた「25 Useful and Free to Download Film Icon」です。


Film by ~RecluseKC on deviantART

映画や写真用のフィルムを始め、制作現場を連想できるようなクレジットアイコンまで、さまざまな種類が紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:15  |  
Category: WebService   
2014年06月24日

web・モバイルサイト制作に活躍するアイコンセットをまとめた「30 Free Web and Mobile Icon Sets from 2014」

インターネットやスマートフォン・タブレットなどの各種媒体のデザインにおいて、欠かすことのできない存在となっているアイコン。限られたスペースであっても、イラストによって手軽に意味を表現できる存在として重宝されています。そんな中今回紹介するのは、web・モバイルサイト制作に活躍するアイコンセットをまとめた「30 Free Web and Mobile Icon Sets from 2014」です。

icon140624_1
Download 100 Free Line-Style Icons | Elegant Themes Blog

たくさんの種類のアイコンが紹介されており、ストックしておくことで便利に利用することができるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2011年12月26日

2012年度のWEBのトレンドは?「Web Design Trends in 2012」

毎年、数多くのWEBデザインが生み出され、消費され続けていて、不思議と毎年、その年ごとに、流行りみたいなものがあり、多く見かける、今風のWEBというのが生み出されますが、今回紹介するのは2012年度のWEBサイトのトレンドになるかもしれないポイントをまとめた「Web Design Trends in 2012」です。


1. Responsive Web Design

全部で10個のポイントがそれぞれまとめられています。あくまで予想、そして海外のものなので、どこまで国内に当てはまるかはわかりませんが、今日はその中から幾つか気になったトレンドを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:00  |  
Category: WebDesign   
2014年02月08日

バレンタインのデザインに使用したいフリー素材「16 Valentine’s Day Design Freebies」

2月14日は年に一度の甘いイベント、バレンタイン。webサイトのデザインなどにもバレンタイン仕様が取り入れられる事が多くなる季節です。そんなシーンに利用したいフリー素材「16 Valentine’s Day Design Freebies」を今回は紹介したいと思います。

valentine0
Valentine's Day Retro Set | Download free Vector

いろいろな種類の、バレンタインをイメージさせる素材が16種まとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2007年12月23日

firefoxの疑問はココで解決!「教えて!FireFox」

何か困った時に非常に役に立つWEBサービスQ&Aサービスの一つであり国内有数の規模の「教えてGoo」からその中でもFirefoxに関する情報をピックアップした「教えて!firefox」がリリースされています。

教えて!firefox

初心者から上級者までfirefoxを利用する全ての人が対象のWEBサービスで様々な質問と回答が集められています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:40  |  
Category: firefox , WebService   
2017年04月23日

レトロな雰囲気のフォント作成のために役立つチュートリアルまとめ「20 Top-Notch Retro Text Tutorials To Learn From」

フォントデザインに演出をつけたいけれど、どうやって加工したら良いのか分からない。そんなシーンに遭遇するデザイナーの方は多いかと思います。今回はそんな時に心強い味方となってくれるチュートリアルをまとめた「20 Top-Notch Retro Text Tutorials To Learn From」を紹介したいと思います。

top
Create a 3D Style Retro Text Effect – Vectips

さまざまなテイストのレトロフォントを作り上げることができるチュートリアルがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Font   
2013年02月08日

表現力がアップする手書きフォントまとめ「25 Best Hand Written Fonts」

デザインにアナログの質感を感じさせるために、手書きの文字を利用することも多いと思いますが、フォントで対応することで、デザイン制作時間を大幅に短縮させられるかもしれません。そんな中今回紹介するのが、表現力がアップする手書きフォントをまとめた「25 Best Hand Written Fonts」です。


CRAPTACULAR font | UrbanFonts.com

リアルな手書き感が表現できるフォントばかりが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:41  |  
Category: Design , Font   
2017年08月03日

Webデザインをよりクリエイティブにみせてくれる 複数写真の同時切り替えが可能なグリットスライドショー「CSS Grid Layout Slideshow」

Web上で写真を見せる定番の手法のひとつ、スライドショー。コンテンツを見せるのに利用したり、メインビジュアルに利用したり…とても活用幅が広く便利な存在です。今回ご紹介するのはそんなスライダーを、よりクリエイティブに見せてくれる変則的なスライドショー「CSS Grid Layout Slideshow」です。

gridLayout-slideshow02

グリット上に並べられた複数のイメージを、一気に切り替えることができる美しいスライドショーのフリーCSSソースです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年07月05日

夏らしいデザインにぴったり ハイビスカスを描き出せるブラシ「Free and Beautiful Hibiscus Flower Brushes」

梅雨が明けるとやってくる本格的な夏。デザインの現場でも夏仕様の素材を使用することも多くなるのではないでしょうか?そんな時に是非活用したい、ハイビスカスを描き出せるブラシ「Free and Beautiful Hibiscus Flower Brushes」を紹介したいと思います。

hawaii1
Hawaii brushes by RockQ on deviantART

華やかで夏らしいデザインにぴったりマッチするハイビスカス柄のブラシが紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Design   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る