レトロやカントリー調などの昔懐かしい雰囲気のデザイン。写真だけでなく、使用するパーツやフォントのデザインにもこだわりたいものです。今回ご紹介するのは、そんなデザインをする際に役立つヴィンテージなフォントをまとめた「20 Free Vintage Fonts for Graphic Designers」です。
Free Vintage Fonts | Fonts | Graphic Design Junction
使うだけでそれっぽく仕上がる雰囲気のあるフォントが20種類紹介されています。その中から幾つかおすすめのフォントをピックアップしましたので、ご覧ください。
詳しくは以下
(さらに…)
レトロや格調高い雰囲気などをデザインに落とし込みたい際に役立つのが、ヴィンテージ風加工。しかしいざ自作するとなると、凝った加工を行うのは中々難しいもの。そんな時に利用したい、ヴィンテージ風加工を楽に行うことが出来るテキストエフェクト「Hometown Vintage Effects Pack」を今回は紹介します。
PSD形式の完成されたヴィンテージ風のエフェクトを楽しむことが出来る、おすすめのエフェクトセットです。
詳しくは以下
(さらに…)
レトロアメリカンな雰囲気のデザインテイストは、アウトドアテイストやヴィテージなデザインを行いたい時にピッタリ。そんなときに活用したい、ちょっとレトロな動物たちのベクターアート素材「Savage Animals Vector Bundle」を今回は紹介します。
木彫り風に描かれた動物たちの、高品質なベクターアートが11種類そろったフリーダウンロード素材です。
詳しくは以下
(さらに…)
最近はどれもデジタルに置き換わりフィルムそのものを見る機会が減ってきました。経年劣化によるノイズや傷などなんの機能のもはたしませんが、一つ一つ味がありフィルムならではの魅力というのもあるのではないでしょうか?。今回紹介するのはそんなフィルムをテクスチャ化したヴィンテージ感を演出するテクスチャパック「Seven Free Microscopic Film Textures」です。
このテクスチャはただ単にテクスチャ化した訳ではなく、部分的に拡大し、抽象化することによって不思議な印象を与えるテクスチャに仕上がっています。
年代を感じるヴィンテージなプロダクトや、レトロなデザインは魅力的ですが、それらを表現・再現するのはなかなか難しいものです。今回は製作時間を短縮に役立つヴィンテージやレトロさを表現したイラスト・シンボルをまとめたPhotoshopブラシ集「350+ Retro and Vintage Photoshop Brushes」を紹介したいと思います。
1940 Cosmopolitan Brushes – Free Photoshop Brushes at Brusheezy!
一括りにヴィンテージ・レトロと言っても種類は様々。年代による違いやデザインタッチによる違もあり幅広くまとめられています。中でも気になったものをピックアップしましたので下記よりご覧ください。
Retr0 Brushes by vwake on deviantART
レトロアメリカンなブラシ。コミカルな雰囲気で可愛いデザインに仕上げることができます。
Victorian Lady – People Photoshop Brushes | BrushLovers.com
ヴィンテージなヨーロッパテイストのブラシ。上品なデザインによく映えそうですね。
Vintage hands – Free Photoshop Brushes at Brusheezy!
手をモチーフにしたブラシ。デザインのポイントポイントに、注視させたい時に効果的です。
ヴィンテージ・レトロな雰囲気のデザインを作るとき、全体のテイストをその時代にどれだけ合わせられるかが求められますが、これらのブラシを活用すれば簡単にクオリティーを上げることができそうです。この他にも多数のブラシがまとめられていましたので、気になる方は是非原文もご覧ください。
いろいろな種類のフォントがネット上からダウンロードできるようになっており、デザインに合わせてさまざまな種類が選べるようになっています。そんな中今回は、魅力的なデザインフリーフォントを集めた「New Amazing Free Fonts for Designers」を紹介したいと思います。
デザイン性に優れたフリーで使用できるフォントが厳選され紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
企業や団体などのアイデンティティを表す、ロゴにも様々な種類のデザインがありますが、今日紹介するのは3Dの表現を取り入れたロゴを集めたデザイン集「30 Creative 3D Concept Logos from Deviantart」を紹介したいと思います。
2Dのものにくらべるとゴツゴツした印象がありますが、それだけに印象に残るロゴとなっています。いくつかデザインが集められていますが、今日はその中から気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
何枚かの写真を合成することで、表現の難しい世界観を完成させられることも多く、合成にぴったりのテクスチャをお探しの方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのが、さまざまな世界観が表現できる灰テクスチャまとめ「30 Attractive and Useful Ash Texture」です。
Ashen Texture 1 by ~PariahRisingSTOCKS on deviantART
まだ火種が残っているシーンから、地層のように固まっているシーンまで、さまざまな灰のテクスチャが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
水彩風の高解像度フリーphotoshopブラシ「Grungy Watercolor」
photoshopでの表現力を補ってくれるブラシ。フリーで素晴らしいブラシセットが世の中には沢山ありますが、今回紹介するのは水彩で描いたような表現をしてくれるphotoshopブラシ集「Grungy Watercolor」です。
かなりディテールが細かく、本当に水彩で描いたような風合いを表現してくれます。高解像度のブラシなので、作品制作にも大いに使えるブラシセットだと思います。ブラシ見本が併せて公開されていましたので、下記に貼り付けておきます。
詳しくは以下
webサイトを構築する際に、印象的に、サイトを魅力的に見せてくれるjQueryは非常に便利なツール。よく利用されている方はとても多いのではないでしょうか?今回はそんなjQueryプラグインをフリーで使用できる「14 Free Frontend jQuery Plugins」を紹介したいと思います。
fullPage.js One Page Scroll Site Plugin
14種の、独特な動きを見せるjQueryプラグインが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザイン制作で頻繁に使用するテクスチャ素材はいくつあっても便利なもの。そんな中今回紹介するのは、葉っぱや葉脈にクローズアップしたフリーテクスチャ素材をまとめた「36 New and Adaptive Free Leaf Textures」です。
(Leaf Texture by *shawn529 on deviantART)
新緑の美しいテクスチャから、葉の素材感を活かしたテクスチャまで、さまざまな葉っぱを使ったテクスチャが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
前回DesignDevelopでお伝えした「photoshopアクション集の決定版「The Ultimate Collection Of Useful Photoshop Actions」」をまとめているSMASHINGMAGAZINEが今度はphotoshopで使えるカスタムシェイプを一同に集めて「The Ultimate Collection Of Photoshop Custom Shapes」という形で紹介しています。
その数は80セットにも及び、すべてのカスタムシェイプを集めると、2500もの数に達します。集められているジャンルも実に様々で「people」、「Animals」、「Planes and Boats」、「Guns and Weapons」、「Trees」、「Circles」、「Random Shapes」「Combination Packs」などなど、実用的なものからグラフィカルなものまでかなりの数のカスタムシェイプがまとめられています。今日はそのなかからいくつかピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
WordPressでWEBマガジンやニュースサイトなどのメディアを作りたいそんな方にピッタリなのが今回紹介するニュースサイトやWEBマガジンで使えるwordpressフリーテーマ集「27 Stunning Yet Free Premium WordPress」です。
Comfy Magazine Style Theme – Live Demo
スタンダードでキレイ目なものが多く汎用性があるテーマが多い気がします。これなら自分のサイトに併せてカスタマイズもしやすそうな気がします。沢山のテーマファイルが公開されていますが、今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。
詳しくは以下
ユーザービリティの向上のための仕掛の一つツールチップ、最近の主流としてはjavascroptを使用しての実装という形が多く、色々な形でパッケージ化されています。ある程度パッケージングされているんで実装は簡単とは言え、なれていない人にとってはまだまだややこしい部分も多いです。
今回紹介する「Easy CSS Tooltip」はjavascriptを使用せずCSSとHTMLでツールチップを実現すると言うものです。
詳しくは以下