制作したデザインをイメージに合成し、より良く見せてくれるモックアップ。プレゼンテーションや資料など、デザインの完成イメージを膨らせてアピールしたい時に有用な手段です。今回ご紹介するのは、そんなデザインに使えるハイクオリティなPSDモックアップをまとめた「Free PSD Mockup Templates (30 Presentation Mock-ups)」です。
Free PSD Mockup Templates (30 Presentation Mock-ups) | Freebies | Graphic Design Junction
雑誌や名刺などの印刷物から、カップなどのプロダクトまで幅広いモックアップが30種類まとめられています。その中から気に入ったモックアップを幾つかご紹介します。
詳しくは以下
(さらに…)
アイコンやUI、フォントなどWEBデザインを取り巻くたくさんの要素の中に、フリー素材を取り入れることも多いと思いますが、それらひとつひとつを探していると余計に時間が掛かってしまうことも。今回はそんな時にぴったりな、効率的にWEBデザインに役立つフリーの素材やコンテンツをまとめて入手できる「Web Design Freebies That Will Save Hours Of Your Time And Make Your Life Easier」をご紹介します。
UIキットやフリーアイコンなど、定番の素材など使えるコンテンツのみが厳選されています。その中から気になったものを幾つかピックアップしましたので、下記よりご覧下さい。
詳しくは以下
(さらに…)
UIデザインを行うのに必要なツールや素材は多岐に渡ります。必要なものとはわかっているけれど、ネットの膨大な情報から適切なものを取捨選択するのも一苦労。今回はそんなときに参考にしたい、UIデザインに便利なフリー素材やツールをまるっとまとめた「29 New Free Photoshop PSD Files for UI Designers」をご紹介します。
29 New Free Photoshop PSD Files for UI Designers | Freebies | Graphic Design Junction
UIデザインを見せるためのモックアップや、便利なカラーピッカーなどが手広くまとまっています。まとめの中から、気になったものを幾つかご紹介しますのでご覧下さい。
詳しくは以下
デザインの成果物を、より良く見せることができるモックアップ。その中でもApple製品のモックアップは普及率の高さから非常に重宝します。そんな中今回ご紹介するのは、フリーで利用できるApple製品モックアップ「8 Free Apple Devices Mockups」です。
8 Free Apple Devices Mockups – Free Design Resources
クリーンな白を基調とした、どんなデザインでも利用しやすいモックアップが8パターンまとめられています。
詳しくは以下
WEBデザインを行なう上で、非常重要なアイコン。全て一から制作という方も中にはいらっしゃると思いますが、フリーで使い勝手が良いアイコン集を探しているWEBデザイナーの方は多いのではないでしょうか?そんなWEBデザイナーの為に重宝しそうなのが、今回紹介するpsdでもAiでもPNGでも!WEBデザイナーのための1000のフリーミニアイコン集「Free Mini Icons Pack」です。
1000種類ものアイコンが収録され、対応している形式はなんと、PSD / AI / EPS / PNG / SVG となっており、制作に必要なフォーマットで全てが揃っての配布となっています。
詳しくは以下
常に新しいものが誕生し続けているフリー素材。いろいろな場面でダウンロードできるようになっています。そんな中今回は、魅力的なフリー素材がたくさん揃った「50 Killer Yet Free Web Resources You May Want To Get Today」を紹介したいと思います。
iPhone 6 PSD Mockups on Behance
UIやフォント、アイコン、モックアップなど、さまざまな種類の素材が紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザインを制作する際、すべて自作できれば良いのですが、手の混んだ表現を作るのにはそれなりに時間がかかります。そんな時は、グラフィック素材をうまく利用して、時間を短縮しながらデザインのクオリティを上げるのも、一つの方法です。今回は、スプレーで描いたようなグラフィティアート風の素材「Spray Art Graphics Toolkit」をご紹介します。
シンプルな形ですが、スプレー独特の質感があり、密度を出したい時にうまく利用できそうです。
詳しくは以下
世界中で利用されているCMSの一つ、Wordpress。デザイン性の高い、無料で利用できるテーマ。その魅力の一つですが、今日はそのテーマの中から2012年にリリースされたミニマムなWordpressテーマを集めたエントリー「30 Free Minimal Responsive WordPress Themes from 2012」を紹介したいと思います。
厳選されたミニマムなテーマが全部で30個まとめられていましたが、今日はその中からいくつか気になったテーマをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
アートや造形の中でよく用いられる絵の具の垂れたような技法は、筆を使ったアナログ感を演出できたりと、デザインシーンでも利用しやすい素材ではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、飛び散る絵の具の雰囲気を表現できるベクター素材まとめ「A Collection of High Quality Vector Splatter for Free Download」です。
Ched2k.Vector.Splats.PACK1 by ~cheduardo2k on deviantART
カラフルな絵の具の描写表現ができる素材から、怖い雰囲気の表現にぴったりな素材まで、さまざまな素材が紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
スイッチのon/pffを表現したデザインはwebのさまざまなシーンで活用されており、フリー素材でハイクオリティなものも多数配布されています。今回紹介する「28 Free To Download PSD Toggle Switches」も、非常に魅力的なスイッチ素材が満載です。
Toggle On – Off Switch PSD | 24PSD
スイッチ自体の立体化を忠実に再現した、実際に制作するとどうしても時間がかかってしまうようなデザイン性の高いものがたくさんまとめられています。中でも気になったものを以下にピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
■Switches with lights and shadows PSD | Freebiesbug
思わずさわってみたくなるようなリアルな質感が特徴。シンプルなので使いやすそうですね。
■Red on / off switch free PSD file
赤いボタンなので、特に目立たせたい部分に利用してみてはいかがでしょうか。
■Switch – 365psd
ダーク系トーンの中でも、立体感はしっかりと表現されています。クールなテイストのデザインに最適。
いろいろなデザインに対応できる、比較的シンプルなタイプが多いので、幅広いシーンで利用できると思います。商用利用などの規約はそれぞれのリンク先で必ずご確認ください。
日本ではまだまだ一般的には知名度の低いtumblr(タンブラー)ですが、ブログの様に記事を投稿できたり、他人が書いた記事を引用・共有するなど、手軽で面白い使い方ができるツールです。今回はデザイン性の高い35のtumblrのテーマ「35 Magnificent Free and Premium Tumblr Blog Themes」を紹介したいと思います。
Blogging – Tumblair | ThemeForest
流行のフラットデザインを取り入れたものや、イメージを強く打つ出したものなど、個性豊かなテーマが取り揃えられています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
もうすでに世間はクリスマスムード一色。キラキラと輝くイルミネーション、クリスマスカラーのオブジェなど、街中は賑やかなクリスマスデザインに包まれています。今回はそんなクリスマスシーズンデザインに導入したい、シームレスなニットパターンセット「6 Knitting Seamless Patterns」を紹介したいと思います。
ニットの暖かそうなデザインが特徴。6種のシームレスに使用できるパターンがセットでダウンロードできるようになっています。
詳しくは以下
Webサイトのコーディングを一手に担うコーダー。デザインに関する知識を持っているだけで、仕事の仕方も大きく変わってきます。そんな中今回ご紹介するのは、コーダー達へ向けた簡易的な色彩学を学ぶためのWebサイト「Practical Color Theory for People Who Code」です。
色相の説明から始まりトーンオントーンなど、基礎的な知識を学ぶことができます。
詳しくは以下
大きさや色等を自由に設定でき様々なシーンに柔軟に対応できるため、制作する側に取ってはとても便利なベクターデータ。様々なベクター素材が世界中で公開されていますが、今日紹介するのは高層ビルなど都市を表現するベクターデータセット「7 High-Quality City Skyline Vectors」です。
上記のようなリアルな都市の風景のベクターデータがいくつか収録されています。基本的にはビル群となりますが、川沿いのモノだったり少しパースがかかっていたりと、様々な角度からの都市のベクターデータがセットになっています。収録されているデータは以下の通りです。
詳しくは以下
親近感の湧くモチーフとしてさまざまな場面で利用されている星型は、キッズデザインから女性向けのデザインまで、幅広く利用できる素材の一つ。そんな中今回紹介するのが、星形をモチーフにデザインされたパターンまとめ「A Collection of 100+ Sparkling Star Patterns」です。
Pattern / Paparazzi :: COLOURlovers
カラフルで可愛らしいデザインはもちろん、シックで大人向けの素材まで、幅広いパターン素材が紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下