ナチュラルな雰囲気にもアンティークな雰囲気にも使えるレンガブロックのテクスチャは汎用性も高く、色味の違いでがらりと雰囲気を変えてくれます。今回紹介するのは様々な種類のレンガブロックテクスチャをまとめている「20 Free Brick Wall Textures in High Resolution」です。
Brick Wall Renovated – Free Texture
雰囲気の違う20種類のテクスチャがまとめて配布されているので、以下からご覧下さい。
詳しくは以下
クリスマスシーズンが到来し、街はすでにイルミネーションできらきらと輝いています。今回はそんなクリスマスシーズンをもっと盛り上げてくれるようなフリーデザインリソースまとめ「50 Free Christmas Templates & Resources for Designers」を紹介したいと思います。
Jingle Bells Christmas Vector Elements – Download Free Vector Art, Stock Graphics & Images
テンプレート系から、アイコン、フォント、ベクター素材など、さまざまな種類のフリー素材がまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
綺麗な設計されつくされた書体も美しく、読みやすく良いのですが、やはり人間の温かみを感じられる手書きも独特の魅力があります。今日紹介するのは手書き風のひらがなフォント「アイコ」と「はるか」です。
めちゃくちゃやわらかく、くだけた感じではなく、適度な手書き感を残しながらも、手書きの良さがわかるそんなフォントだと思います。どちらかというと「アイコ」の方が堅い感じを受けます。
詳しくは以下
デザインする上で、クリエイティブなフォントはいくらあっても困らないくらい重要な要素の非乙ですが、今日紹介するのは最新のデザイナーズフリーフォントを集めたエントリー「9 Fresh Free Fonts for your Designs」です。
クリエイティブなフォントが全部で9つ紹介されています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
デザインの重要な要素の一つ、フォント。様々な種類のフォントが存在しますが、今回紹介するのは、独特の雰囲気を表現できるゴシックフォントを集めたエントリー「35 Free Gothic Fonts for Designers」です。
全部で35のフォントが公開されていますが、今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
定番ではなく、ちょっと変わったニッチなタイプの写真素材の探索に時間を多く費やしてしまったという経験は、デザイナーなら誰にでも1度はあるのではないでしょうか。そんな中今回はプレーンなパスタのフリーテクスチャをまとめた「A Collection Of Free Pasta Textures」を紹介したいと思います。
(Food Texture Pack | Free Pasta Textures! | High Resolution Textures)
一般的なパスタから日本ではあまり見かけないようなパスタまで、様々なパスタテクスチャがまとめられています。いくつか気になるものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
WEBページでもよく利用するボタンやバッジ。細かな所ですが、そういった所のレベルを上げる事でサイト全体のクオリティも上げる事ができます。今日紹介するのはクオリティの高いボタンやバッジを作る為のphotoshopチュートリアル「30 Useful Photoshop Buttons and Badges Tutorials 」です。
Slick and Clean Button in Photoshop
立体的なものから、クリアなものグラデーションで質感を表現したものまで様々なボタンが用意されています。今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。
詳しくは以下
webサイトを制作するにあたってまず行わなければならないのは、全体のレイアウト構成を作ること。しかし最終的に思い通りのものに仕上げるためには、センスだけでなく時間や予算も必要になってきます。今回はそんな懸念部分を解消できる、フリーレイアウトpsd「20 Clean & Modern Free Web Layout PSDs」を紹介したいと思います。
(Website Templates | Free HTML Templates | Free Psd Template-128 – Latest Free Templates)
デザイン性の高いwebサイトのレイアウトpsdがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
色々なサインや印刷物、いたるところで見かけるピクトグラムアイコン。デザインでも情報をわかりやすく伝達する時には非常に便利な手法です。
今日紹介するのはそんなピクトグラムアイコンをベクターデータをセットで配布している「Colección de iconos cuadrados」です。様々なジャンルのピクトグラムアイコンが数多く収録されています。
詳しくは以下
インターネット上で配布されているさまざまなバックグランドを使い、ブログやマイページの背景をカスタマイズして個性を演出している方もいらっしゃるかと思います。そんな中今回紹介するのは、白と黒にスポットをあてたバックグランド素材集「70 Useful Black And White Backgrounds」です。
(Raindrops Wallpaper by ~richardxthripp on deviantART)
モノクロの色味でありながらも、それぞれに個性や特徴をしっかりと感じることができるバックグラウンドまとめです。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
企業などのブランディング・設立に伴い必要となってくるロゴデザイン。非常に重要な存在ですが、時には予算などの関係でなかなかクオリティの高いデザインが出せないことも。今回はそんな時に活用したい、ロゴデザインの制作をクリエイティブかつスピーディにできるサービス「7 Best Resources To Make A Logo Design」を紹介したいと思います。
web上から、希望のデザインロゴを発注、またデザインギャラリーとして閲覧することができるサイトが紹介されています。
詳しくは以下