世界最大の写真共有サービスFlickr。国内でも利用していると言う方も多いのではないでしょうか?今日紹介するのはFlickrの写真を簡単にスマートなギャラリ−にすることができる「Flickr photobar Gallery」です。
クリックするとバーがせりでてくるように設計されていて、既存のWEBサイトにも無理なく、ギャラリーを統合することができます。実際のデモも公開されていましたので「Flickr Photobar Gallery Demo」からどうぞ。
詳しくは以下
ギャラリーはjQueryによるもので、サイトへの実装も単純です。呼び出すフォトストリームは解凍後のフォルダにあるjquery.Flickrphotobar.jsの斎場の var user_idの値を書き換えれば、そのユーザーIDのフォgとストリームを読むようになっています。その他のせり出てくるbarの挙動などもこのjsからある程度は制御出来ます。デザインはCSSによるものなので、サイトに合わせてカスタマイズも可能です。
使い方は色々とあると思いますが、普段の写真をFlickrにアップしているブログなどなら効果的に使えるのではないでしょうか?Flickrの写真をサイトともに活用したい方は是非どうぞ。
javascriptのライブラリとして人気が高い、jQuery様々なプラグインがリリースされていますが、今日紹介するのはカレンダープラグインのみを集めたエントリー「30 jQuery Calendar Date Picker Plugins」です。
Create astonishing iCal-like calendars with jQuery
jQueryを利用した様々なタイプのカレンダーが全部で30まとめられています。今日はその中からいくつかピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
どんなWEBサイトでも利用できるシンプルなアイコンは非常に使い勝手がよく、上手く利用さればWEB全体のクオリティも上げてくれる優れた素材です。今日紹介するのはそんな汎用性の高いミニマムなアイコンセットを集めたエントリー「Top 10 Beautiful Minimalist Icon Sets」を紹介したいと思います。
一定以上数のあるアイコンセットが集められており、一つのアイコンセットでほぼすべて事足りるようなセットが中心です。今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。
詳しくは以下
WEB制作には欠かすことができな、アイコン。使い方によっては非常にWEBの使い勝手を向上させてくれる良いツールですが、今回紹介するのは様々なアイコン素材をさがせるサーチエンジンやライブラリを集めた「Top 10 Icon Search Engines and Libraries」というエントリー。
アイコンを様々な形で探せるアイコンサーチエンジンや複数のアイコンセットがまとめられているライブラリなどがまとめられています。今日はその中から超定番を除いて、いくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
WEBサイト構築においてもはや常識となったCSS。新たな仕様のCSS3が整備されつつあり、表現の幅をさらに広げてくれるものになっていますが、最新のブラウザのみ対応しており、IE6のようなシェアがある旧世代のブラウザは対応していないというのが現状です。そこで今日紹介するのはIE6〜IE8をCSS3に対応させるスクリプト「Kick-ass CSS3 Support in IE6, 7, and 8」です。
全てのCSS3のプロパティが適応されるのではなく、角を丸くしたり、ボックスに影を入れたりテキストに影を入れたりといったCSS3の機能をスクリプトにyほって再現するというものです。
詳しくは以下
WEB制作に使うツールは人それぞれでこれしか無いというものはありませんが、WEBデザインのモックを制作するときにphotoshopを利用して制作していると言う方にオススメなのが、今回紹介するWEBデザインテンプレートをpsdでダウンロードできる「Free PSD Theme」。
まだ数はそこまでありませんが、クリエイティブで質の高いWEBテンプレートがフリーでダンロードできます。系統的にはどれもキレイめなものが多く、洗練された雰囲気のテンプレートが中心です。今回はいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
さまざまな手法のデザインが展開される中、最近はフラットなテイストが主流になりつつあります。そんな中今回紹介するのが、フラットデザイン制作の参考に利用できる、さまざまなフラットデザイン用のパーツがセットになったUIキット「Flat UI Kit」です。
ログイン画面、ソーシャルボタン、グラフなど、デザイン制作に必要なパーツを取り揃えた、忙しいデザイナーの方々に嬉しいUIキットとなっています。
詳しくは以下
デザインのモチーフとして様々なシーンで活躍してくれる地図、地域を表す実質的な使い方以外にもイメージ的に用いることもできる便利なモチーフ。今日紹介するの実用的で、使えそうな地図のベクターデータを集めたエントリー「Extremely Useful Geography Vectors: Maps and Globes」です。
全部で9つのタイプの地図のベクターデータが集められていましたが、今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
オフィスにいれば何の問題も無い作業も、環境が整っていないPCなどでは、非常に困難で時間もとられてしまいます。制作ツールはadobeを始め、基本的にインストール型となっていて、PCから簡単に持ち運びができない状態です。今日紹介するのは外出先でも対応出来る持ち運び可能な制作アプリケーションを集めた「12 Portable Apps for Web Designers」というエントリーです。
画像加工やグラフィク作成アプリから、HTMLコーディングなど様々な持ち運び可能なアプリケーションがまとめられています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
YouTubeが国内が問わず大人気で様々な動画が集まっている事から、そこの中から動画を紹介する事自体をコンテンツとしているWEBサイトやブログが多数存在します。
単純にリンクを教えてくれたり、埋め込んで紹介してくれる所もありますが、中には広告テキストリンクと絡めて紛らわしい表現をしている所も多々あります。そこで今回紹介するのはそんな紛らわしいリンクをYouTubeへのリンクかどうか一目で見分ける事を可能にするGreasemonkeyスクリプト「embed YouTube」を紹介したいと思います。
梅雨が明けるとやってくる本格的な夏。デザインの現場でも夏仕様の素材を使用することも多くなるのではないでしょうか?そんな時に是非活用したい、ハイビスカスを描き出せるブラシ「Free and Beautiful Hibiscus Flower Brushes」を紹介したいと思います。
(Hawaii brushes by RockQ on deviantART)
華やかで夏らしいデザインにぴったりマッチするハイビスカス柄のブラシが紹介されています。
詳しくは以下
無料のベクター素材は沢山ありますが、その中で品質の良いものを探すには、どうしても時間がかかってしまうもの。そこで今回は、様々なトーンで制作された高品質の無料ベクター素材が30種まとめられた「30 Free Vector Graphics and Vector Elements」ご紹介します。
イラストやロゴ、UI設計に使えるアイコンなど、WEBデザインにも印刷物のデザインにも自由に使用できます。気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
今流行のデザインのひとつである手書きフォント。筆跡によって印象が全く異なり、とめはね一つでイメージが変わる奥が深いフォントです。今回はそんな手書き風フォントから太めのシルエットが特徴のフォント「Willful Handwritten Brush Font」をご紹介します。
筆で書かれたような緩やかな筆致が特徴のボリューム感のある手書き風フォントです。
詳しくは以下
(さらに…)
Photoshopを自在に操ることができると様々な場面で役に立ちます。高度な合成技術があれば、まるで1枚の幻想的な写真であるかのような作品が出来上がります。今回紹介するのは、高度な技術を習得できる便利なPhotoshopチュートリアル「32 New Photoshop Tutorials – Learn Essential Techniques」です。
Create Hot Air Balloon Adventure Photo Manipulation in Photoshop – PSD Vault
比較的簡単な写真の加工から、高度な合成の手順まで様々なチュートリアルが紹介されています。
詳しくは以下
Designdevelopでもデザインをしていく上で欠かせないものとしてストックフォト、写真素材のサイトは多々紹介してきましたが、今日紹介するのは四季を彩る花や空などを中心とした写真素材が500枚以上、公開、配布している「オガワナオキのフリー写真素材集」です。
写真の解像度は、写真にもよりますが、XGA(1024×768)以上はあるみたいで、印刷には少々厳しいかも知れませんが、WEBで使う分にはなんら問題がないサイズで公開されています。
詳しくは以下
フォントには非常に多彩な種類が存在しており、どんどんと新しいものも公開されています。そんな中今回紹介するのは、個性的なものからシンプルタイプまで、最新のフォントをまとめた「20+ Fresh and Free Fonts for July 2014」です。
Stygis font – FREE TYPEFACE on Behance
比較的新しい、いろんなデザインのフォントが20種紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下