コンテンツがいくら面白くても、サイト内にシェアボタンが無いことで拡散の機会を失っていたら、本当にもったいないことですよね。今回紹介するのは、 WordPressでスタイリッシュなSNSボタンを設置できるプラグイン「13 Effective WordPress Plugin to Lift Up Your Sharing Rate」です。
シェア率を高めるために効果的なWordPressプラグイン集です。中でも気になったものをいくつかピックアップしてみました。
詳しくは以下
WEBデザインならではのエフェクトは、私たちの目を楽しませてくれたり、あっと驚かせてくれたりします。今回ご紹介する「WebGL Distortion Hover Effects | Codrops」は、WEBの中でもよく目にするホバーアクションのエフェクト集になります。
歪みの効果を与え、滑らかに動くスタイリッシュなホバーアクションです。
詳しくは以下
デザイナーにとってテンプレート・モックアップは非常にありがたい存在。デザイナー以外でもディレクションに関わる人であれば完成イメージとして、これらを使用する機会もあるのではないでしょうか。そんな人たちにおすすめできるまとめ「30 Fresh Freebies for Web & Graphic Designers」を今回はご紹介していきます。
Mobile Chat App Design – free download by Claudio Parisi – Dribbble
トレンド感のあるシンプルかつフラットなデザインで表現された完成度の高いテンプレート・モックアップ。下記にいくつかピックアップしているので、チェックしてみてください。
詳しく見る
背景を透過することができたり、フルカラーで保存すれば劣化が少ないなどのメリットがあるPNG画像。WEBデザインに使用する機会も多いものですが、フルカラー保存となると、画像サイズが大きくなってしまって困ることも少なくありません。そんなときに役立つ「UPNG」を今回はご紹介していきます。
簡単な操作でソフトのダウンロードも不要。便利なオンラインの圧縮サイトになります。
詳しくは以下
WEBサイトの機能として欠かせない存在になりつつ在るモーダルウィンドウ。ギャラリーを閲覧させたり、商品詳細を表示させたり非常に便利な仕組みです。今回ご紹介するのはそんなモーダルウィンドウを制作する際に役立つ、フリーのモーダルウィンドウをまとめた「12 Free Modal Window Libraries & Plugins For Your Site」です。
シンプルなタイプから、ちょっと凝った機能を搭載した応用的なものまで、様々なモーダルウィンドウが12点紹介されています。更にその中から、おすすめのものを3点ピックアップしてみましたので、以下よりご覧ください。
詳しくは以下
(さらに…)
ユーザーインターフェイスが改善されたり、世界観をより強固なものにしたりと様々なシーンで役立つアイコン。今日紹介するのは商用利用も可能なアイコンセット「Web Injection」です。
CDやストレージ。注射器、マイク、RSSフィードなどなど。お馴染みのものから少し変わったアイコンまで幅広いアイコンが収録されています全収録アイコンは以下からご覧ください。
詳しくは以下
デザインの中で、ここは印象的に見せたい・ロゴのように強調したいという箇所などに使用されるバッジ。いろいろなタイプのデザイン・形が存在していますが、今回はレトロテイストなフリーバッジ素材セットまとめ「30 Awesome Free Retro Badges You Can Download」を紹介したいと思います。
Variety of badges in retro style Vector | Free Download
レトロアンティークなデザインの、さまざまな種類のバッジ素材がまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
アプリにしてもWEBにしても非常に利用頻度が高い、アイコン素材。それだけに様々なアイコンセットが素材としてWEBでは提供されていますが、今日紹介するのはベクターで利用できるシンプルなアイコン200個セット「200 Free Glyphs」です。
シンプルで簡潔なアイコンが全部で200個まとめられています。顔文字的なものから、矢印やタグソーシャルメディアまでWEBで利用できそうなアイコンがほぼ揃うアイコンセットになっています。
詳しくは以下
アイコン素材はセットが変わるとどうしても調整が必要なため、種類が少ないと、自分で作る部分が増えたり、制作したものと合わせる作業が必要になります。こちらのアイコンセットは、利用頻度の高そうなアイコンが網羅されていますので、その点はこのアイコンセットのみで、制作も完結することができそうな気がします。
配布形式はpsdとなり「Dribbble – 200 Free Glyphs by Joel Siddall」の「free-download.psd」というテキストリンクからダウンロード可能です。
世界最大の写真共有サービスFlickr。国内でも利用していると言う方も多いのではないでしょうか?今日紹介するのはFlickrの写真を簡単にスマートなギャラリ−にすることができる「Flickr photobar Gallery」です。
クリックするとバーがせりでてくるように設計されていて、既存のWEBサイトにも無理なく、ギャラリーを統合することができます。実際のデモも公開されていましたので「Flickr Photobar Gallery Demo」からどうぞ。
詳しくは以下
ギャラリーはjQueryによるもので、サイトへの実装も単純です。呼び出すフォトストリームは解凍後のフォルダにあるjquery.Flickrphotobar.jsの斎場の var user_idの値を書き換えれば、そのユーザーIDのフォgとストリームを読むようになっています。その他のせり出てくるbarの挙動などもこのjsからある程度は制御出来ます。デザインはCSSによるものなので、サイトに合わせてカスタマイズも可能です。
使い方は色々とあると思いますが、普段の写真をFlickrにアップしているブログなどなら効果的に使えるのではないでしょうか?Flickrの写真をサイトともに活用したい方は是非どうぞ。
世界中で利用されているCMS、Wordpress。かなりの数のテーマがリリースされていて、無料でもかなりクオリティが高いテーマも配布されています。今日紹介するのはフリーのテーマを探すときに役立つサイトを集めたエントリー「 50 Best Websites To Download High Quality Free WordPress Themes」を紹介したいと思います。
上記のwordpress.orgといった定番中の定番から、様々なテーマ配布サイトがまとめられています。今日はそのなかから気になったサイトをいくつかピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
スマートフォンやタブレット端末で様々なことができるようになり、Webサイトやアプリを活用する機会が増え、使いやすさに配慮されたUI設計は非常に重要な存在になってきています。そんな今是非参考にしたい、フリーのUIテンプレート&キット「20 Free Modern UI Design Elements & PSD UI Kits Download」を紹介します。
さまざまなテイスト・設計のUIテンプレートが紹介されており、どれも非常に秀逸なものばかり。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
移り変わりの早いデザインの流行に素早く対応していくためにも、最新のデザインはチェックしておきたいもの。デザインを支えてくれるフォントもどんどんと新しいタイプが登場しています。そんな中、今回ご紹介するのは、最新のデザイナー向けのフリーフォントをまとめた「25 Fresh Free Fonts Download」です。
25 Fresh Free Fonts Download | Fonts | Graphic Design Junction
様々なテイストの無料でダウンロード可能なフリーフォントが25種類も揃っています。その中から気になったフォントを幾つかピックアップしてご紹介していますので、ぜひご覧ください。
詳しくは以下
(さらに…)
写真素材などの加工に利用されるPhotoshop。多彩な素材を作り出すためには、元の素材となるテクスチャの存在がかかせません。そこで今回するのが、最近発表された画像加工に利用しやすいフリーテクスチャを集めた「25 Fresh Photoshop Textures」です。
(High Resolution Glass hexagon Texture – love textures)
自然の風景から布の質感を感じさせるテクスチャまで、さまざまなテクスチャが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
非常に便利なwordpressは広く活用されており、もはや欠かせない存在になっています。そんな中今回紹介するのは、使いやすさが考慮されたフリーwordpressテーマ10選「Top 10 Best Free WordPress Themes」です。
WordPress › Hitchcock « Free WordPress Themes
シンプル・洗練されたデザインテーマが紹介されており、どれも使いやすさが考慮されたものばかり。気になったものをピックアップしましたので、下記より御覧ください。
詳しくは以下
ファッション業界を始め、グラフィックデザインの世界でも不動の人気を誇るチェックパターン。ラインの太さ設定やカラーの配置によって、無限のパターンを作り出すことができます。そんな中今回紹介するのが、Photoshopで表現されたさまざまなチェックパターンをまとめた「Collection of Free Plaid Photoshop Patterns for Designers」です。
Pattern / Surname :: COLOURlovers
柔らかい雰囲気のパターンからダークな印象のパターンまで、さまざまなパターンが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下