最近では動画や音楽もFLASHに頼ること無く、HTMLとjsのみで扱えるようになってきて、jQueryを利用すれば、かなり高度なプレイヤーを実現することも可能です。今日紹介するのはシンプルなものから一風変わったものまで、jQueryで実現する動画、音楽プレイヤーを集めたエントリー「10 Useful jQuery Video & Audio Players」です。
Responsive & Touch-friendly Audio Player
全部で10個の動画、音楽プレイヤーが紹介されていますが、今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。
詳しくは以下
CSSやjavascriptを利用してサイトをよりリッチな表現に変えていくというのは、WEB制作の現場では常に行われていて、様々なスニペットやライブラリが日夜リリースされています。今日紹介するのは次のレベルまでWEBサイトを引き上げてくれるCSS、javascriptテクニック「CSS and JavaScript tools to take your website to the next level」です。
様々なCSSやjavascriptによるテクニックがまとめられていますが、今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。
詳しくは以下
スマートフォンアプリなどでは、珍しいものではなくなってきた画面を引っ張ってローディングをするインターフェイス。アプリでは実現する方法はいくつかありますが、今日紹介するのは引っ張ってローディングを実現するJavascript「Hook.js」です。
PCではマウスホイールを上に動かすことでローディングするみたいです。PCサイトではあまり使い道が無いかもしれませんが、スマホサイトで何度かユーザーに更新を掛けさせるようなサービスであれば非常に便利なjsだと思います。
詳しくは以下
アラートを出したり、案内をだしたり非常に多様な使い方で便利に使えるモーダル。それだけに多くのWEBサイトで利用されています。今日紹介するエントリーは、便利なjQueryモーダルプラグイン15選「15 Cool jQuery Modal Plugins」です。
SimpleModal / Eric Martin / ericmmartin.com
シンプルなものから、ギャラリー的なら利用ができるものまで幅広く収集されていますが、今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
WEBサイトで料金について言及するページは、有料で提供するWEBサービスではよく見かけますが、今日紹介するのは、端末を選ばない、レスポンシブな料金テーブル「Responsive Pricing Tables Using」です。
上記のように、こちらは基本4カラムの料金テーブルとなっていて、ウィンドウ幅によって、横幅が縮まったり、組変わったりとレスポンシブなつくりになっています。実際の組み替え例は以下からどうぞ。
詳しきは以下
WEBを制作する上で、非常に便利なjQueryプラグイン。javascriptで実現できる様々な動作、機能を簡単に実装できます。今日紹介するのはjQueryプラグインの中でも、新しい価値を与えてくれるjQueryプラグイン集「20 New jQuery Plugins Worth Taking a Look at」です。
フリップして進むブックスライダーだったり、jQueryのみで画像を描画したり、映像を背景にしたフルスクリーンサイトなどなど、様々なjQueryプラグインがまとめられています。今日はその中から気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
前回「ロゴデザインのリソースサイト集「105+ Logo Design Tuts And Resources」」という記事でロゴデザインのためのインスピレーションサイトを紹介しましたが、今回もロゴデザインのリソースとなりうるサイトを集めた「Top 10 Sources of Logo Design Inspiration」と言うエントリーを紹介したいと思います。
以前紹介したWEBサイトと、一部被るサイトもありますが、今回は前回紹介していないものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
デザインで写真を印象的に見せる際に使用することの多い写真風の加工。実際にフレームを手作りで制作しても良いのですが、やはり素材を使うことで、今まで自分では作ってこなかったような、新しい表現が可能になるものです。今回はそんな時に是非利用したい、アンティークなポラロイド風ビジュアルを簡単に作成できる「Free Polaroid Frames Psd」を紹介したいと思います。
デザイン処理として人気が高く、そして非常に使いやすいため重宝される、5種類のアンティークテイストなポラロイドフレームのpsd素材です。
詳しくは以下
ブログと言う言葉もかなり定着してきて、個人でも多くの人がブログを持っていて、何かしらの形で利用しているかと思います。名前の通りログを残していくという概念ですので、ブログには日付表示が必ずと言っていいほどあるかと思います。今日紹介するのはブログの日付表示のデザインを集めたデザイン集「Gallery Of Date Stamps And Calendars」です。
単純に参考画像として乗っているだけではなく日付アイコンやカレンダーアイコンのPSDの素材が用意されていて、さらにチュートリアルまで公開しています。
詳しくは以下
Photoshopをもっと便利にしてくれるアドオンやプラグイン。便利なのはわかっているけれど、数が多すぎて、どれをダウンロードしていいか分からない、なんて感じている方も多いのではないでしょうか。そんな中今回ご紹介するのは、Photoshopのアドオンをまとめた「40 Photoshop Add-ons: Discover Actions, Filters, Plugins, and Panels」です。
40 Photoshop Add-ons: Discover Actions, Filters, Plugins, and Panels
時短に繋がるプラグインや、普段のデザインをより良いものへと変えてくれる使いやすいアクションなどが40種類も揃う、デザイナー必見のサイトです。今回はその中から、おすすめのツールを幾つかピックアップしてみましたのでご覧ください。
詳しくは以下
世界中で使われているwordpress。その魅力の一つに豊富なフリーテーマがあります。テーマは世界中で毎日新しいものが生み出されていて、非常に質の高いものもフリーで配布されています。今日紹介するのはそんなwordpressのフリーテーマの中から2月に発表されたものなかから、よりすぐられたベスト10をまとめたエントリー「10 Best Free WordPress Themes Of February 2010」を紹介したいと思います。
様々なクオリティの高いテーマが集められていますが、今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。
詳しくは以下
デザイン制作時に欠かせないフォントはフリーで利用できるものも多く、デザインテイストに合わせて、さまざまなフォントを選択できるようになっています。そんな中から今回紹介するのが、タイトルとしても使いやすいデザインフォントをまとめた「22 Free Gothic Fonts For Designers」です。
Cartographer Font | dafont.com
ポップなテイストから、手書きのイラストのようなフォントまで、さまざまなデザインフォントが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
WEBデザインでもっとも大きく印象をコントロールできるのが背景。コンテンツの後ろに広がる背景はそのサイトやブログなどのテーマを印象的に見せることができますが、今日紹介するのは海をイメージした魚がテーマの背景パターン「Create An “Under The Sea” Feel With These Free Fish Themed Patterns」です。
Pattern / Cute fiiiiish ! :: COLOURlovers
どの背景パターンもオシャレでデザイン性の高いものがまとめられています。今回はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。
webデザイン業界の移り変わりの早い流行と共に、フリーで配布されている素材も常に新しいものがどんどんと登場しています。そんな中今回は、ハイクオリティな最新フリーリソースまとめ集「50 Free Resources for Web Designers from May 2016」を紹介したいと思います。
Free Isometric Stationery PSD Scene Creator by ZippyPixels – Dribbble
UIやフォント、アイコン、モックアップなど、さまざまな種類の素材が多数まとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザイン全体のイメージを直接左右する背景パターン。だからこそ、イメージにあった最適なものを慎重に選びたいものです。そんな中今回紹介するのは、花柄やフードなど、個性的な背景パターンまとめ「Novapattern」です。
ちょっとレトロで可愛らしい、POPでカラフルな印象のパターン素材がまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下