TOP  >  フォーム

Tag : フォーム

2018年02月09日

フローティングラベルを取り入れたフォームサンプルまとめ「9 Floating Form Label jQuery & JavaScript Plugins」

webサイトからのお問い合わせなどにフォームを設置しますが、スマートフォンライクの時代となった今、従来のデザインをそのまま取り入れるとタテに長くなってしまう傾向が。そんな状況を解消できる、フローティングラベルを取り入れたフォームサンプルまとめ「9 Floating Form Label jQuery & JavaScript Plugins」を今回は紹介します。

floating5
GitHub – Baedda/floating-form-labels: jQuery plugin that makes inline form labels usable again.

プレースホルダの文字が、入力するとタイトルとして浮き出すので、フォーム上に常に配置する必要がなく、長さを軽減することができるサンプルがピックアップされています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:45  |  
Category: plugin   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年11月09日

支払いフォームデザインのインスピレーション集「30 Amazing Payment Form Designs for Your Inspiration」

わざわざ出かけなくても、自宅でショピングができてしまう時代。インターネット利用者の約9割が、ネットショッピングを経験しているとも言われており、もはや日常生活において欠かせない存在といっても過言ではないかもしれません。そんな中今回は、ECサイトに欠かせない、支払いフォームデザインのインスピレーション集「30 Amazing Payment Form Designs for Your Inspiration」の紹介です。

PaymentForm01
Credit Card Checkout by Patryk Zabielski – Dribbble

払いフォームと言ってもレイアウトやUIデザインは様々。今回はいくつか気になるものをピックアップしてみました。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年11月23日

デザイン性・使いやすさが考慮されたフォームデザインサンプル「20 Awesome Form Designs Visitors Want To Fill Out」

サイトのコンテンツとして必要な場合が多いコンタクトフォームなどの送信ページ。シンプルに構成されていることが多いですが、時にはデザイン性を重視したり、より使いやすさが求められる場合もあるのではないでしょうか?今回はそんな時に参考にしたいフォームデザインサンプル「20 Awesome Form Designs Visitors Want To Fill Out」を紹介したいと思います。

form1123_1
Dobidos, sanitari salvaspazio con bidet incorportato | Contatti.

デザイン性・使いやすさが考慮された、いろいろなタイプのフォームデザインがまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年08月22日

フォームにクリエイティブなデザイン性を「9 Creative CSS Form Designs From Codepen」

webサイトからのお問い合わせや登録等を行う際に使用するフォーム。通常はあまり凝ったデザインが重視される場所ではありませんが、そこまでこだわりを見せることにより、サイト全体のクオリティも高めることができるのではないでしょうか?そこで今回紹介するのは、フォームにクリエイティブなデザイン性を+できる「9 Creative CSS Form Designs From Codepen」です。

form0821_1
React signup form example

見た目はもちろん、動きにも魅力をもたせたフォームサンプルが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年11月13日

デザイン性を求めるサイトにおすすめ フリーフォームデザインまとめ「14 Free Creative Form Designs」

名前やメールアドレスなどのユーザー情報を入力する際に利用するフォーム。基本シンプルなデザインのものが多い印象ですが、今回紹介するのはクリエイティブなデザインが特徴のフリーフォームデザインまとめ「14 Free Creative Form Designs」です。

form1112_2
Contact Form – Rock Background – Form Templates

デザイン性を求めるサイトにおすすめな、14種のフォームデザインテンプレートが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2018年03月24日

カラフルで個性的なマーブルテクスチャセット「Paper Marbling Textures Vol.4」

テクスチャはデザインにアクセントを加えてくれる優れたアイテムです。色鮮やかなデザインにはシッックで落ち着いた雰囲気のものを合わせるなど表現は様々です。今回紹介するのは、カラフルで個性的なマーブルテクスチャセット「Paper Marbling Textures Vol.4」です。

MarblingTextures_01

色も見た目も様々なマーブルが綺麗に表現されたテクスチャのセットです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2008年12月28日

ロゴデザインをする際の10のTips「Logo design tips」

グラフィックデザインといっても様々なデザインがあり、紙面のデザインから、ロゴマーク、タイプなど様々ですが、今日紹介する「Logo design tips」はロゴのデザインについてのTipsを10個紹介するエントリーです。

ロゴマークはたまに作らせていただいたりしますので、せっかくなので、紹介しながら学んで行きたいと思います。簡単に下記に記しておきます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:36  |  
Category: Design   
tag: Design
2018年02月04日

幾何学的なデザインを簡単に生成できる素材セット「Neo Memphis Megaset」

80年代を思わせる、どこかレトロな幾何学的デザイン。今期も引き続き人気で、多くのデザインシーンで使用されています。そんな中今回紹介するのは、幾何学的なデザインを簡単に生成できる素材セット「Neo Memphis Megaset」です。

neo1

92種のベクターパーツとオリジナルの34種のポスターがセットになった、ネオンなビビットカラーもとても印象的な素材となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2007年11月16日

【FreeFont】筆で書いたような味のある日本語書体を配布する「Fub工房」

ユニークな日本語書体を配布する「Fub工房」現在「モフ字」「切絵字」「水面字」の三つのフリーフォントが配布されていて、どれも独特で味のあるフォントが特徴です。

fub工房

3つのフォントはそれぞれ英数字、ひらがな・カタカナ、JIS第一水準漢字などを収録されていて、「切絵字」はJIS第二水準漢字も収録されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:20  |  
Category: Design , Font   
tag: Design Font
2012年06月29日

最近発表されたクオリティの高いPSD素材まとめ「40+ Fresh & Free High Quality PSD Files For Download」

リアリティのある素材は、Photoshopを利用して作成する方も多いと思いますが、グラデーションや影などの微妙なニュアンスの付け方が難しく、制作に時間がかかってしまうことも。そんな時に是非利用したい、最近発表されたクオリティの高いPSD素材をまとめた「40+ Fresh & Free High Quality PSD Files For Download」を紹介します。


Nikon D3200 PSD – 365psd

立体感やリアリティのあるアイコンなどの素材が豊富に紹介されてます。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:59  |  
Category: Design   
2010年02月22日

この春つかえる!?花柄のフリーphotoshopパターン集60「60+ Floral Patterns, Backgrounds」

決まった柄をアートワーク一面に敷き詰めることができるphotoshopパターンファイル。簡単に様々なサイズで展開できるのでとても便利です。今日紹介するのは花柄のパターンをひたすら集めたphotoshopパターン集「60+ Floral Patterns, Backgrounds」を紹介したいと思います。

floral-patterns01

ちょっとレトロな柄から、POPなものまで様々な花柄のパターンが集められています。配布形式はpngとpat (photoshop patterns)形式なので、photoshopを普段使っている方はありがたいですね。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:47  |  
Category: Design , Photoshop   
2011年12月02日

子ども向けのデザインにぴったりなフォント集「35 Free Kid Fonts Themed to Download」

独特な世界観のある子ども向けのデザインは、可愛らしく楽しめるような細部にわたる演出が重要です。そこで今回紹介するのが、子ども向けのデザインに使いやすいフォントばかりを集めた「35 Free Kid Fonts Themed to Download」です。


装飾がユニークなフォントから、手書き風の可愛らしいフォントまで、さまざまなフォントが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:39  |  
Category: Design   
2013年04月20日

webでのニュースレター申し込みを誘導できるフリーpsdデザインまとめ「32 Beautifully Designed Newsletter Subscription Form PSD」

webサービスでさまざまな情報をユーザーに提供する時に使用するニュースレターは、非常に便利なツール。より多くの人に登録を促したいもの。今回はそんな時に是非利用したい、ニュースレター申し込みを誘導できるフリーpsdデザインまとめ「32 Beautifully Designed Newsletter Subscription Form PSD」を紹介したいと思います。


Vintage Newsletter Form

どうしてもワンパターンで簡素になってしまいがちな入力フォームが魅力的にデザインされたpsd素材が多数まとめられています。気になったものをピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:50  |  
Category: Design , Photoshop   
2014年07月16日

かわいらしいテイストのドローイングパターンセット「Free Download : Pack of Drawn Style Patterns」

デザインの背景素材として活躍してくれるパターン素材。いろいろな種類が存在していますが、今回紹介するのは、かわいらしいテイストのドローイングパターンセット「Free Download : Pack of Drawn Style Patterns」です。

drawn1

手描きタイプのイラストレーションパターンが豊富に揃っており、便利に活用することができそうです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:01  |  
Category: Design   
2018年01月01日

2018年 新年あけましておめでとうございます。

2018年 新年あけましておめでとうございます。

2017年は自身の仕事環境も大きく変化したこともあり、多忙を極め、ブログを一時期アップできないなど、今後のDesigndevelopのあり方について考えさせられた年となりました。結果的にはやはり、少しでも多くの情報を届けていきたい、また自身にとってのクリエイティブリソースを高めていきたいという想いが強くあり、定期的に更新ができる環境を整えることができました。

webの流行と共に、毎年デザインのトレンドや、システム開発技術などどんどんと進化を遂げており、1年前に最新とされていたものが古く扱われてしまうなど、スピードの早い業界にいて、次はどんなものが登場するのかを今からとても楽しみにしています。

2018年も同様に、最新の情報を皆さまにお届けできるよう努めていきたいと思いますので、ぜひ今後もご覧頂けますと嬉しく思います。

今年もDesigndevelopをどうぞよろしくお願いいたします。

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る