TOP  >  facebook

Tag : facebook

2017年11月26日

SNSの投稿をスタイリッシュに仕上げてくれる魅力的なInstagramテンプレート集「Brand Social Media Kit」

女性に人気の高いSNSであるInstagram。企業やショップでも広報アカウントとして起用するケースも年々増加しつつあります。そんなInsragramでユーザーに訴求する為に欠かせない、おしゃれな雰囲気を手軽に演出できる魅力的なInstagramテンプレート集「Brand Social Media Kit」を今回は紹介します。

brand-social-media-kit1

ユーザーにしっかりと自身の投稿の魅力を訴求できる、シンプルでおしゃれな投稿用画像のテンプレート素材です。

詳しくは以下
(続きを読む…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年06月19日

写真の置き方一つで印象が大きく変わる、SNS用テンプレボードコレクション「Social Mood Board Set」

InstagramやPinterestなど、トレンドとなっているSNSは写真をメインに使ったもの。そんな流れがある中、重要なのはいかに自分の写真を目立たせるか。多くの写真が流通しているネット社会では目に止まらないことも多いはず。そんな悩みを解決してくれるまとめ「Social Mood Board Set」を今回はご紹介していきたいと思います。

sns_bord_temp_top

写真を組み合わせてレイアウトするだけでなく、さまざまなサイズでランダムに配置させたりと、おしゃれなイメージのコラージュを簡単に作り上げることができるセットとなっています。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年05月07日

ガーリーなデザイン性が魅力 ピンクカラーのSNS投稿用テンプレート「Peach Social Media Templates」

SNSで写真を日々投稿している方も多いかと思いますが、ただ写真を撮って上げるよりも加工やアレンジを施した方が魅力的に見えることも。今回はそんなシーンで活用したいSNS投稿用テンプレート「Peach Social Media Templates」を紹介したいと思います。

sns_pink1

ピンクカラーで展開された、ガーリーなデザイン性が魅力のテンプレート集となっています。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年04月09日

Facebookの新タイムラインデザインに役立つpsd素材「FREE DOWNLOAD PSD FACEBOOK NEW FAN PAGE GUI」

ユーザーと企業との交流を楽しめるFacebookページのデザインが強制的にタイムラインに切り替わり、デザインの変更作業に追われているという方も多いのではないでしょうか?そんな現状に役立つ、Facebookの新タイムラインデザインに役立つpsd素材「FREE DOWNLOAD PSD FACEBOOK NEW FAN PAGE GUI」を今回は紹介したいと思います。

Facebookページの制作・運営に必要画像サイズなどの情報が網羅された、そのままモックアップのデザイン制作を進められる素材となっています。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年03月24日

Facebookページ制作のためのpsdセット「Free download psd Facebook new fan page GUI」

Facebookに関する制作もWEB制作者の方であれば、個人的にでも仕事でも徐々に増えてきたのではないでしょうか?今日紹介するのは3月末にアップデートされる新タイムラインに対応したFacebookページのpsdテンプレートセット「Free download psd Facebook new fan page GUI」です。

新しくなったタイムラインのベースに、変更できる部分がわかりやすく、サイズと共に記載されていて、制作者側の視点で製作された便利なpsdとなっています。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年09月23日

FecebookファンページのGUI Photoshopデザインをダウンロードできる「Facebook Fan Page GUI PSD」

日本国内でも需要が伸び続けているFacebook。ページをカスタマイズしてオリジナリティの高いファンページの制作するという機会も増えているのではないでしょうか?そこで今回紹介するのが、FacebookファンページGUIデザインのPhotoshopデータを公開している「Facebook Fan Page GUI PSD」です。

ファンページの全体的なデザインはもちろん、設定範囲などの情報が掲載された、使いやすいGUIデザインとなっています。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 12:03  |  
Category: WebService   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2010年03月02日

最新の使えるjQueryプラグイン集「25 Amazing and Fresh jQuery Plugins」

軽量で非常に高機能なjavascriptプラグイン。豊富な機能に加えて、デザイナーでも何とかわかる範囲の言語として最近さらに人気を集めていますが、今回紹介するのは最新の使えるjQueryプラグインを集めた「25 Amazing and Fresh jQuery Plugins」というエントリー。

jquerynew01
Meerkat

最近リリーされた使えるjQueryプラグインが集められています。様々な機能のものがありますが、今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 12:08  |  
Category: WebDesign   
2015年01月05日

デザイナーがチェックしておきたい フリーpsdモックアップまとめ「New Free PSD Mockups (26 Mockup Designs)」

手がけているデザインのグラフィックだけでなく、提案書などの制作にも便利なデザインされたモックアップは、持っていると重宝する存在です。今回はそんなフリーpsdモックアップまとめ「New Free PSD Mockups (26 Mockup Designs)」を紹介したいと思います。

mockup0105_1
iPhone 6 PSD Mock-Up – CreativeCrunk

26種の、活用頻度の高そうなデザインモックアップがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 02:29  |  
Category: Design   
2009年09月23日

高品質なフリーカリグラフィフォント「25 High-Quality Calligraphy Fonts」

海外の伝統的な文字を美しく見せる手法カリグラフィ。日本の筆文字と同じく、デジタル化された文字でも多く見られる手法ですが、今日紹介するのは高品質なフリーカリグラフィフォントをまとめたエントリー「25 High-Quality Calligraphy Fonts」を紹介したいと思います。

callogra01
Gothic Ultra OT

カリグラフィと一言で言っても、様々なテイストのものが紹介されています。今日はその中から特に気になったフォントをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:03  |  
Category: Design , Font   
tag: Design Font
2010年07月19日

WEBからグラフィックまで最新フリーフォント65「65 Beautiful Free Fonts for Web and Graphic Designers」

デザインの媒体問わずに、デザインの中でも重要な要素の一つ、フォント。使うフォント一つで、デザインの全体のイメージにも強く影響を与えます。今日紹介するのはWEBからグラフィックまで様々なシーンで利用出来る最新フリーフォントをまとめた「65 Beautiful Free Fonts for Web and Graphic Designers」。


Orbitron

固めの書体から、柔らかいものまで様々な書体が紹介されています。全部で65個のフォントがまとめられておいますが、今日はその中からDesigndevelopで紹介したことが無いものもピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
2012年08月23日

アナログテイストなデザイン制作に欠かせない手書きフォントまとめ「30+ Essential Free Hand Drawn Fonts」

アナログテイストなデザイン制作にはもちろん、デザインのワンポイントとしても使いやすい手書きフォントですが、イメージにぴったりなフォントを見つけるというのは難しいもの。そんな中今回紹介するのが、アナログテイストなデザイン制作に欠かせない手書きフォントまとめ「30+ Essential Free Hand Drawn Fonts」です。


Pirmokas Font | dafont.com

洗練された雰囲気のフォントから、個性的なフォントまで、さまざまなフォントが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 08:27  |  
Category: Design , Font   
2012年02月11日

アナログ感あふれる塗り感が美しいphotoshopブラシ集「Photoshop Brushes by Blakravell」

様々な表現が可能なクリエイティブツールphotoshop。多くのクリエイターに愛用されていおり、その表現を豊かにしてくれる様々なブラシセットが公開されていますが、今回紹介するのはアナログ感あふれる塗り感が美しいphotoshopブラシ集「Photoshop Brushes by Blakravell」です。

上記のような、少し掠れなども表現され、まるで本物の水彩ブラシで塗り重ね多様な表現のブラシセットが公開されています。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 11:01  |  
Category: Design , Photoshop   
2016年06月09日

イラストレーターをもっと活用できる 最新のチュートリアル15選「15 New Adobe Illustrator Tutorials」

さまざまなグラフィック表現を可能にする、adobeのソフト・イラストレーター。デザイナー必須のソフトであり、ほとんどのデザインシーンで利用されています。今回はそんなイラストレーターをもっと活用できる、最新のチュートリアル15選「15 New Adobe Illustrator Tutorials」を紹介したいと思います。

tutorial_illustrator0609_1
How to Create a Simple Geometrical Pattern in Adobe Illustrator

イラストレーターを使ってできる描写技術が15種掲載されています。気になったものをピックアップしましたので、以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2016年10月22日

グラフィックデザインを象徴するアイコンセット「Graphic Design Icon Set」

デザインを簡潔に表現するために役に立つアイコンセットは様々な切り口で制作されていますが、今日紹介するのはグラフィックデザインを象徴するアイコンセット「Graphic Design Icon Set」です。

gicon01

アイコンセットは全部で36のアイコンが収録されており、すべてシンプルなフラットなデザインで制作されています。収録されているアイコンセットは以下からご覧ください。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 11:03  |  
Category: Design , vector   
2009年05月29日

CSSで実現するボタンテクニック集「22 CSS Button Styling Tutorials and Techniques」

Designdevelopでは今まで様々なCSSテクニックをお伝えしてきましたが、今日紹介する「22 CSS Button Styling Tutorials and Techniques」はボタンのデザインに特化したテクニック集です。

cssbutton01
Beautiful CSS buttons with icon set

立体的なボタンから、角丸はもちろん影がついたものなどなどCSSで作る手のこんだボタンのテップスやチュートリアルが収録されています。今日はその中からいくつかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: WebDesign   
tag: webdesign
2017年07月10日

CSS3で創るボタンコレクション「10 Awesome CSS Button Libraries & Collections」

Web上においてボタンは欠かせないもの。何か物を購入する際や、メールを送る際には必ずクリックするものだからこそ、分かりやすく、デザイン性の高いものにしていきたい。そういったシーンでも活躍してくれるボタンコレクション「10 Awesome CSS Button Libraries & Collections」をご紹介していきたいと思います。

css-button-libraries-top
Bttn.css – Demo

コーディング上でデザインの可変が可能なCSSで作成されたボタンをまとめたものになります。下記にいくつかピックアップしてありますので、ご覧下さい。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: WebDesign   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。
VR・ウェアラブル・センシングなど様々な技術が一般化され、手に届く範囲で製品化が進んでいます。VR MEDIAは拡張する現実から未来を探るBLOGです。
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る