アクセス解析によって、様々なデータを見ることができ、解析していくと、様々な傾向をしることができるのですが、ユーザーがどの部分を見ていて、どんな動向をしているのかというところまで読み取るには時間がかかります。今日紹介するのはユーザーのクリックの位置をヒートマップで見せてくれるサービスをまとめたエントリー「7 Incredibly Useful Tools for Evaluating a Web Design」。
ASPサービスから、オープンソースまで、幅広く紹介されていますが、今日は紹介されているヒートマップツールのなかからいくつか紹介したいと思います。
詳しくは以下
ブログやポートフォリオサイトなど、手軽にWebサイトを立ち上げたいときに便利なのがワードプレス。今回はそんなワードプレスサイトのクオリティをさらに高めてくれる、フリーのワードプレステーマをまとめた「30 Top-Notch Free WordPress Themes You Should Check Out In 2018」を紹介します。
30 Top-Notch Free WordPress Themes You Should Check Out In 2018 | Designbeep
簡単に美しいWebサイトを実現できるワードプレステーマが30種類紹介されています。そのなかから更に気に入ったテーマを幾つかピックアップしてみましたのでご覧下さい。
詳しくは以下
(さらに…)
サイトの製作中やコンテンツの準備中に表示されるcoming soon。NotFoundと同じく少しがっかりさせられてしまうページの一つではありますが、今回紹介するのは単にcoming soonと文字だけがはいっているのでは無く、少しアイデアをプラスしたクリエイティブなcoming soonを集めたエントリー「Beautiful Launching Soon pages」です。
いくつか紹介されていますが、今回はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。
詳しくは以下
デザインのトレンドの一つであるポリゴングラフィックですが、一から作り上げるのは少々手間がかかるもの。今回ご紹介するのは、そんなポリゴングラフィックをもっと手軽に使いたい…!と言う方におすすめなポリゴングラフィックで動物たちを描いた素材集「Polygonal Animals Set」です。
Polygonal Animals Set — download free vectors by PixelBuddha
美しく丁寧に仕上げられたポリゴングラフィックが全部で20種類揃ったダウンロードフリーの素材集です。
詳しくは以下
(さらに…)
いくつあっても嬉しいPhotoshopで使用できるパターン、今回はシンプルなものからクールなもの、かわいらしいものまでさまざまな種類のつなげて使用することができるパターンを集めた「Lots Of Patterns To Be Downloaded Below」を紹介したいと思います。
(Honeycomb Patterns for PS6+ by ~C130 on deviantART)
そのまま使用するだけで十分な存在感を発揮してくれるものから、背景として使用できる、デザインに表情を出したい時などあらゆるシーンで活躍してくれることでしょう。気になったものをいくつかピックアップしてみましたので、以下よりどうぞ。
詳しくは以下
デザイナーなら常に最新の素材をチェックしておきたいもの。しかし膨大な数の素材から最良のものを探しだすのはなかなか難しいと思います。そんな中今回は、最新のフリーリソース集「50+ fresh resources for designers, November 2015」を紹介したいと思います。
AristoTheme Flat File Cms Themes – Agron Sketch Theme
使いやすい・デザイン性のあるフリーでダウンロードできるリソースがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
Photoshopではなく、イラストレーターでもグラフィカルなグラフィック作品を作ることは可能。しかしなかなか技術的にどのように作業したら良いのかわからないことも多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、イラストレーターで作成できるベクターグラフィックチュートリアルまとめ「Illustrator Tutorials: 25 New Tutorials to Improve Vector Graphics」です。
How To Create a Vector Illustration from Start to Finish
イラストレーターを使って作られたハイクオリティなグラフィック作品の作成フローがわかりやすく紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下