TOP  >  free

Tag : free

2018年03月16日

ハイクオリティなワイヤーフレームテンプレート「iBlocks – iiOS Wireframe Kit」

デザインの基本設計を示すワイヤーフレームは初期段階での打ち合わせや、提案などでのデザインのすり合わせには欠かせない存在です。今回ご紹介するのはそんなワイヤーフレームを、制作する際に是非活用したいハイクオリティなワイヤーフレームテンプレート「iBlocks – iiOS Wireframe Kit」です。

iios-wireframe-kit
iBlocks – iOS Wireframe Kit Freebie | Day 61/365 – Project365 by Kishore – Dribbble

スマートフォンのワイヤーフレーム作成時に役立つ、使用頻度の高い基本設計が24種類集められています。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年03月14日

ミステリアスな雰囲気を演出できる 霧や煙が立ち込めるようなテクスチャー素材「20 Mysterious Fog Overlays」

写真にミステリアスな雰囲気をプラスしたり、食品を美味しそうに見せたり、何かと利用する機会の多い霧や湯気の効果。写真の雰囲気を一気に高めてくれますが、一から作るのは少々手間。そんな中今回ご紹介するのは、そんなときに利用したい霧や煙が立ち込めるようなテクスチャー素材「20 Mysterious Fog Overlays」です。

20-mysterious-fog-overlays1
20 Mysterious Fog Overlays — download free effects by Pixelbuddha

霧や煙などの白い靄を簡単に表現してくれる、ハイクオリティな素材が集められた素材セットです。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年03月12日

プログラマーにとって便利なプログレスバーのJavaScript Plugins「 9 Free Progress Bar JavaScript Plugins For Web Designers」

Webサイト閲覧中によく見かけるプログレスバーですが、最近は動きや形も様々で遊び心のあるものも増えてきています。そんな中今回は、プログラマーにとって便利なプログレスバーのJavaScript Plugins「 9 Free Progress Bar JavaScript Plugins For Web Designers」の紹介したいと思います。

ProgressBar01
Animated Goal Progress Bar jQuery plugin

ベーシックなものから、ちょっと変わったものまで9種類のプログレスバーがピックアップされています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年03月09日

個性的な印象でインパクトを与えるタイポ&ベクターセット「Pool Riders Typeface + Bonus Vector Cut-Outs」

デザインをする上でインパクトのあるものを仕上げるためには、フォントや装飾アイテムがポイント。イメージにあった素材をうまく選定する必要があります。そんな時に参考にしたい、個性的な印象でインパクトを与えるタイポ&ベクターセット「Pool Riders Typeface + Bonus Vector Cut-Outs」を紹介したいと思います。

freebie-slide01

タイポとベクター素材がセットになった使い勝手のよいアイテムです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年03月08日

グラフィックデザイナーのためのおしゃれなフリーフォント「21 Fresh Free Fonts for Graphic Designers」

デザインの良し悪しの決め手ともなるフォント選び。デザイナーにとって重要なアイテムとなるので、様々なジャンルに対応できる最新のフリーフォントは必見です。そんな中今回紹介するのは、グラフィックデザイナーのためのおしゃれなフリーフォント「21 Fresh Free Fonts for Graphic Designers」です。

Fresh_Free_Font01
MINDFULLY – FREE CALLIGRAPHY FONT — Pixel Surplus | Resources For Designers

柔らかな印象を与えてくれる手書きフォントから、スタイリッシュに決まるものまで、21種類のフリーフォントを紹介しています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:09  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年02月25日

多くの投稿の中で一際目を惹くことができるInstagramテンプレートキット「Mono Instagram Templates Kit」

近年幅広い世代でSNSが活用され、日常生活に欠かせないものになってきています。中でもインスタグラムに投稿される写真の数は数え切れないほど。そんな中今回紹介するのは、多くの投稿の中で一際目を惹くことができるInstagramテンプレートキット「Mono Instagram Templates Kit」です。

MonoInstagram_01

POPなカラーが魅力的な120種類の豊富なインスタグラム用のテンプレートがセットになったアイテムです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2015年03月10日

デザイン背景などに利用できる パターンチュートリアル11種「11 Pattern Tutorials For Your Next Designs」

背景素材として活躍してくれるパターン。すでに完成されているものはもちろん便利ですが、時には自分で作ったものを使用したい時もあるのではないでしょうか?今回はそんな時に参考にしたい、パターンチュートリアル11種「11 Pattern Tutorials For Your Next Designs」を紹介したいと思います。

pattern0
How to Create a Bright Geometric Circle Pattern in Adobe Illustrator – Tuts+ Design & Illustration Tutorial

11種類のパターンを作成できる手法が、分かりやすく紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2014年01月10日

いろいろなデザインに活用できる 37種のフリーアイコンまとめ「37 Fresh and Free Icon Sets for Web Designers」

特にwebデザインを手がける際によく利用するアイコン。小さなイラストで意味を表現できるとても便利なツールです。今回はそんなアイコンを37種まとめた「37 Fresh and Free Icon Sets for Web Designers」を紹介したいと思います。

icon120110_5
Free Flat Icons by Ben T.

定番として使えるタイプから、個性的なものまでさまざまなアイコンがセットになっています。気になったものをピックアップしましたので下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:54  |  
Category: Design   
2015年02月28日

ハート柄のボケ足のあるテクスチャをまとめた「A Cool Collection Of Heart Bokeh Textures You Should See」

いろいろな種類のテクスチャ素材がインターネット上に配布されており、気になったものはどんどんとストックされているという方も多いのではないでしょうか?今回はそんなコレクションに是非加えたい、ハート柄のボケ足のあるテクスチャをまとめた「A Cool Collection Of Heart Bokeh Textures You Should See」を紹介したいと思います。

heartbokeh0
valentine bokeh stock by TrishaMonsterr-stock on DeviantArt

女性らしさや可愛らしさを演出する時に使用したい、ハート柄をモチーフとした雰囲気あるテクスチャ素材がまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:06  |  
Category: Design   
2017年03月31日

Apple製品をイメージさせるクリーンなモックアップPSDフリー素材「8 Free Apple Devices Mockups」

デザインの成果物を、より良く見せることができるモックアップ。その中でもApple製品のモックアップは普及率の高さから非常に重宝します。そんな中今回ご紹介するのは、フリーで利用できるApple製品モックアップ「8 Free Apple Devices Mockups」です。

lstore-graphic_White-Apple-Devices-Mockups_160317_prev01

8 Free Apple Devices Mockups – Free Design Resources

クリーンな白を基調とした、どんなデザインでも利用しやすいモックアップが8パターンまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2012年04月07日

スマートフォンサイトデザインのためのインスピレーション集「Mobile UI Design Patterns: 10+ Sites for Inspiration」

WEBプロモーションでももはや書かす事ができない、スマートフォンユーザーへの対策。それぞれの端末の使い勝手に応じた最適化されたデザインが求められますが、その設計はPC向けのWEBサイトとは違う技術が必要です。今日紹介するのはスマートフォンサイトデザインのためのインスピレーション集「Mobile UI Design Patterns: 10+ Sites for Inspiration」です。


lovely ui

スマホサイトのデザインが集約されたサイトが10以上まとめられています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: WebDesign   
2007年11月13日

WordPressに投稿できるWidget「WordPressDash」

ブログの使い方にもよると思いますが、記事を頻繁に書く人はブラウザで管理画面にログインして投稿という手順が面倒だなと思うことがあるかと思います。今回紹介するWidget「WordPressDash」はそんな面倒な一連の動きを省いてくれるMac OSX Widgetです。

WordPressに投稿できるWidget「WordPressDash」

インストール後画面右上の「i」マークを押して設定します。XML-RPC:URLとユーザー名とパスワードを入力し「Done」のボタンを押せば設定完了上記のように「WordPressDash」の下にブログ名表示されれば成功です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:42  |  
Category: Tool , WordPress   
2019年01月01日

2019年 新年あけましておめでとうございます。-DesignWorks/DesignDevelop

jordan-stewart-138216-unsplash

2019年 新年あけましておめでとうございます。

2018年は2017年よりもさらに多くの変化があり、ライフワークとして続けてきたブログも滞る状況が何度もありました。一時は更新をやめるべきでは無いかと思う時期もありましたが、このブログへアウトプットすることが自分自身への成長へとつながっていたということが何度もありましたので、なんとかできる範囲で更新を続けることができました。

情報ソースがFacebookやTwitterなど様々なメディアで取得できることから、DesignWorks/DesignDevelopの存在意義みたいなものも、そろそろ考えていかないといけないと考えています。従来型の運営形式が世の中の価値となっているのかは一度じっくり考え、DesignWorks/DesignDevelopを見ていただいている方が少しでも、創作活動のお手伝いになればと思っています。

2019年も同様に、最新の情報を皆さまにお届けできるよう努めていきたいと思いますので、ぜひ今後もご覧頂けますと嬉しく思います。

今年もDesignWorks/DesignDevelopをどうぞよろしくお願いいたします。

DesignWorks デザインワークス
DesignDevelop デザインディベロップ

続きを読む
posted 08:00  |  
Category: Other   
2018年05月23日

Instagramのストーリー投稿に活用出来るテンプレート「12 Instagram Story Templates」

Instagramにお気に入りの場所やおしゃれなカフェ、見た目も可愛いスイーツなど様々な写真を投稿している人は多いのではないでしょうか。最近では”フォトジェニック”から”ストーリージェニック”に変わりつつあるようで、動画の投稿が注目されています。そんな中今回は、Instagramのストーリー投稿に活用出来るテンプレート「12 Instagram Story Templates」の紹介です。

Instagram_Story01

動画投稿もおしゃれにしたいという思いを叶えてくれるテンプレートのセットです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2010年07月15日

WEBデザイナーのためのワイヤーフレームスケッチテンプレート集「Printable Web Browser Sketching and Wireframe Templates」

制作の手順や方法は人によって様々で、一概には決まっていませんが、ソフトウェアで制作を始める前にラフを書き、イメージを固めてという手順を踏むという方も多いかと思います。今日紹介するのはWEBデザイナーのためのワイヤーフレームスケッチテンプレート集「Printable Web Browser Sketching and Wireframe Templates」です。


Web Design Sketchbook

ブラウザのウィンドウが最初から描かれていて、グリッドが引いてあるなど、WEB制作において、ワイヤーフレームが書いていきやすい工夫されたテンプレートが多々公開されています。今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:56  |  
Category: WebDesign   
2012年11月03日

グランジがかったチェックのフリーテクスチャ「7 Diagonal Checkered Grunge Textures」

さまざまな種類のテクスチャの中でも、グランジがかった雰囲気のあるタイプはよく利用されていて、種類豊富にストックされている方も多いと思います。今回はそんなグランジをチェック柄にかけたテクスチャセット「7 Diagonal Checkered Grunge Textures」を紹介したいと思います。

斜めに入ったダークトーンのチェックと味のあるグランジとのミックスの個性が光るテクスチャとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:26  |  
Category: Design   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る