TOP  >  background material

Tag : background material

2017年07月13日

編集可能なベクターで制作された最新の背景デザインアイテムまとめ「10 Fresh & Free Vector (AI, EPS Files) Background」

デザインを華やかにしてくれる背景素材。紙面でもWeb上でも非常に役に立ってくれます。だからこそ新しいものは常に所持しておきたいもの。今回ご紹介する「10 Fresh & Free Vector (AI, EPS Files) Background」では、最新のアイテムがまとめられています。

freevector_top
Beautiful Painted Floral Illustration Vector Graphic —

全てベクターで制作されているので、非常に使い勝手がよいものとなっています。気になったものをいくつかピックアップしているので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design , vector , WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2011年05月28日

視差効果を有効利用したクリエイティブなwebサイト集「21 Examples of Parallax Scrolling in Web Design」

webデザインにはさまざまなテイストや種類が存在し、中でも視差効果(2点の観測地点の位置の違いにより対象点が見える方向が異なること)を利用することで、より個性的な印象に仕上げることができます。そこで今回は、視差効果を有効利用したクリエイティブなwebサイト集「21 Examples of Parallax Scrolling in Web Design」を紹介したいと思います。


egopop _ Creative Studio

視差効果というカテゴリの中でも、一つの決められたパターンではなく、さまざまなアイデアや工夫によってデザインに動きが生かされたサイトの数々が紹介されています。気になったものをいくつか選定いたしましたので、以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:44  |  
Category: WebService   
tag: 
2009年07月19日

商用可!WEBの背景に最適な引き詰められるテクスチャ「Free Seamless Grungy Green Textures」

デザインをする上で、完成度や世界観を伝える為に大きなチカラになってくれるのがテクスチャ。良いテクスチャが見つかっても大きなものを制作していたり、テクスチャ自身のサイズによっては引き詰めた時につなぎ目が見えてしまって上手く使えないときもあります。

textgraseemless

今日紹介するのは引き詰めて使う事ができるテクスチャを集めた「Free Seamless Grungy Green Textures」です。グランジ系のテクスチャがセットになって配布されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:28  |  
Category: Design , Photoshop   
2013年11月10日

CSS3だけで実現可能な219種類のアイコンデザイン集「CSS3 Icons」

近年Web業界で話題を呼んでいるHTML5とCSS3。今まで画像やFlash、JavaScriptに頼っていた表現方法を、かなりカバーできるようになりました。そんな中、今回はCSS3だけで実現可能な219種類のアイコンデザイン集「CSS3 Icons」を紹介したいと思います。

css3icons_0

よく見る虫眼鏡のアイコンや、扱いやすいグラフ関連のアイコンなど、どれも実用に耐えられるだけの種類とクオリティで219種類ものアイコンが取り揃えられています。

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: WebDesign   
2012年03月04日

クリエイティブなCSS3テクニック集「CSS3 Image Galleries, Slideshows and Image Effects」

限られたスペースを有効に利用するため、もっと魅力的に写真を見せるためにスライドショーを利用しているという方は非常に覆いと思いますが、今回紹介するのはCSS3で実現するクリエイティブなスライドショー集「CSS3 Image Galleries, Slideshows and Image Effects」。


Sliding Image Panels with CSS3

文字や、写真の動きなど、今までのスライドショーにはなかったギミックやエフェクトがCSS3によって実現されています。いくつかのスライドショーが公開されていますが、今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

Fullscreen Background Image Slideshow with CSS3
フルスクリーンで展開するスライドショー。文字などのエフェクトがCSS3っぽいです。


 
 
 
 
 
CSS3 Lightbox
シャドウやフェードなど細かい部分にまでこだわったライトボックス。CSS3で処理されています。


 
 
 
 
 
CSS3 Loading Animation Loop 2 Set
CSS3で作られたローディングアニメーション。よく見るサークルなどではなくて独特の動きがクリエイティブ感を与えてくれます。

css3-loading-animation-loop-2-set
 
 
上記の他にも沢山のCSS3テクニックが公開されています。HTML5とCSS3で、なにか面白いものをと企んでいるWEBデザイナーの方は是非原文もご覧ください。

CSS3-Only Tutorials and Techniques for Your Next Design

続きを読む
posted 05:41  |  
Category: WebDesign   
2018年01月13日

繊細なイメージ表現に活躍する 細身なフリーフォントまとめ「20 Free Thin Fonts for Elegant Designs」

フォントにはいろいろな種類がありますが、細身のタイプはデザインを繊細で美しく見せてくれる効果を発揮します。今回はそんな繊細なイメージ表現に活躍するフリーフォントまとめ「20 Free Thin Fonts for Elegant Designs」を紹介したいと思います。

font0113_4
Honeymoon PERSONAL USE font by Måns Grebäck – FontSpace

フォント全体が細身なものから、強弱が付いた印象的なものまで、20種のフリーフォントがピックアップされています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:06  |  
Category: Font   
2009年08月14日

Twitterアイコンの決定版400個のフリーTwitterアイコンを集めた「400+ Beautiful Twitter Icons」

国内でも人気のコミュニケーションサービスTwitter。今も続々と様々な周辺サービスがリリースされています。話題になっている事も有りTwitterを利用していると言う方も増えてきているのではないでしょうか!?

400-twitter-icons01

Twitter単体だけの利用ではなくTwitterとWEBやBLOGを連携していると言う方も多いと思います。今日紹介するのはそんな方にオススメなフリーで使えるTwitterアイコンを集めたエントリ「400+ Beautiful Twitter Icons for your Website」です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:36  |  
Category: WebDesign   
2009年04月20日

IE6をこの世から無くすプロジェクト「IE6 Update」

そろそろie8の自動アップデートが迫ってきて、そろそろIE6のサポートも打ち切ろうかなと思っているWEBデザイナーも多いはずです。ただ根強いファンもいるみたいで、依然として様々なブラウザが争っている中でもie6のシェアは無いとは言いがたいのが現状です。

ieupload01

そこで今回紹介する「IE6 Update」はIE6からブラウザーのアップデートを促す為のコードをみんなで貼ってIE6ユーザーにアップデートを進めようとするプロジェクトです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:13  |  
Category: WebDesign   
tag: webdesign
2012年12月14日

デザインのインスピレーションを刺激するiPhone/iPad用アプリアイコンまとめ「40 Brilliant iPhone & iPad Application Icons」

たくさんのアプリが並ぶappストアや各ユーザーの画面の中で、アプリの存在をアピールする必要があるアイコンは、ただ目立つというのではなくクオリティの高さも重要なポイントではないでしょうか?そんな中今回紹介するのが、デザインのインスピレーションを刺激するiPhone/iPad用アプリアイコンまとめ「40 Brilliant iPhone & iPad Application Icons」です。


Dribbble – Calculator by MVBen

立体感のあるアイコンからイラストの可愛らしいアイコンまで、さまざまなアイコンが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:37  |  
Category: Design   
2009年01月16日

商用可も有り!150ほどのフリーベクターデータがダウンロードできる「I Heart Vector」

制作にとてても便利なベクターデータ。クオリティが高いモノを自分で書いていたりするとものすごく時間が取られたりします。そんな時に便利なのがベクターデータ集ですが、今回紹介するのはフリーのベクターデータセットが150あまり公開している「I Heart Vector: Vector stock resource for graphic designers who love all things vector」です。

今回は公開されているベクターデータセットの中からいくつ描きになったモノをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:42  |  
Category: Design , vector   
tag: 
2016年11月06日

ハイクオリティな質感に魅了される Photoshopチュートリアル集「26 New Adobe Photoshop Tutorials to Learn Photoshop Essentials | Tutorials」

写真加工にすぐれたPhotoshopは機能が多彩な分、使いこなすのに苦労されている方も多いと思います。今回はそんな時に参考にしたい、ハイクオリティな質感に魅了される Photoshopチュートリアル集「26 New Adobe Photoshop Tutorials to Learn Photoshop Essentials | Tutorials」を紹介します。

tutorial1106_4
Combine Abstract Elements to Create a Stunning Dance Artwork – PSD Stack

非常にクリエイティブ性の高いグラフィックビジュアルが紹介されており、それぞれの工程が分かりやすく解説されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: WebService   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る