TOP  >  minimal

Tag : minimal

2017年06月21日

スマートフォンのUIデザインにも最適な高解像度アイコンまとめ「1700+ Free Icons for Web, iOS and Android UI Design」

Webデザイン上においてユーザインターフェースというのは非常に重要なもの。操作性がわかりにくいストレスは、ユーザーが離れていく要因の一つです。それらを解消したいときに便利なアイコンのまとめ「1700+ Free Icons for Web, iOS and Android UI Design」を今回はご紹介していきたいと思います。

free_icons1700_top
Iconography on Behance

シンプルなミニマルアイコンからカラフルで存在感のあるデザインアイコンまで、幅広く紹介しているまとめになっています。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年06月15日

フラットな雰囲気が可愛らしい 自然と動物のミニマルアイコン「Free Download: by Vecteezy」

アイコンは小さいながらもデザインに華を添えてくれたり、ユーザーインターフェイスにも非常に有効的な存在。そんな中今回は、数多くあるアイコンの中でも自然をテーマにしたミニマルアイコン「Free Download: 100 Nature Icons by Vecteezy」を紹介します。

nature-icons-top

植物、動物以外に昆虫や天気をモチーフにしたアイコンも収録されています。収録されているアイコンをいくつか紹介していますので、以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2017年03月10日

Webデザインに最適なフリーアウトラインのミニマムアイコン「2000+ Beautiful Free Outline Icons For Graphic And Web Designers」

最小限のデザインでユーザーに理解してもらうためのミニマムアイコンは必要性の高いものです。いくつあってもいいくらい汎用性の高いミニマムアイコンを自分の手で変更できたら、その使い勝手はもっとあがるでしょう。今回ご紹介するのは2000個以上のフリーアウトラインアイコンがまとめられた「2000+ Beautiful Free Outline Icons For Graphic And Web Designers」になります。

miniicon-top
Buddha Line Icons Set Vol.1 — download free icons by PixelBuddha

2000以上の豊富なデザインならお探しのイメージに近いミニマムアイコンもきっと見つかるはず。ミニマムアイコンをお探しの方は以下からご覧ください。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 01:58  |  
Category: Design , vector   
tag: 
2010年03月24日

CSS3で作るドロップダウンメニュー「CSS3 Dropdown Menu」

通常アールの効いたデザインでドロップダウンメニューを制作するときはFlashだったりjavascriptだったり何らかなスクリプトと画像を使って、組み上げるというのが現状では主流だと思いますが、今日紹介するのはCSS3で実現するドロップダウンメニュー「CSS3 Dropdown Menu」です。

css3develop0
CSS3 Dropdown Menu DEMO

ドロップシャドウなど細かなデザイン処理はCSS3で制御されていますので、デザイン部分もCSS側で細かく調整できます。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 11:22  |  
Category: WebDesign   
2015年08月25日

wordpressでのサイト構築に活用したいフリーテーマ集「50 Responsive, Beautiful and Free WordPress Themes」

デザイン性の高いwordpressのテーマは数多く配布されており、中にはフリーで使用できるものも多く存在しています。そんな中今回は、wordpressでのサイト構築に活用したいフリーテーマ集「50 Responsive, Beautiful and Free WordPress Themes」を紹介したいと思います。

wordpress0825_1
StanleyWP – Twitter Bootstrap WordPress Theme – GentsThemes.comGentsThemes.com

主流のデザインを取り入れた、クオリティの高いテーマが揃っています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 11:52  |  
Category: WordPress   
2010年06月13日

商用可!WEBデザインテンプレートをpsdでダウンロードできる「Free PSD Theme」

WEB制作に使うツールは人それぞれでこれしか無いというものはありませんが、WEBデザインのモックを制作するときにphotoshopを利用して制作していると言う方にオススメなのが、今回紹介するWEBデザインテンプレートをpsdでダウンロードできる「Free PSD Theme」。

frrpsd01

まだ数はそこまでありませんが、クリエイティブで質の高いWEBテンプレートがフリーでダンロードできます。系統的にはどれもキレイめなものが多く、洗練された雰囲気のテンプレートが中心です。今回はいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 11:48  |  
Category: Design , Font , Photoshop , WebDesign , WebService , WordPress   
2018年01月16日

バレンタインデーに使用することができる背景素材まとめ「A Huge Set Of Valentine’s Day Backgrounds (exclusive)」

季節行事の中でもクリスマス、ハロウィンと同じくらい特別なイベントであるバレンタイン。行事によってデザインを変えることはユーザーの目を引くにも非常に重要なファクターです。今回ご紹介する「A Huge Set Of Valentine’s Day Backgrounds (exclusive)」ではバレンタインを中心とした背景素材がまとめられています。

valentines-day-background_top

バレンタインらしくハートをモチーフとしたファンシーな背景素材がまとめられています。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design , WebDesign   
2018年01月09日

フリーで使えるPSDモックアップテンプレート「Free PSD Mockup Templates (32 Fresh Mock-ups)」

Webサイトやアプリの制作はもちろん、商品パッケージなどにもモックアップが活用されます。完成のイメージを視覚的に確認するために使われ、クライアントへの提案などには欠かせないアイテムです。今回は、フリーで使えるPSDモックアップテンプレート「Free PSD Mockup Templates (32 Fresh Mock-ups)」を紹介したいと思います。

PSDmockup32_01
Stationery MOCK-UP on Behance

オフィスツールからPC、スマートフォン、パッケージ用まで様々なモックアップが集約されたサイトです。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design , Tool   
2012年06月24日

幅広く活用できる デニム生地テクスチャセット「40+ Collection Of Free High Quality Jeans Textures」

アレンジ次第でさまざま表情を作り出すことができるシンプルなテクスチャは、できるだけたくさん確保しておきたいもの。今回は、素材として幅広く活用できるデニム生地テクスチャセット「40+ Collection Of Free High Quality Jeans Textures」を紹介したいと思います。

素材感のあるヴィンテージライクのデニム生地や、定番のインディゴタイプなど多彩なバリエーションが魅力的。気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

(続きを読む…)

続きを読む
posted 12:05  |  
Category: Design   
2018年08月10日

手書き風からスタイリッシュなロゴ風まで フリーのスクリプトフォント26種「26 Best Free Script Fonts for Designers」

スクリプトフォントとは、筆記体のように手書き文字の滑らかな筆の流れを基に作られたフォントのこと。招待状やグリーティングカードを装飾するような派手なものから、本当に誰かが書いたようなラフなものまで、その種類は多岐に渡ります。そんなな中今回は、無料でダウンロードできるスクリプトフォント「26 Best Free Script Fonts for Designers」をご紹介します。

script_font_01
RISE – FREE SCRIPT FONT on Behance

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Font   
2009年09月01日

WEBマガジンのためのデザイン集「25 Magazine-Style Layouts for Your Design Inspiration」

WEBはもはやメディアの一つとして確立されたものを築き上げていて、様々な情報を伝えるメディアやWEBマガジンが個人運営、法人運営に関わらず公開されていますが、今日紹介するのはコンテンツがたっぷり詰まった、WEBマガジンのためのデザイン集「25 Magazine-Style Layouts for Your Design Inspiration」を紹介したいと思います。

webmaga01
bmi Voyager

様々なタイプのWEBマガジンのレイアウトが紹介されていますが、今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:25  |  
Category: WebDesign   
tag: webdesign
2008年08月29日

photoshopのアイコンチュートリアルの決定版「40+ Hand-picked Photoshop Icon Designs」

国内外に限らず、アイコンをダウンロードできるWEBサイトは多々ありますが、どうしても既製のものだと、求めている物とバッチリ合わせるというのは難しく、探し回らないといけません。そうなってくると自分で制作をと思ったりもしますが、どうやって作るのか分からない…そんな人のために今日紹介するのは高品質なアイコンのチュートリアル集「40+ Hand-picked Photoshop Icon Designs」です。

主に立体的なアイコンが多いのですが、質感のあるものから、かなりリアルなもの定番なものと様々なアイコンのチュートリアルが集められています。今回はいくつかきになったチュートリアルをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:21  |  
Category: Design , Photoshop   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。
VR・ウェアラブル・センシングなど様々な技術が一般化され、手に届く範囲で製品化が進んでいます。VR MEDIAは拡張する現実から未来を探るBLOGです。
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る