TOP  >  iphone

Tag : iphone

2011年04月06日

1ページに全てのコンテンツを集約したデザインwebサイトまとめ「35 Nice Single Page Web Designs」

多様化するwebデザインの中で、効率的にユーザビリティーに配慮したサイトを構築するというのは難しい部分でもあります。今回紹介するのは、1ページに全てのコンテンツを集約したデザインwebサイトまとめ「35 Nice Single Page Web Designs」です。


WebGuerilla

一つのwebサイトにいくつものページを構成するのではなく、1ページのみですべてのコンテンツを完結させた、機能性と構成のアイデアを融合させた斬新なwebサイトが多数紹介されています。中でも特に気になったサイトをチェックしてみましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年03月25日

スライドショーを用いたwebデザインまとめ「30 Inspiring Examples of Slideshows in Web Design」

商品の写真や、メインのグラフィックを効果的に見せてくれるスライドショーはwebデザインのさまざまなシーンで活躍してくれます。今回はそんなスライドショーを用いたwebデザインまとめ「30 Inspiring Examples of Slideshows in Web Design」を紹介したいと思います。


Print Mor – NYC – Since 1987 | Home

シンプルな横スライドから、サイト全体を動かすような個性のあるものまで、いろいろなタイプのスライドショーを楽しむことができます。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年03月08日

世界のIE6使用比率を現した世界地図「The Internet Explorer 6 Countdown」

IE6だけに出現する「バグ」を修復するために、多くの時間が費やされている現状。今回は、いつまで、IE6対応が必要なのかを考えるための指針ともなる、現在の世界でのIE6の使用率を現した世界地図「The Internet Explorer 6 Countdown」が公開されていましたので、紹介したいと思います。

世界中でのIE6使用率もかなり低下しているように見えますが、アジア圏では、まだまだユーザーの多さも感じられる結果となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:48  |  
Category: WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年03月07日

フードカフェ関連のウェブサイトをまとめたサイト集「25 Tasty Restaurant and Food Websites to Inspire You」

自由度の高いwebデザインには、デザイナーやディレクターの発想力によるさまざまな魅力を兼ね備えています。そんな中今回は、フード・カフェ関連のwebサイトの中から彩りのきれいなサイトを中心にまとめたサイト集「25 Tasty Restaurant and Food Websites to Inspire You」を紹介したいと思います。


Woki Tokee

料理のおいしさを伝えるためのデザインは彩りが重要になってきますが、料理の雰囲気が伝わるカラーやお店の雰囲気を醸し出すテイストなど、さまざまなタイプのデザインが紹介されています。中でも気になった物をピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年02月18日

赤を基調としたwebサイトデザインまとめ「Color Theory for Designers: Beautiful Red Color Website」

webを制作する際にはテーマカラーを決め手デザインされることが多いかと思いますが、今回紹介するのは、赤を基調としたwebサイトデザインまとめ「Color Theory for Designers: Beautiful Red Color Website」です。


Sydney Website Designer & Email Newsletters & Online Marketing Services • Newtown, Inner West Sydney

鮮やかなレッドをキーカラーとした、インパクトのあるデザイン事例が紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:26  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年02月16日

iphoneアプリを始めとした、モバイルのためのUIデザインパターン集「Mobile UI Patterns 」

国内でも数多くの機種がリリースされ、普及の兆しを見せてきているスマートフォン。それに伴い多くのコンテンツが制作されてきています。今日紹介するのはそんなモバイルコンテンツの様々なパーツデザインを集めたUIデザインパターン集「Mobile UI Patterns 」。

スプラッシュ、フィード、ユーザープロフィールなどなどモバイルのアプリやWEBサイトに欠かせない、様々なデザインが収録されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2009年01月19日

フリーアイコンセットとPSDデータがダウンロードできる45サイト「Free Icons And PSD Resources For Web-Design」

WEB制作の際に素材があると非常にその作業、手順を短縮できます。今日紹介するのはWEBデザインに役立つフリーアイコンセットとPSDデータがダウンロードできるサイトをまとめた「45 Sites, Free Icons And PSD Resources For Web-Design」です。


FamFamFam

沢山のサイトが紹介されていますが今日はその中から特に来なったサイトをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:27  |  
Category: Design , Photoshop   
2018年09月08日

斜めに動く、ダイナミックなスライダー「Diagonal Slideshow」

多くのサイトで採用されている、多くの情報を整理して順番に見せるスライダー。多くのクリエイターが日々、試行錯誤しており、様々なクリエイティブなスライダーが生み出されていますが、今回紹介するのは斜めに動く、ダイナミックなスライダー「Diagonal Slideshow」です。

DiagonalSlideshow

「Diagonal Slideshow」はフルスクリーンで動作し、次の写真をクリック、タップでスライド、中央の写真を選択すると、同じくフルスクリーンアニメーションしながら情報が表示されます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2012年10月31日

アナログテイストを楽しめるダンボールテクスチャまとめ「50+ Free High Resolution Cardboard Textures For Designers」

コラージュデザインに欠かせない存在となっている破れたダンボールのテクスチャですが、破れ具合の微妙なニュアンスの違いで見た目のデザインが大きく変わるもの。そこで今回紹介するのが、アナログテイストを楽しめるダンボールテクスチャをまとめた「50+ Free High Resolution Cardboard Textures For Designers」です。


vintage cardboard 5 by ~indietextures on deviantART

劣化していたり、無理矢理破いたものなど、さまざまなダンボールテクスチャが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:39  |  
Category: WebService   
2016年05月03日

ミニマルテイストなアイコンセット10選「10 Free Minimalist Icon Design Sets」

いろいろな種類のアイコンがフリーで配布されていますが、重宝するのはやはりシンプルなもの。そんな中今回は、ミニマルテイストなアイコンセット10選「10 Free Minimalist Icon Design Sets」を紹介したいと思います。

icon0503_0
Free Wilderness/Camping Icons by Anita Peeples – Dribbble

さまざまなデザインに合わせることができるアイコンセットが10種という厳選された数ですが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2013年08月18日

レスポンシブメニューを実現してくれるjQuery集「15 Responsive Navigation jQuery Plugins」

スマートフォンのシェアが高まるに連れてPCでもスマートフォンでも両方共通のコンテンツで、各端末ごとに最適化されたデザイン+機能。多くのWEBデザイナーが頭を迷わせるところですが、今回紹介するのはその中でもユーザーが操作するナビゲーションをレスポンシブにしてくれるjQueryを集めたエントリー「15 Responsive Navigation jQuery Plugins」です。

jquery_menu_01
Sidr

最近のスマートフォンアプリのナビのようにサイトのサイドからせり出てくるようなナビゲーションから、端末によって、それぞれの端末に最適化された形に変化するものまで多種多様なレスポンシブメニューがまとめられています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2012年07月14日

Photoshopで制作されたコンタクトフォームとサインアップのデザインまとめ「55 Free Login, Sign Up and Contact Form PSD Files」

webサイトの構成で多くの場合必要になるコンタクトフォームの制作は、どうしてもデザインがマンネリ化してしまいがち。そんな時に利用したい、Photoshopで制作されたコンタクトフォームとサインアップのデザインをまとめた「55 Free Login, Sign Up and Contact Form PSD Files」です。


Vintage Sign Up Form by ~psd-fan on deviantART

デザインテイストに合わせて選びやすい豊富なデザインが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:00  |  
Category: Design   
2011年10月11日

飛び散る絵の具の質感を表現できるPhotoshopブラシ集「300 Awesome Paint Splatter Brushes」

デザインのアクセントや装飾用など、さまざまなシーンで利用できるブラシ表現は、手軽にリアルな質感表現が可能になり非常に重宝されます。そんな中今回紹介するのは、飛び散る絵の具を表現できるPhotoshopブラシを集めた「300 Awesome Paint Splatter Brushes」です。


11 Large Splatter Brushes by ~Manisma on deviantART

300点という豊富な種類のブラシがセットになって紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

20 Splatter Brushes
さまざまな種類の表現が楽しめる墨のブラシセットです。20ものブラシがセットになっているので、多彩なシーンで利用することができますね。


 
 
 
 
 
Blood Splatter Pack by *nathradas on deviantART
血が飛び散ったような表現のブラシです。Hiphop、アンダーグラウンド、ホラー、サスペンスなど、ダークな印象を与えたいデザインにぴったり。


 
 
 
 
 
Splatter Star Brushes by ~UrikaRox on deviantART
宇宙や異空間のような神秘的なデザイン制作に利用してみてはいかがでしょうか?


 
 
テクスチャを利用するだけではなく、このようなアナログ感のあるブラシを利用することで、更にデザインに奥行きを感じさせることができるのではないでしょうか?他にもたくさんのブラシが紹介されていましたので、気になる方は是非原文もチェックしてみてください。

300+ Best Paint Splatter Brushes

続きを読む
posted 06:08  |  
Category: Photoshop   
2017年10月05日

web開発者のための最新リソースまとめ「Fresh Resources for Web Developers – September 2017」

日々技術が進化する中で、開発者やデザイナーであれば常に新しいアイテムを手元に置いておきたいもの。そんな中今回紹介するのは、web開発者のための最新リソースまとめ「Fresh Resources for Web Developers – September 2017」です。

Resources01
GitHub – richtabor/MerlinWP: Better WordPress Theme Onboarding

アイコンやフォントなど、様々な場面で活用出来るアイテムがまとめられています。いくつかピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Tool , WebDesign   
2012年06月09日

【商用可】無料で利用できるシンプルなアイコン350個セット「350 pixel Perfect Icons」

WEBのデザインには欠かせないアイコン。シンプルなものでも、いざ制作となるとそれなりに時間を取られてしまいます。今日紹介するのは、無料で利用できるシンプルなアイコン350個セット「350 pixel Perfect Icons」。

上位のように350個ものアイコンがセットとなっており、あらゆる用途が想定されており、cスタンダードなものから、使いどころあるの?といったマニアックなものまで、様々なアイコンが収録されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:58  |  
Category: Design , Photoshop , WebDesign   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る