TOP  >  WebService

Tag : WebService

2012年11月25日

一枚でクリエイティブ感を演出するブラー背景素材「Useful Blurred Background Resources」

ディスプレイ領域が多様化し、対応する最小解像度次第では、背景部分が大きく見えることも多く、背景のデザインがWEBサイト構築に置いても、印象を決定づける大きな要素の一つになりつつありますが、今日紹介するのは一枚でクリエイティブ感を演出するブラー背景素材をまとめたエントリー「Useful Blurred Background Resources」です。


Dribbble Backgrounds

こちらは、雰囲気のある光がボケたような表現の背景素材をまとめたエントリーです。いくつか紹介されていますが、今日はその中から幾つかきになったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

12 Blurred Backgrounds
1600×1200のjpgで背景素材が12枚まとまっています。落ち着いた感じの光です。

759748-12-Blurred-Backgrounds
 
 
 
 
 
Blurred Landscape Images
こちらは光ではなくて、写真をぼかしたもの。背景に置くことで遠近感も演出できます。

987-8-Blurred-Landscape-Images
 
 
 
 
 
 
Light Kit Ps
様々なひかりの演出の写真セット。

819751-Light-Kit-Ps
 
 
上記の他にも様々なボケが効いた背景素材がまとめられています。サイトの印象をガラリと変えてみたいという方は是非どうぞ。

A Handy Collection Of Useful Blurred Backgrounds Resources | DesignWoop

続きを読む
posted 11:00  |  
Category: WebService   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年11月23日

WEBサイトで便利なjQueryモーダルプラグイン15選「15 Cool jQuery Modal Plugins」

アラートを出したり、案内をだしたり非常に多様な使い方で便利に使えるモーダル。それだけに多くのWEBサイトで利用されています。今日紹介するエントリーは、便利なjQueryモーダルプラグイン15選「15 Cool jQuery Modal Plugins」です。


SimpleModal / Eric Martin / ericmmartin.com

シンプルなものから、ギャラリー的なら利用ができるものまで幅広く収集されていますが、今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:05  |  
Category: WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年11月22日

WEBサイトとモバイルサイト制作の参考になるUIキットまとめ「40+ Fresh and Free Web UI and Mobile Kits for Developers and Designers」

web制作の際には、ユーザビリティの高い設計に加え、視認性の高いデザイン素材を使用する事も重要。今回はそんなデザイン制作の際にチェックしたい、WEBとモバイルのUIキットをまとめた「40+ Fresh and Free Web UI and Mobile Kits for Developers and Designers」を紹介したいと思います。


Passbook UI PSD from iOS6

シンプルなUIはもちろん、シーンに合わせて使いやすいUIデザインが、たくさん紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:05  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年11月04日

CSSで実現するphotoフィルタ「Create a Trendy Retro Photo Effect Purely with CSS」

インスタグラムやスマートフォンアプリで一気に身近になったフォトフィルター。写真に色を乗せたり、色を抜いたり、様々な加工を施して写真の印象を簡単に変えてくれるものですが、今回紹介するのはフォトレタッチソフトを利用したものではなく、CSSで実現するphotoフィルタ「Create a Trendy Retro Photo Effect Purely with CSS」 です。

こちらは現状webkitベースのsafariやChromeしか正しく動きませんが、CSSのみで実現しているため。classを指定するだけで、WEB上の写真にフィルタがかけられるようになります。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:59  |  
Category: Design , WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年11月01日

【商用可】タッチデバイスの操作説明に使えるジェスチャーアイコンセット「TOUCH GESTURE ICONS」

直感的に利用できるタッチパネルのスマートフォン。操作には独特のアクションを用いる場合があり、タップ、ダブルタップ、ピンチインなどの単純なものから。三本指でスワイプしたり5本指全てを利用したタッチ操作もあります。今日紹介するのは、そんな様々な操作方法があるタッチデバイスの操作説明に使えるジェスチャーアイコンセット「TOUCH GESTURE ICONS」です。

全部で30のジェスチャーアイコンが登録されています。非常に分かりやすくアイコン化されており、利用しやすいものになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:29  |  
Category: Design , WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年09月30日

直感的にスマートにモバイルアプリのUIが作れるモックアップサービス「fluid」

WEB以上にUIが重要視される、モバイルアプリ開発。当然情勢も刻一刻と変わっていきスピード感も求められます。今日紹介するのは直感的にスマートにモバイルアプリのUIが作れるモックアップサービス「fluid」。

ブラウザ上で、用意されたパーツを並べていくだけで簡単にUIを設計することができます。非常に直感的に操作できるようになっており、海外のサービスですが、説明やチュートリアル無しで制作していくことができました。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2013年09月13日

ユーザーフレンドリーにするための40の新しいjQueryプラグイン「40 Fresh jQuery Plugins To Make Your Website User Friendly」

Webデザインやコーディングの経験を積んでくると、「ユーザーにやさしいWebサイト」といったことを意識するようになると思いますが、今回はそんなユーザーフレンドリーなサイトにするためのjQueryプラグインをまとめた「40 Fresh jQuery Plugins To Make Your Website User Friendly」を紹介したいと思います。

jqueryplugin_00
Jquery Alpha Image by Ilker Guller

基本的な機能からフレキシブルデザインに対応したもの、検索候補を出すプラグインなど、かゆい所に手の届くプラグインが揃っています。中でも気になったものをピックアップしたので下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:02  |  
Category: plugin   
2010年12月25日

アナログな塗りを表現するフリーphotoshopブラシ450「450+ Free Acrylic And Paint Photoshop Brushes」

様々な表現を可能にしてくれるソフトウェアphotoshop。クリエイティブの現場でも利用しているという方が非常に多いと思いますが、photoshopの機能の中でも魅力的なのが、様々な表現を可能にしてくれるphotoshopブラシ。今回紹介するのはアナログな塗りを表現するフリーphotoshopブラシ4を集めたエントリー「450+ Free Acrylic And Paint Photoshop Brushes」。


Free Hi-Res Photoshop Brushes: Acrylic Textures

アナログ感溢れる塗りを再現するためのphotoshopのブラシセットが多数まとめられています。今回はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:50  |  
Category: Design , Photoshop   
tag: 
2010年08月13日

jQueryで実現するスライドショー&フォトギャラリーBest20「20 Best jQuery Slideshow / Photo Gallery Plugins」

javascriptを利用した非常に高機能なライブラリjQuery。利用者も多く、日々新しいプラグインがリリースされており、便利に使えるので、WEB制作の現場でもにjQueryを利用して構築するということも多いと思います。今日紹介するのはjQueryのプラグインの中でも利用頻度の高い、ギャラリーやスライドショーのプラグインを集めたエントリー「20 Best jQuery Slideshow / Photo Gallery Plugins」。


1. Galleria

今回は紹介されているスライドショー&フォトギャラリープラグインからいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:32  |  
Category: WebDesign   
2012年05月08日

ダマスク織の雰囲気を演出できるパターンまとめ「A Collection of 150+ Artistic Damask Pattern Designs」

雰囲気を手軽に変えることができるパターン素材は、効率的なデザイン制作のための重要なアイテム。そんなパターン素材の中から今回は、ダマスク織の雰囲気を演出できるパターンをまとめた「A Collection of 150+ Artistic Damask Pattern Designs」を紹介したいと思います。


Pattern / Candy Damask :: COLOURlovers

イスラムの織物の特徴的なダマスク織の雰囲気が表現されたパターン素材が多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:37  |  
Category: Design   
2018年11月23日

年末年始のデザインに取り入れたいフリーフォントまとめ「Free Fonts: 25 New Fonts for Graphic Designers」

フォントはいくつあっても困ることのないアイテムです。これまでも数々のフォントを紹介していますが、今回紹介するのは、クリスマスやお正月のデザインをもっとハイクオリティに演出できるフリーフォントまとめ「Free Fonts: 25 New Fonts for Graphic Designers」です。

download
Free Fonts: 25 New Fonts for Graphic Designers

シンプルなフォントから個性的なものまで、冬を彩る様々なフォントが集約されたサイトの紹介です。中でも気になったものをいくつかピックアップしてみました。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design , Font   
2014年01月15日

細かな変化まで再現したフリー天気アイコン「Tempus, 180 Free Weather Icons」

たくさんあるアイコンの種類の中で、日付表記などと一緒に使用されることの多い天気アイコン。今回は非常に細かな変化まで再現した「Tempus, 180 Free Weather Icons」を紹介したいと思います。

weathericon

通常、晴れ、雨、曇りといった定番の天気の移り変わりを収録しているアイコンセットが多い中、かなり詳細な天気までもがアイコンになってまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:19  |  
Category: Design   
2014年01月08日

5色のグランジテクスチャセット「Five Colored Grunge Textures」

デザイナーなら必ず使用したことがあるであろうテクスチャ。フリーで使用できるものが非常にたくさん展開されており、グラフィックからwebまで用途が幅広い点も魅力となっています。今回はそんなテクスチャの中でグランジテイストの「Five Colored Grunge Textures」を紹介したいと思います。

coloredgrunge1

絶妙に質感の違う5色のグランジテクスチャがセットになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:00  |  
Category: Design   
2013年01月05日

ポイント使いに最適 フリーベクターバッチ「A Collection Of Free and Attractive Vector Badges」

デザインを目立たせるためには、目に飛び込んでくるようなポイントになる要素を取り入れることで効果を得ることができます。今回はそんなシーンにぴったりのフリーベクターバッチ「A Collection Of Free and Attractive Vector Badges」を紹介したいと思います。


Vintage Badges Vector Graphic

デザイン性の高いさまざまな種類のベクタータイプのバッジが、たくさんまとめられています。中でも気になったものをピックアップしましたので、まずは下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:59  |  
Category: Design , vector   
2008年07月09日

星、音符、ハートなどシンプルで定番のphotoshopブラシを集めた「Free Photoshop Brushes」

様々なphotoshopブラシがWEB上では公開されていますが、今回紹介する「Free Photoshop Brushes」では派手さはないが、定番とも言える星、音符、ハートなどデザインのアクセントになってくれそうなphotoshopブラシが無料で配布されています。

全部で13コのphotoshopブラシ集が公開されていますが今日はその中から気になったブラシセットをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:23  |  
Category: Design , Photoshop   
2014年10月21日

ハロウィンのデザインに活用できる素材まとめ「Useful Free Halloween Wallpapers, Icons, Background Illustrations」

もうすぐやってくるハロウィンは、日本での人気のイベントとなっており、楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。そんな中今回は、ハロウィンのデザインに活用できる素材まとめ「Useful Free Halloween Wallpapers, Icons, Background Illustrations」を紹介したいと思います。

halloween1
Halloween Vector Art Pack Vol2 | Conceptual Vectors | Pixeden

アイコンやイラストレーションなど、いろいろな種類のハロウィン素材がまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:46  |  
Category: Design   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る