Photoshopのブラシは、写真やオブジェクトの見た目を簡単に変えることができるツール。できればより多くストックしておいて、デザインの幅を広げておきたいもの。そんな中今回紹介するのは、写真に手軽にスクラッチされたようなニュアンスを加えることができるブラシライブラリのまとめ「A Collection Of Free Scratch Brushes For Photoshop」です。
Scratches by ~Smirnoff-Sweetie on deviantART
金属に刻まれた細かな傷や鋭いもので引っ掻いたような傷など、さまざまなスクラッチブラシがまとめられています。中でも気になったものをピックアップしたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
ナビゲーションメニューを作る時、いつも似たようなデザインになってしまってはいないでしょうか?そんな時に是非利用したい、CSSのみで実現できるナビゲーションメニューをまとめた「15 Beautiful and Creative CSS Navigation Menus」を今回は紹介したいと思います。
UAE, Dubai- Sharjah based web & designer, Front-end developer S.M.Riyaz
プルダウンのついた便利なメニューや、デザイン性を重視したハイクオリティなメニューまで、さまざまなCSSナビゲーションメニューが紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
WEBにとってUXはとても重要な要素の一つ。隅々までサイトを見ていただくためにはここがダメだと利便性が悪く、多くのユーザーに不快な思いを与えてしまいます。今日紹介するのはjQueryで質の高いUXを実現するためのjQueryプラグインを集めたエントリー「9 jQuery Plugins for Improving Website Navigation」です。
jQueryを利用した様々な仕組みが紹介されています。クリエイティブであれば良いというものではありませんが、斬新な動きだったり、仕組みだったり、工夫を凝らしたプラグインが集められています。今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
WEBではユーザーと運営者をつなぐもっとも一般的な手段であるコンタクトフォーム。何が目的でコンタクトを取っていただくかにもよりますが、その使い勝手やデザインは、途中で離脱させないためにも様々な工夫が必要であると言われていますが、今日紹介するのはクリエイティブでセンスのあるコンタクトフォーム集めたエントリー「Inspiring & Creative Contact Forms」です。
Contact • Café Evoke // Coffee, Wine, Beer, Eats, and Catering in Edmond & Oklahoma City
一般的に国内でよく見るコンタクトフォームでは無く、海外のものが中心で、どれもクリエイティブなものとなっています。今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
CMSの中でもっともポピュラーと言えるWordPress。もともとはブロガーのプラットフォームとして作られたシステムが、近年では様々な用途に使われています。そんな中今回紹介するのは、ライター・ブロガーに向けたのフリーのWordPressテーマまとめ「Free WordPress Themes For Writers & Bloggers」です。
シンプルなものから特徴的なもの、実用性を重視したものなどさまざまなテーマがまとめられています。気になるものをピックアップしたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
さまざまなwebサイトで取り入れられているwordpressは、非常に多くの人に愛され、時にはカスタマイズされ便利に利用されています。そんなwordpressテーマを40種集めた「40 Fresh And Free WordPress Themes」を今回は紹介したいと思います。
いろいろなレイアウトが揃ったフリーwordpressのテーマとなっています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
WEBサイトには欠かせないフォーム。様々な情報のやりとりに利用されていて、多くのWEBサイトで利用されていますが、今回紹介するのは一般的なコンタクトフォームから、ログインフォーム、EC用のフォームまで、様々なフォームに対応したjQueryベースのWebフォームライブラリ「jFormer」です。
「jFormer」はバリデーション機能も備えたフォームのフレームワークで、AJAXを使ったページ遷移や、入力データのレジュームなど、細かな機能も標準で備わっており、フォームの開発の時間を短縮してくれます。
詳しくは以下
基本的にフォームの部分はphpで作られており、デザインをCSSで、動きなどはjavascriptを利用しています。
多彩なデモは「Demos – jFormer」からご覧いただけます。またベーシックなコンタクトフォームのつくり方は「Installation and Documentation – jFormer」からご覧いただくけます。フォームに動きをつけたいという方には役に立つフレームワークだと思います。
テンプレートを使用することで、デザインのクオリティを一気に高めることができると共に、コスト面の削減、制作スピードのアップにもつながります。そんな中今回紹介するのは、フリーで使用できるHTML&PSDテンプレートまとめ「20 Fresh and Free HTML and PSD Templates plus GUI Packs December 2015」です。
Aisha-HTML5 Responsive Template | ShapeBootstrap
最新のデザイン性が活かされた、高いデザイン性のあるテンプレートがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので下記よりご覧ください。
詳しくは以下
アクセシビリティとはWEBサイトにおいて、どの程度広く使いやすいかを示すもので、利用しやすさといった意味合いで使われる言葉ですが、今回紹介「HAREL」はURLを入力するだけで、サイトのアクセシビリティをチェックしてくれるWEBサービスです。
チェック結果は得点で表示され、どのくらい優れているかわかりやすく表示されます。ざっくりと下判定の他に「マークアップおよびスタイルシートは適切に使用すること 」、「ナビゲーションの仕組みを明確に提供すること 」などカテゴリ別に細かなアドバイス付きの評価も見ることができます。
詳しくは以下
本制作をする前にワイヤーフレームで制作して、UIやUXなどをクライアントと確認するというのはWEB業界では慣習的になっていますが、今回紹介するのは、そんなワイヤーフレームづくりに便利なキットを集めたエントリー「40 Free Wireframe Templates for Mobile App, Web and UX Design」です。
Carbon Material Design eCommerce Wireframe Kit
(PSD & Sketch)
WEBからiOS、AppleWatchまで様々なタイプのワイヤーフレームが紹介されています。今日はその中から特に気になったワイヤーフレームをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
WEBサイトを制作する際とても便利なテンプレート。そこからカスタマイズしていったり、部分的に利用したりと様々な使い方があるかと思います。今日紹介するのはフリーCSSテンプレートをいくつかまとめて配布しているサイトをさらにまとめたエントリー「35 Excellent Websites for Downloading Free CSS Template」を紹介したいと思います。
全部で35個のフリーテンプレートサイトが紹介されていますが、今日はそのなかでも使えると思ったサイトをいくつかピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
パーツ一つ一つのクオリティを左右するグラデーションのかけ方には、特にこだわりを持っているという方も多いのではないでしょうか?そんなシーンに活用できる、ニュアンスの異なるグラデーション素材をまとめた「50+ Cool Photoshop Gradient Brush and Gradient Sets」です。
Gradients 04 by ~crazykira-resources on deviantART
シンプルなグラデーションブラシから、さまざまな世界観を表現できるグラデーションブラシまで、たくさんの素材が紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、まずは下記よりご覧ください。
詳しくは以下
木の持つ暖かみや味という物は確かにあって、デザインする時も木目を引いたりすると、色下手とは違った雰囲気が作り出せます。今日紹介するのはそんな木の魅力をデザインに取り入れることができる高解像度な木材のフリーテクスチャ集「17 Wood Textures & Photos」です。
全部で17種類のフリーテクスチャが公開されていて、サイズは2256×1496とかなり高解像度でそれにともなってファイルサイズもzipでまとめられた物で26.2MBあります。収録されている素材の中からいくつかサンプルを下記に掲載しておきます。
詳しくは以下
デザインにスタイリッシュさを演出したい時、使用するフォントもあまり個性を主張しすぎないスマートなデザインのものを使用したいもの。そんな時に是非参考にしたい、イタリックフォントまとめ「30 Stylish Italic Fonts You Must Have」を今回は紹介したいと思います。
斜めに傾いた形状が特徴のイタリックタイプのフォントが揃っており、フォント素材の参考として活用することができそうです。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下