TOP  >  ナビゲーション

Tag : ナビゲーション

2013年12月17日

現在のナビゲーションのトレンドを多方面から分析した「Up and Coming Navigation Trends」

Webサイトを制作する上で、ナビゲーションの設計はユーザーが最も触る部分だけに非常に重要な要素の一つであるといえます。同じWebサイトであっても、ナビゲーションの設計が上手く出来ているかどうかでユーザビリティはかなり変わってくるのではないでしょうか。そこで今回は、ナビゲーションのトレンドを多方面から分析した「Up and Coming Navigation Trends」を紹介します。

uacnt_0
Lack of navigation – Socket Studios 2013

ナビゲーションを取り払ってしまった例や、コンテンツを見せるために最小限に抑えたもの、全体的な閲覧の流れを作るなど、さまざまに工夫されたナビゲーションの事例が紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年09月10日

CSSで実現できる15の美しいナビゲーションメニュー「15 Beautiful and Creative CSS Navigation Menus」

ナビゲーションメニューを作る時、いつも似たようなデザインになってしまってはいないでしょうか?そんな時に是非利用したい、CSSのみで実現できるナビゲーションメニューをまとめた「15 Beautiful and Creative CSS Navigation Menus」を今回は紹介したいと思います。

nav_0
UAE, Dubai- Sharjah based web & designer, Front-end developer S.M.Riyaz

プルダウンのついた便利なメニューや、デザイン性を重視したハイクオリティなメニューまで、さまざまなCSSナビゲーションメニューが紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:24  |  
Category: Other   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年07月01日

ナビゲーションを極める。PSDでダウンロードできるナビゲーション集「45 Great Free Navigation Menu PSDs」

WEBデザインで重要な要素の一つナビゲーション。このナビゲーションの分かりやすさや動作次第でサイトの使い勝手は大きく変わってきます。今日紹介するのは45種類ものナビゲーションがPSDでダウンロードできる「45 Great Free Navigation Menu PSDs」を紹介したいと思います。


Simple navigation menu by Pawel Kadysz

シンプルなものから、作り込まれたものまで、様々なナビゲーションがまとめられていますが、今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:10  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年03月26日

デザイン性の高いナビゲーションメニューまとめ「Unusual & Unique Examples Of Website Navigation」

WEBサイトのページ遷移のために欠かせないナビゲーションメニュー。横や縦一列に並び、誰にでも分かりやすいものが多いですが、いかに印象的なデザインができるかでデザインのクオリティが左右されるのではないでしょうか。そんな中今回は、デザイン性の高い新しいナビゲーションメニューのデザインをまとめた「Unusual & Unique Examples Of Website Navigation」です。


organic grid

レイアウトや表現方法がユニークなメニューデザインがたくさん紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:33  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2010年09月12日

wordpressで使えるスライドショーとフォトギャラリープラグイン集「25 Free Slideshow and Photo Gallery WordPress Plugins」

世界中で利用されているCMSの一つwordpress。その魅力の一つが、様々な機能を簡単に拡張できるプラグイン。今日紹介するのはwordpressで使えるスライドショーとフォトギャラリープラグイン集「25 Free Slideshow and Photo Gallery WordPress Plugins」です。


Dynamic Content Gallery

ライトボックス的なものから本格的なフォトギャラリータイプまで、様々なプラグインがまとめられています。今日はその中から気になったプラグインを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:44  |  
Category: WebDesign , WordPress   
2012年05月25日

さまざまなチェックが楽しめるパターン集「Seamless Tartan & Plaid Patterns」

ファッションからインテリアまで、さまざまなシーンで利用されるチェックパターンは、ラインやカラーの微妙な違いで印象が大きく変わるもの。そんな中今回は、さまざまなチェック柄が楽しめるパターン集「Seamless Tartan & Plaid Patterns」を紹介したいと思います。

スコットランドの民族衣装で良く見られるようなタータンチェックを基本にデザインされた、25種類のチェックパターンセットとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:55  |  
Category: Design   
2007年12月25日

ハイクオリティなアイコンの作り方を動画で紹介する「iconka.com」

インターネット上で配布されているハイクオリティーなアイコン、これらは一体どういう風に作られているか、気になった事は無いでしょうか?今回紹介する「iconka.com」ではハイクオリティーなフリーアイコンを配布するとともにその作り方を動画で公開しています。

フリーアイコン配布と動画チュートリアル

サイトではいくつかのシリーズのアイコンの作り方をまとめたビデオチュートリアルが公開されています。一つ一つ詳しく追っていく感じではありませんが、こんな風にして作られているのかと言うのはわかるようになっています。

動画は以下から

(さらに…)

続きを読む
posted 07:05  |  
Category: Design   
2018年08月26日

食イメージをポップに彩るアイコンセット「Food & Drinks Icon Set」

素材として使用するアイコンは、ほしいときにほしいものがすぐ取り出せるように、できるだけ多くの種類をストックしておきたいもの。そんな中今回紹介するのは、食イメージをポップに彩るアイコンセット「Food & Drinks Icon Set」です。

capitalist1

ポップで明るい印象の、パステル調のカラーリングで統一されたフードやドリンクのイメージアイコンがセットになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design   
2012年10月11日

ユニークなFirefoxアイコンまとめ「30 Interesting Firefox Icons for Free」

日本国内でのブラウザシェア率トップは依然として「Internet Explorer」ですが、「Chrome」「Firefox」もシェア率が増えており、デザインで各サブラウザのロゴマークを利用することも増えているのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのが、ユニークなFirefoxアイコンをまとめた「30 Interesting Firefox Icons for Free」です。


Firefox Icon – GP Icons – Free Icons – SoftIcons.com

立体的なアイコンからカラーバリエーション豊富なアイコンまで、さまざまなFirefoxアイコンが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:15  |  
Category: WebService   
2016年09月12日

クオリティの高いデザイン素材を多数そろえた「50 Free Resources for Web Designers for September 2016」

主流のデザインを手掛けるデザイナーにとって、常に最新の素材を手に入れることはとても重要なこと。今回はそんなシーンでチェックしておきたいまとめ「50 Free Resources for Web Designers for September 2016」を紹介したいと思います。

resources0912_4
Avana – minimal portfolio template build with Bootstrap – Designstub

クオリティの高いデザイン素材が多数揃っており、どれも活用してみたくなるものばかり。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2012年05月02日

芝のさまざまな表情が楽しめる高解像度テクスチャまとめ「50 Free High Resolution Grass Textures for Designers」

デザイン制作の多くの場面で利用される芝生などの自然の素材。より良い雰囲気を作り上げるためには、イメージにぴったりなテクスチャを探したいもの。そこで今回紹介するのが、芝のさまざまな表情を楽しめる高解像度テクスチャばかりをまとめた「50 Free High Resolution Grass Textures for Designers」です。


free_high_res_texture_366 | Flickr – Photo Sharing!

グリーンの美しい素材はもちろん、枯れ草や自然の雰囲気を楽しめる素材が豊富に紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:46  |  
Category: Design   
2014年11月10日

グラフィカルなテキストビジュアル表現を可能にする「15 Amazing Text Effects Tutorials」

イラストや写真、また作成したグラフィックだけでなく、テキスト自体にも加工を施すことで、デザインのクオリティは格段にアップします。今回はそんなシーンで利用したい、グラフィカルなテキストビジュアル表現を可能にする「15 Amazing Text Effects Tutorials」を紹介したいと思います。

texeffect1110_0
Create 3D Snow Text Effect Using Cinema4D and Photoshop – PSD Vault

さまざまな表現のテキストエフェクトのチュートリアルが紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:10  |  
Category: Design   
2014年09月09日

webサイト制作に活用したい ハイクオリティなwebテンプレート集「20 Free Web Templates for Web Designers」

webサイト制作には、全体の設計からデザイン感の決定、どんな色や書体を使うのかなど、いろいろな企画工程が必要になってきます。今回はそんな工程をできるだけ短縮しながら、精度の高いデザインに仕上げたい時におすすめなwebテンプレート集「20 Free Web Templates for Web Designers」を紹介したいと思います。

webtemp0909_1
Mentum – PSD Single Page Template – graphberry.com

ハイクオリティな、現在の主流のデザイン感をしっかりと抑えたテンプレートがまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:19  |  
Category: Design   
2008年07月21日

ロイヤリティーフリーの写真素材サイトを網羅「25 Free Stock Photo Sites」

ストックフォトについては国内外でいろいろと紹介してきましたが、今日紹介するのは海外のロイヤリティーフリーの写真素材サイトをまとめたエントリー「25 Free Stock Photo Sites」です。

デザイナーやデザイン関連に従事している方には非常に役立つエントリーです。いろいろなサイトが紹介されていますが、今日はその中から気になるサイトをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:05  |  
Category: Design   
tag: Design photo

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る