難解で分かりにくいデータや解説を分かりやすくするのもデザインやクリエイティブの力ですが、今日紹介するのは複雑な情報や、多岐にまたがる情報をクリエイティブの力で分かりやすくしているクリエイティブな図解を集めたデザイン集「40 Useful and Creative Infographics」を紹介したいと思います。
コーヒーショップのメニューからビールの飲まれているマップ、人体と車のエネルギー消費を比べる図解などなど、様々な図解が例としてあげられています。今日はその中から気になったものをいくつかピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
スマートフォンを取り入れたモックアップにはいろいろな種類が存在しており、すでに取り入れて活用されている方も多いのではないでしょうか。そんな中今回は、ぜひストックに加えておきたい、デザイン性の高いiPhone用モックアップを集めた「20 Free Photorealistic iPhone Mockups for Your Mobile Designs」を紹介します。
Red iPhone on Desk Mockup | MockupWorld
さまざまなシーンやグラフィックにiPhoneが配置されたモックアップが20種紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
どんどんと新しいものが登場するフリーフォント。非常にクリエイティブなものが多く、たくさんストックされている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回は、比較的新しいフリーフォント27種まとめ「27 Fresh and Free Fonts for June 2014」を紹介したいと思います。
(Philboss Design » Typography, Block Industrial Typeface, Free Font Download)
クリエイティブなデザインに最適なフォントがたくさん紹介されています。
詳しくは以下
wordpressやMT、その他パッケージを利用する場合はバックパネルのデザインは考えなくても良いのですが、フルスクラッチでシステムを作る場合、管理パネルまでも作るという場合が多いと思います。管理パネルのデザインは見た目だけではなく、使い勝手にも大きな影響を与える部分ですので、しっかりと考えてつくり込みたいところです。今日紹介するのはそんな管理パネル、バックパネルのデザインを楽にしてくれるデザインテンプレート10選「10 Free CSS and HTML Admin and Backend Templates」。
利用するシステムに応じてそのままでは使えない場合が多いかと思いますが、様々なタイプの管理パネルのデザインテンプレートがまとめられています。今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
様々な種類のテクスチャが公開されていますが、今日はハードな印象、質感をデザインに与えてくれるコンクリートののフリーテクスチャを集めたエントリー「40 Free Concrete Textures」を紹介したいと思います。
ひび割れたものから汚れたもの凹凸が激しいもの等々コンクリートと一口に言っても様々な表情を持ったコンクリートが集められています。今日はその中からいくつかピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
近年、ブラウザの発展やWEBGLなどの技術的な発展によりWEB上でも3Dを用いたクリエイティブな表現が多く取り入れられています。今日紹介するのはCSSとjavascriptで創る軽量な3D表現ライブラリ「voxel.css」です。
空間上にオブジェクトを配置したり、定めた領域・面にテクスチャを貼ってオブジェクトを生成したりといった事が簡単に実現可能となっています。
詳しくは以下
素材感を感じさせたいデザインを制作する際には、テクスチャから模様を抽出したりといろいろな工夫が必要となりますが、一つ一つのパーツ制作に時間もかかってしまいます。そんな中今回紹介するのが、さまざまなスクラッチ柄を表現できるPhotoshopブラシをまとめた「A Collection of Free Scratch Brushes for Photoshop」です。
scratch II by ~ShadyMedusa-stock on deviantART
金属でこすったようなスクラッチ柄から、えんぴつで描かれたようなスクラッチ柄まで、表現力の高いブラシばかりが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下