TOP  >  Progress Bar

Tag : Progress Bar

2018年03月12日

プログラマーにとって便利なプログレスバーのJavaScript Plugins「 9 Free Progress Bar JavaScript Plugins For Web Designers」

Webサイト閲覧中によく見かけるプログレスバーですが、最近は動きや形も様々で遊び心のあるものも増えてきています。そんな中今回は、プログラマーにとって便利なプログレスバーのJavaScript Plugins「 9 Free Progress Bar JavaScript Plugins For Web Designers」の紹介したいと思います。

ProgressBar01
Animated Goal Progress Bar jQuery plugin

ベーシックなものから、ちょっと変わったものまで9種類のプログレスバーがピックアップされています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2017年04月22日

背景にインパクトを与えよう、美しい高解像度フリー塗り壁テクスチャ「50+ Free Hi-Res Painted Wall Textures」

年月が経つと味わい深くなる、ペンキなどで塗られた塗り壁には一言で表せない魅了があるような気がします。そんな壁をテーマにしたテクスチャを多くまとめた「50+ Free Hi-Res Painted Wall Textures」を今回は紹介いたします。

top
T. Thyneテクスチャストックby redwolf518stock on DeviantArt

どこか色が欠けていたり、かすれていたりと、個性的な塗り壁ばかりがまとめられています。その中でも気になったものをいくつかピックアップしてみましたので下記よりご覧下さい。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2008年06月26日

ハイクオリティなphotoshopブラシを75個集めた「75 Insane High Res Photoshop Brushes」

グラフィックを描く時に非常に便利なのがブラシ。最近では配布されているモノでも、かなりクオリティの高いブラシもあり、ブラシ一つで制作の幅も大きく広がることも大化と思いますが、今回紹介するのは、ハイクオリティなphotoshopブラシを集めた「75 Insane High Res Photoshop Brushes」と言うエントリーです。

ジャンルを問わず様々なジャンルのphotoshopのブラシがダウンロードできるようになっています。全部で75のphtooshopブラシが公開されていますが、今日はその中から気になるブラシをいくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:42  |  
Category: Design , Photoshop   
2014年06月07日

クリエイティブなグラフィック制作に利用したい フリーフォントまとめ「13 Latest Free Fonts for Graphic Designers」

デザインのクオリティを高めるためには、クリエイティブなフォントを利用することで叶うことも。今回はそんなクリエイティブなグラフィック制作に利用したいフリーフォントまとめ「13 Latest Free Fonts for Graphic Designers」を紹介したいと思います。

font140607_1
Orlando Typeface on Behance

13種の最新フリーフォントがまとめられており、どれも非常に個性溢れる魅力もったフォントとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: WebService   
2011年03月26日

デザインにアナログ感を演出できるグランジphotohopブラシ「1000 Grunge Photoshop Brushes (40 Sets)」

デザインに雰囲気や味のある質感を出すことができるグランジ素材は、自分で素材として作成しようと思うとなかなか大変な作業になってしまうかと思います。そこで今回は、手軽にアナログ感を演出できるグランジphotohopブラシ「1000 Grunge Photoshop Brushes (40 Sets)」を紹介したいと思います。


Floral Photoshop Brushes – Free Photoshop Brushes | Brush King

デザインがどこか寂しい、もっとデザインに厚みを出したい時などに活躍してくれるデザインブラシが多数収録されています。中でも特に気になったものをピックアップしました。下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:19  |  
Category: Design , Photoshop   
2012年06月18日

なにかと使える手書き風 矢印のphotoshopブラシセット「Free Doodle Arrows Photoshop Brush」

デザインする上で便利なモチーフの一つが矢印。何かを注目させたり、行き先を示したり、ループを表現したりと、いろいろな表現を簡単にしてくれますが、今日紹介するのは手書き風の矢印のphotoshopブラシセット「Free Doodle Arrows Photoshop Brush」です。

太めの矢印から、点線、実践など様々なy印がセットになっていて、全部で26の矢印ブラシがセットになっています。収録されている矢印は以下をご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:34  |  
Category: Design , Photoshop   
2014年04月10日

デザイン・機能共に魅力的な フリーWordPressテーマ「25+ free WordPress themes for April 2014」

更新システムなどを取り入れたwebサイト制作によく利用されるWordPress。フリーのテーマも多数配布されており、便利に利用できるようになっています。そんな中今回紹介するのは、デザイン・機能共に魅力的なフリーWordPressテーマ「25+ free WordPress themes for April 2014」です。

wordpress140410_3
Capture Free | Slocum Themes

デザイン的に使いやすいWordPressテーマがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:41  |  
Category: WordPress   
2009年05月13日

上から消した壁のテクスチャ「25 Dry Erase Board Textures」

グランジ表現のテクスチャは海外のサイトでも様々なセットが公開されていますが、今日紹介するのは上に書かれた文字や絵を上から消し込んだ壁のテクスチャを集めたセット「25 Dry Erase Board Textures」です。

cooltex01

真っ白な壁、綺麗には無い個性、かといってグランジ表現前回と言うわけでもないので、主張し過ぎる事が無いので、ちょっとしたグラフィックの背景なんかににかなり使い勝手が良さそうなテクスチャセットです。収録されている画像を何枚か紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:52  |  
Category: Design , Photoshop   
2014年04月11日

webデザイン制作に欠かすことのできない アイコンセットまとめ「Free PSD Icons: 26 Sets Of Flat Vector Icons for Designers」

webデザインを制作する際に素材として頻繁に利用されるアイコン。種類豊富にストックしておくことで、表現の幅がぐんと広がります。そんな中今回は、フラットなベクターアイコンセットをまとめた「Free PSD Icons: 26 Sets Of Flat Vector Icons for Designers」を紹介したいと思います。

icon140411_1
Free Flat Icons Pack on Behance

定番として使えるタイプから、ちょっと個性的なテーマのものまで、さまざまなアイコンセットが紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2009年10月12日

イラストレーターで描くアイコンチュートリアル55「55 Adobe Illustrator Icon Design Tutorials」

グラフィックデザイナーであればまず間違いなく毎日のように使うソフトウェア「illustrator」。非常に多機能で、レイアウトだけではなく、様々な表現が可能ですが、今回紹介するのはイラストレーターで描くアイコンチュートリアルを集めたエントリー「55 Adobe Illustrator Icon Design Tutorials」です。

icontutorial01
How to Create a Yellow Submarine Icon with Gradient Meshes

立体的なものからステッカーのようなもの非常にリアルなものと様々な表現のイラストレーターによるアイコンの作り方がまとめられています。今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:30  |  
Category: Design , vector   
2012年09月05日

デザイン制作に使いやすいPhotoshop素材まとめ「80+ Absolutely Gorgeous Free PSD Files For Designers」

デザイン制作は全体のイメージを作り上げるのはもちろん、その工程ではさまざまなパーツ作りが必要となっていきます。しかし、一つ一つのパーツを作り込むには時間がかかり、全体の制作時間も増えていってしまいます。そんな中今回紹介するのが、デザイン制作に使いやすいPhotoshop素材をまとめた「80+ Absolutely Gorgeous Free PSD Files For Designers」です。


GraphicsFuel.com | Modern image slider (PSD)

web制作に使いやすいインターフェース用の素材から、イラストやアイコンまで、さまざまな素材が紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:31  |  
Category: Design   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る