優れたフォントはデザインをする上で欠かせない要素のひとつ。より良いデザインを目指していくためにも、常に最新のフォントはチェックしておきたいもの。今回ご紹介するのは、そんな貴方におすすめしたいデザイナーの為の最新のフリーフォントをまとめた「22 Fresh Free Fonts Download」です。
22 Fresh Free Fonts Download | Fonts | Graphic Design Junction
フリーフォントの中でも見出しやポイントなどに使いやすい、グラフィカルなフォントが22種類も紹介されています。その中からこれはと思ったフォントを抜き出してまとめましたので是非ご覧ください。
詳しくは以下
(さらに…)
仕事を納めた後、発生するのが請求書送付業務。各クライアントへの請求書発行はなかなか手間のいる作業です。今回ご紹介するのは、そんな請求書発行業務をテンプレートで効率化してくれるフリーの請求書テンプレートをまとめた「40 Invoice Templates | Free & Premium | Print & Digital-Friendly」です。
Invoice by Darkwat on DeviantArt
ビジネスシーンで使える、見やすく便利なテンプレートが40種類もまとめられています。今回はその中からおすすめのテンプレートを幾つか選んでご紹介しますので、ぜひご覧ください。
詳しくは以下
女性に人気の高いSNSであるInstagram。企業やショップでも広報アカウントとして起用するケースも年々増加しつつあります。そんなInsragramでユーザーに訴求する為に欠かせない、おしゃれな雰囲気を手軽に演出できる魅力的なInstagramテンプレート集「Brand Social Media Kit」を今回は紹介します。
ユーザーにしっかりと自身の投稿の魅力を訴求できる、シンプルでおしゃれな投稿用画像のテンプレート素材です。
詳しくは以下
(さらに…)
12月と言えばクリスマス。一大イベントともあって、クリスマスのデザインを手がけている方も多いのでは?今回ご紹介するのは、そんなクリスマスのデザイナーの強い味方となってくれる、デザイナーのためのフリーのクリスマス素材をまとめた「50 Free Christmas Templates & Resources for Designers」です。
Digital Space: Premium and Free Resources for Designers and Coders – Free
クリスマスカードや可愛らしいクリスマスイラストなど、使える素材が50種類にも渡り紹介されています。さらにその中から、おすすめの素材を幾つかピックアップ致しましたのでご覧ください。
詳しくは以下
(さらに…)
デザインの手法の一つであるデュオトーンは、絞り込まれた2色で構成された色彩が何とも魅力的。今回ご紹介するのは、そんなデュオトーンの完成された色彩をワンタッチで楽しむ為のグラデーションプリセットをまとめた「60+ Free Duotone Photoshop Gradient Presets」です。
60ものデュオトーン用のグラデーションがまとめられた、デザイナーの為の使えるプリセットです。
詳しくは以下
(さらに…)
クリスマスが近づくにつれ、街中は煌びやかなイルミネーションや装飾で溢れています。そんな中今回紹介するのは、これからの時期には特に活躍してくれそうなキラキラと光を放つグリッターテクスチャ「7 Glitter Textures」の紹介です。
美しい色合いのグリッターテクスチャが7色セットでダウンロードできるようになっています。
詳しくは以下
デザインの飾り付けとして重宝するモチーフの一つ花。今回紹介する「30 Free High-Res Floral Brushes (Clean & Grunge)」はリアルな花をそのままブラシ化したphotoshopブラシセットです。
ブラシに使われている花は実際に撮影された花を使っているためブラシはリアルに表現されています。ブラシのため濃淡だけで表現されていますので、シンプルで洗練されたデザインなんかに力を発揮してくれそうなブラシセットです。
詳しくは以下
WordPressの魅力はデザインテンプレートの豊富さにありますが、それでも自分にピッタリというテーマは自分自身で制作しないとなかなかピッタリ来る物はありません。今日紹介する「WordPress Layout Generator」はWordPressのカスタマイズの基礎となりうるベースのテーマをカスタマイズしてダウンロードできるオンラインサービスです。
ベースとして使えるのは全部で6種類基本的には大幅なレイアウト変更はオンライン上ではできないようになっていて、カスタマイズは各パーツの色になります。
詳しくは以下
絶妙なアナログ感とちょっとしたおしゃれ感を演出してくれるポラロイドカメラ。グラフィックデザイン、WEBデザイン問わず良く利用されていますが、今回紹介するのはそんなポラロイドカメラの演出を簡単に作る事ができるポラロイドカメラフレームベクターデータ「Free Polaroid Vector EPS」を紹介したいと思います。
一般的なポラロイドカメラから、インクがこぼれだしたもの、つり下げられているものからちょっと汚したものなど、様々なポラロイドのベクターデータがセットで公開されています。
詳しくは以下
欧文書体の大きな分類の一つサンセリフ系のフォント、セリフフォントと違い、飾りが無くシンプルでPOPなイメージがあるフォントです。今日紹介するのはサンセリフ系のフリーフォントを集めたエントリー「Typography – 20+ Quality Free Sans Serif Fonts」です。
全部で20個のフリーフォントが紹介されていますが、今日はその中から異k通か気になったものを紹介したいと思います。
詳しくは以下
SNSは世界中にユーザーが存在しており写真の投稿数も多いため、その中でどのように人目を惹くかは重要となってきます。そんな中今回は、今までの投稿とは一味違った印象を与えるInstagramマスクセット「Textura Instagram Masks Set」を紹介したいと思います。
投稿写真を簡単な操作でおしゃれに加工できるマスクセットです。
詳しくは以下
webサイトを制作する際、全体的なデザインの決定も重要ですが、サイト内を自由に動くための動線をしっかりと設計することが、ユーザーを引きつける為にも必要ではないでしょうか?そこで今回は、それぞれのページのドアとなるボタンのデザインに重要な7つの要素を解説した「Common elements used in interface button design」を紹介したいと思います。
(Dribbble – Upload button by kailoon)
的確な解説、さらに実制作に役立つチュートリアも紹介されているので、すぐにボタン作りに活かすことができそうです。
詳しくは以下
デザイン制作に欠かせないアイコンですが、細かい部分までしっかりと表現しようと思うと制作に時間がかかるもの。そこで今回紹介するのが、PSDフォーマットで制作された、表現力の高いアイコンセットをまとめた「40 Fresh And High Quality Free Icon Sets In PSD Format」です。
イラスト感の可愛いアイコンや、立体感・リアリティのあるクオリティの高いアイコンが多数紹介されています。中でも気になったものといくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
読んでもらえる、魅せるメールマガジンを目指すため、HTMLを利用したテンプレートを利用している方も多いはず。しかしHTML Emailを作成するには、時間と手間が掛かります。そこで今回紹介するのは、効率的にHTML Emailを作成するためのHTML Emailテンプレートを集めた「25 Free HTML Email Templates」です。
100+ free HTML email templates | Campaign Monitor
シンプルなレイアウトから、イラストを利用したポップなテイストまで、さまざまなテンプレートが豊富に紹介されています。中でも特に気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
未来的な表現の一つとてして、最近のWEBデザインでもよく見る、光を取り入れたWEBデザイン。今日紹介するのはWEBデザインでつかえる光のエフェクトインスピレーション集「40+ Absolutely Stunning Use of Light Effects in Webdesign」です。
いくつか紹介さされていますが、今回はそのなかからいくつか気になったモノを紹介したいと思います。
詳しくは以下