TOP  >  デザイン

Tag : デザイン

2018年06月22日

細部まで緻密に描かれたクラシカルなボタニカルアート素材「Vintage Herbarium」

植物のトゲまでを緻密に描くボタニカルアート。古くは大航海時代の頃から、植物の生態を記録するために用いられていたのだそう。今回はそんなボタニカルアートのイラスト素材「Vintage Herbarium」をご紹介します。

vintage-herbarium1
Free vintage flower illustrations: download watercolors

18〜19世紀の資料を元に再現された、美しい花々のボタニカルアートが、全部で12種類も収録された豪華なセットです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年06月20日

提案やプレゼンテーションに便利なフリーのキーノートテンプレートまとめ「15 Free Keynote Templates for Creatives」

Macに標準装備されているスライドショーアプリ「キーノート」。提案やプレゼンテーションにと、活躍してくれる便利な機能ですよね。今回ご紹介するのは、そんなキーノートを使った資料作りに役立つ、フリーのキーノートテンプレートをまとめた「15 Free Keynote Templates for Creatives」です。

15-free-keynote1
EVERY – FREE MINIMAL POWERPOINT & KEYNOTE TEMPLATE on Behance
ビジネスに最適なかっちりとしたものからクリエイティブなものまで、15種類のテイストのキーノートテンプレートが紹介されています。更にその中からおすすめのテンプレートを幾つかピックアップしてみましたのでご覧ください。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年06月18日

デザインに使いたい最新のフリーフォントまとめ「21 Fresh Free Fonts For Graphic Designers」

クオリティの高いフリーフォントは制作を支えてくれるデザインの強い味方。多種多様なフリーフォントを揃えておけばコストを抑えられる他、デザインの引き出しも広がります。今回ご紹介するのはそんなデザインにぜひ使いたい最新のフリーフォントをまとめた「21 Fresh Free Fonts For Graphic Designers」です。

21-fresh-free-fonts1
Fresh Free Fonts Typefaces | Fonts | Graphic Design Junction

ラフなテイストのものからコーポレートにも使えるスマートものまで、多種多様なフォントが全部で21種類紹介されています。その中から幾つか、これはと思ったフォントをピックアップしてご紹介しますのでご覧ください。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年06月16日

デザインのイメージを掴みたい時に役立つフリーモックアップテンプレート「20 Free PSD Mockups You Must Download」

スマートフォンやPC、タブレットなどそれぞれに合わせたUIデザインやWebデザインから、名刺やポスターなどの紙媒体まで、デザインといってもその形は様々です。今回紹介するのは、デザインのイメージを掴みたい時に役立つフリーモックアップテンプレート「20 Free PSD Mockups You Must Download」です。

mock-up01
Free Minimalistic Phone Mockups for Your Presenations

WebデザインやUIだけでなく様々な分野のモックアップが紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年06月10日

水滴を弾いたような模様が個性的な一風変わったアナログテクスチャーセット「Fluid Textures Set」

アナログで制作されたテクスチャーセットは、デジタルでは再現しづらい、凝った模様やディティール表現が魅力。手書き風が流行する今、デザインで利用する場面も多い素材なのではないでしょうか。今回ご紹介するのは、そんなアナログで制作された個性的なテクスチャーセット「Fluid Textures Set」です。

fluid-textures-set
Free wet paint textures collection: download graphics

撥水性の高いキャンバスに絵の具を置いたような、水滴を弾いた模様が個性的なテクスチャーセットです。

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年06月09日

UIデザインやWebデザインに役立つフリーのhtml UIキット「25 Fresh Free HTML UI Kits」

Webやアプリケーションのデザインに欠かせないUI設計。しかし使いやすく最適なUIデザインを一から考えるのは中々手間がかかるもの。今回ご紹介するのはそんなデザイナーの方におすすめしたい、最新のUIデザインキット「25 Fresh Free HTML UI Kits」です。

html0609
GitHub – ElemeFE/element: A Vue.js 2.0 UI Toolkit for Web

CSSやHTMLの知識が必要にはなりますが、使いやすく多彩なシーンで活躍できるUIデザインキット25種類が紹介されています。さらにその中から幾つかおすすめのUIキットをピックアップしてみましたのでご覧ください。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2013年06月04日

ゼブラ柄のテクスチャまとめ「30 Striking Zebra Print Texture for Free Download」

動物の毛並みや模様の柄を使ったテクスチャは、デザイン業界でも幅広く利用されており、使い方によってはさまざまな使い方ができると思います。そんな中今回紹介するのは、ゼブラ柄のテクスチャまとめ「30 Striking Zebra Print Texture for Free Download」です。

zebra1
zebra print texture by ~ghoulskout on deviantART

シマウマの皮膚の柄がいろんなテイストのテクスチャでまとめられています。気になったものをピックアップしてみましたので、以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:20  |  
Category: Design   
2008年03月09日

和にこだわったphotoshopパターン集を公開する「星宿海 渡時船」

海外でカスタムシェイプやブラシをフリーで公開しているサイトはDesignDevelopでもいくつか紹介してきましたが、今回紹介する「星宿海 渡時船」さんはphotoshopカスタムブラシと和風なパターン集を公開しています。

photoshop和風パターン
公開されている和風パターンの一部

ブラシは主に葉っぱや雪の結晶など自然系の物が中心に公開されていて、パターンは唐草や亀甲など着物の柄などに使えそうな和風のパターンが公開されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:05  |  
Category: Design , Photoshop   
2008年09月11日

ストックフォトサイトを横断画像検索「Cyclo.ps」

世界には様々なストックフォトサイトがありますが、今回紹介するのはそんなストックフォトサイトを横断検索できるWEBサービス「Cyclo.ps」です。検索対象はBigStockPhoto™、Fotolia©
iStockphoto®、Photos.com™、Shutterstock®と格安のストックフォトサービスばかりなので、予算がない時にも安心して使えます。

ストックフォトサイトと一口に言っても公開されている写真は様々なでサイト自身にも個性がありますのでこういった一括して検索できるのは嬉しいところです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:49  |  
Category: Design   
tag: Design photo
2009年05月12日

jQueryで実現するフルスクリーンスライドショー「supersized」

全画面の写真のスライドショーは迫力があり、写真や作品の魅力を十分に伝えてくれます。皆さんは全画面の写真スライドをWEB上で制作するときどういった物をつかっていますでしょうか?今日紹介するのはJQueryで実現するフルスクリーンスライドショー「supersized」です。

srideshows01

実装もものすごく簡単で、ソースファイルを丸ごとダウンロードできますので、収録されているphpを改変していけば簡単にカスタマイズもできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:00  |  
Category: WebDesign   
2009年06月12日

69123個のフリーアイコンから検索できる「Iconfinder」

WEBデザインを行なう上で非常に便利なアイコン。便利ですが、しっかりしたものを自分で作ろうとするとかなり手間がかかってしまいます。そこで今回紹介するのフリーで使えるアイコンを検索できるアイコン検索専門サイト「Iconfinder」です。

iconfinder01

全部で69123個ものアイコンが登録されており、多種多様なアイコンからお目当てのアイコンを探す事ができます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:07  |  
Category: WebDesign   
tag: webdesign
2014年05月20日

擦れた雰囲気を表現できるグランジテクスチャセット「Six Free Grungy Metal Texture」

デザイン制作時に利用する素材の中でも定番として幅広いシーンで活躍してくれるテクスチャ。種類も非常に豊富でいろいろな表現や使い道があるため、デザイナーにとっては欠かせない素材ではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、擦れた雰囲気を表現できるグランジテクスチャセット「Six Free Grungy Metal Texture」です。

grange1

自然に劣化した風合いを活かしたグランジテクスチャがセットになってフリーで配布されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2009年05月26日

ジャンル別にCSSのテクニックを収録したTips集「40 Outstanding CSS Techniques And Tutorials」

WEBを制作するにあたって欠かせない技術の一つCSS。工夫や発想次第で様々な表現が可能ですが、今日紹介するのはCSSを使ったテクニックをジャンル別に紹介するエントリー「40 Outstanding CSS Techniques And Tutorials」です。

csstips40-01
Cross Browser Multi-Page Photograph Gallery

イメージギャラリー、ナビゲーション、ボタンなどシーンに併せたテクニックが全部で40個紹介されています。今日はその中からいくつか気になったものピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:07  |  
Category: WebDesign   
tag: CSS webdesign
2015年06月21日

イラストレーターで作成できる ベクターグラフィックチュートリアルまとめ「Illustrator Tutorials: 25 New Tutorials to Improve Vector Graphics」

Photoshopではなく、イラストレーターでもグラフィカルなグラフィック作品を作ることは可能。しかしなかなか技術的にどのように作業したら良いのかわからないことも多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、イラストレーターで作成できるベクターグラフィックチュートリアルまとめ「Illustrator Tutorials: 25 New Tutorials to Improve Vector Graphics」です。

illu_tu90
How To Create a Vector Illustration from Start to Finish

イラストレーターを使って作られたハイクオリティなグラフィック作品の作成フローがわかりやすく紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2013年01月25日

拡大縮小などのアイコンとして活躍してくれる 虫眼鏡アイコンまとめ「11 Free Magnifying Glass Search Icons (PSD) Set」

webデザイン制作時に利用する機会や、見かける事の多い虫眼鏡アイコン。よく使う素材だけに、意外にデザインがワンパターンになってしまいがちです。そんな状況を解消できる虫眼鏡アイコンまとめ「11 Free Magnifying Glass Search Icons (PSD) Set」が公開されていましたので、紹介いたします。


Magnifying Glass Icon | Inventlayout.com – Download free PSD, AI resources like textures, icons, buttons, backgrounds and many many more…

ベースの虫眼鏡の形は同じですが、ちょっとしたデザインテイストや加工の違いで、デザインの方向性や好みに合わせて使い分けられるアイコンがまとめまれています。気になったものをピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 01:27  |  
Category: Design   
2012年03月07日

レトロ&ヴィンテージな雰囲気を演出できるPhotoshopアクションまとめ「25 Tried and Tested Retro & Vintage Photoshop Actions」

Photoshopのアクション機能を利用すると、大量の写真を一度に加工できたり、一度設定した加工を再度利用できたりとても便利です。そこで今回紹介するのが、レトロ&ヴィンテージな雰囲気を演出できるPhotoshopアクションをまとめた「25 Tried and Tested Retro & Vintage Photoshop Actions」です。

セピア調の加工アクションから、映画のワンシーンのような加工アクションまで、公開されているさまざまなPhotoshopアクションを実際に試して紹介しています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:33  |  
Category: Design , Photoshop   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る