TOP  >  WEBデザイン

Tag : WEBデザイン

2016年09月28日

WEBの表現をもっと豊かにしてくれるアニメーションまとめ「36 Brilliant User Interface Animations」

WEB上のユーザーインターフェイスの中で行われるちょっとしたアニメーションに驚きと感動をするということがたまにありますが、インターフェイスに即したアニメーションはWEBをより良いものにしてくれます。今日紹介するのはWEBの表現をもっと豊かにしてくれるアニメーションまとめ「36 Brilliant User Interface Animations」です。

dancing_icon
Menu open / tick / close

全部で36ものアニメーションが原文ではまとめられていましたが、今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:30  |  
Category: WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年09月27日

物を売るために参考になるWEBデザイン集

ECサイトからプロダクトランディングページまで物を売るためには様々なページが必要ですが、その中から決済画面、プライスページ、プロダクトページ、ストアページと大きくカテゴライズしてデザインを収集している、物を売るために参考になるWEBデザイン集を今回紹介したいと思います。

ec_web01

それぞれのカテゴリに特化して、デザインが集められており、スクリーンショットもフッターまでで取得しているため、サイト上でも全てを参照することが可能です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: WebService   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年09月18日

CSSで実現するフィルタジェネレーター「CSSFILTERS.co」

写真加工は現在様々なアプリケーションに搭載されており、もはや写真とは切手は切れない関係にありますが、今回紹介するのはWEB上でも動作する写真加工フィルタを生成できるCSSで実現するフィルタジェネレーター「CSSFILTERS.co」です。

cssfilter_01

このサービスでは、予め登録されたフィルタもしくは、パラメーターを指定して任意の画像にフィルタをかけるとと共に、WEB上で実現するためのコードも出力してくれるというものです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:58  |  
Category: WebDesign , WebService   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年09月03日

キャンプ・アウトドアをイメージしたアイコンセット「Camping Free Line Icon Set」

キャンプ・アウトドアなどは、国内でもグランピングという新しい概念もでてきて、さらに注目を浴びているレジャーの一つですが、今回紹介するのはキャンプ・アウトドアをイメージしたアイコンセット「Camping Free Line Icon Set」です。

Camping-Free-Line-Icon-Set-prev01

方位磁石、リュック、オノやマッチなどなど、通常のWEB制作のアイコンセットには無いユニークなアイコンが集められています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:56  |  
Category: Design , vector , WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年08月29日

ミニマルでベクターで扱えるフリーアイコンセット「1800 Free Minimal Icons」

デザインやインターフェイスを作りこむ上で重要なアイコン。シンプルなアイコンはどんなデザインにもマッチし制作現場においては非常に重宝します。今回紹介するのはミニマルでベクターで扱えるフリーアイコンセット「1800 Free Minimal Icons」です。

free1800

制作にかなり配慮して制作されたアイコンセットのようで、普通のアイコンセットには無い細かい配慮がなされた上で配布されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:30  |  
Category: Design , vector   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年08月25日

【商用可】食べ物・飲み物アイコンセットの決定版「100 Colored Food & Drink Icons」

一般的なピクトグラム的なアイコンセットはよく見かけますが、特定の分野で多くのアイコンが収録されたアイコンセットはなかなか無く、合ったとしてもなかなか全てを網羅しているというものは少ないと思います。今日紹介するのは100個の食べ物をアイコン化したアイコンセット「100 Colored Food & Drink Icons」です。

100food01

野菜、魚介、チーズ、香辛料、果物などなど様々な食物をモチーフにアイコンが制作されています。収録アイコンは以下からご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:42  |  
Category: Design , vector   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2014年07月31日

キッチンアイテムをラインアイコン化した「LINE ICONS SET – KITCHEN TOOLS」

さまざまな種類がweb上からダウンロードできるようになっており、特にアイコンは種類やテーマなどが豊富に揃っているジャンルとして認識されているのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、キッチンをテーマとしたアイコンセット「LINE ICONS SET – KITCHEN TOOLS」です。

kitchenicon1

キッチンで一般的によく見られるアイテムや食材をラインアイコン化。フリーかつセットでダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2018年06月22日

細部まで緻密に描かれたクラシカルなボタニカルアート素材「Vintage Herbarium」

植物のトゲまでを緻密に描くボタニカルアート。古くは大航海時代の頃から、植物の生態を記録するために用いられていたのだそう。今回はそんなボタニカルアートのイラスト素材「Vintage Herbarium」をご紹介します。

vintage-herbarium1
Free vintage flower illustrations: download watercolors

18〜19世紀の資料を元に再現された、美しい花々のボタニカルアートが、全部で12種類も収録された豪華なセットです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2012年02月13日

落ち着いた雰囲気を感じさせるモノトーンパータンまとめ「100+ Impressive Black and White Patterns Collection」

同じパターンでも配色や色味によって、雰囲気が大きく変化するもの。デザイン制作にはイメージに合わせたカラー選びも大切になります。そんな中今回紹介するのが、落ち着いた雰囲気を感じさせるモノクロパータンをまとめた「100+ Impressive Black and White Patterns Collection」です。


Black Geo | Pattern8

繊細な模様の美しいパターンから個性的なパターンまで、さまざまなモノトーンパターンが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:31  |  
Category: Design   
2011年01月06日

タイポグラフィを使ったブックカバーデザインのまとめ「30 Beautifully Colorful Typographic Book Cover Designs」

本を選ぶ際、内容はもちろんですが、本のカバーに施されたデザインもかなり重要な要素となってくるもの。そこで今回紹介するのは、タイポグラフィを使ってデザインされたブックカバーデザインのまとめ「30 Beautifully Colorful Typographic Book Cover Designs」です。


things to look at: Book Cover

さまざまなテイストでデザインされた、タイポグラフィのグラフィック作品がたくさん紹介されています。こんなブックカバーならジャケ買いしてしまいそうです。気になった作品をいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:47  |  
Category: Design   
2009年08月30日

50の美しいポートフォリオサイト「50 Beautiful and Creative Portfolios」

デザイナーにとって顔ともなる自身の作品や経歴を紹介するポートフォリオサイト。記載されている作品だけではなく、その見せ方やページの構成などもその人のクリエイティブの力を見られる重要なツールの一つですが、今回紹介するのはそんなクリエイター達のポートフォリオサイト集「50 Beautiful and Creative Portfolios」です。

designport
Nathan Sanders

かなりの数のポートフォリオサイトが紹介されていますが、今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:08  |  
Category: WebDesign   
tag: webdesign
2018年02月22日

制作時に役立つillustratorのチュートリアル「Illustrator Tutorials: 35 Fresh and Useful Adobe Illustrator Tutorials」

デザイナーはイラストレーションやフォントの処理など様々なテクニックが求められます。高度な技術を求められた時、チュートリアルがあるととても便利です。今回紹介するのは、制作時に役立つillustratorのチュートリアル「Illustrator Tutorials: 35 Fresh and Useful Adobe Illustrator Tutorials」です。

Illustrator_Tutorials_01
Create a Shattered 3D Geometric Text Effect in Adobe Illustrator – Vectips

初心者にも役立つ基本的な操作から、高度な技まで幅広くチュートリアルが紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2012年02月15日

さまざまな水の表情を集めたテクスチャまとめ「20 Refreshing Still Liquid Textures」

波形や水面のきらめき、透明度など、写真の種類の中でも表情が非常に豊かな水のテクスチャ。シンプルに背景、また幻想的な空間を作り上げるためのパーツとしても力を発揮してくれます。今回はそんな水テクスチャを集めた「20 Refreshing Still Liquid Textures」をご紹介します。


ManaXmomo-Water blue by ~stocks-by-manaXmomo on deviantART

さまざまなアングル・シチュエーションで撮影された写真がテクスチャとなり、豊富に展開されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:57  |  
Category: Design   
2009年01月13日

商用可!素材感のある紙のテクスチャセット「High-Resolution Grungy Paper Textures」

デザインに質感や雰囲気を与えてくれる紙のテクスチャ。一枚背景に引くだけでデザインのイメージをガラリと変えることができます。今日紹介するのは素材感のある紙のテクスチャセット「High-Resolution Grungy Paper Textures」です。

種類こそは6種類と少ないものの、収録されているテクスチャはかなり高解像度で2592×3872ピクセルとなっています。このくらいのサイズがあるのであれば色々なシーンでりようできそうな気がします。配布されているテクスチャはFlickrにてセットで公開されていましたので、下記にスライドショーを貼り付けておきます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:39  |  
Category: Design , Photoshop   
2008年04月21日

javascript不要のCSSで制御するツールチップ「Easy CSS Tooltip」

ユーザービリティの向上のための仕掛の一つツールチップ、最近の主流としてはjavascroptを使用しての実装という形が多く、色々な形でパッケージ化されています。ある程度パッケージングされているんで実装は簡単とは言え、なれていない人にとってはまだまだややこしい部分も多いです。

tooltipcss.gif

今回紹介する「Easy CSS Tooltip」はjavascriptを使用せずCSSとHTMLでツールチップを実現すると言うものです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:23  |  
Category: WebDesign   
tag: CSS webdesign
2015年12月03日

フリーで使用できる HTML&PSDテンプレートまとめ「20 Fresh and Free HTML and PSD Templates plus GUI Packs December 2015」

テンプレートを使用することで、デザインのクオリティを一気に高めることができると共に、コスト面の削減、制作スピードのアップにもつながります。そんな中今回紹介するのは、フリーで使用できるHTML&PSDテンプレートまとめ「20 Fresh and Free HTML and PSD Templates plus GUI Packs December 2015」です。

template1204_1
Aisha-HTML5 Responsive Template | ShapeBootstrap

最新のデザイン性が活かされた、高いデザイン性のあるテンプレートがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:31  |  
Category: Design   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る