TOP  >  フォント

Tag : フォント

2017年05月11日

デザインに華を添えるのに役立つ 手書き風フリーフォントまとめ「40 Best Free Brush Fonts for Designers」

ブラシで書いたような欧文書体はとても味があり、使用することで印象的なデザインを作り上げることができる存在。今回はそんな手書きフリーフォントまとめ「40 Best Free Brush Fonts for Designers」を紹介したいと思います。

Rainwood_brush_font
Rainwood Free Typeface – IanMikraz Studio

手書きというカテゴリの中でも、さまざまなテイストのデザインフォントがまとめられています。気になったもをピックアップしましたので下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年05月10日

見出しにインパクトを与えてくれる 多種多様な高品質フリーフォントまとめ「The 100 Best Free Fonts for Designers」

フォントを使ってデザインをする上で大切なことの中に、“読みやすさ”、そして“目をひくこと”も重要な要素となってくると思います。今回はそんな時に参考にしたいまとめ「The 100 Best Free Fonts for Designers」を紹介したいと思います。

weston-freefont
Weston free font – Fontfabric™

さまざまな種類のフォントが100種類というボリュームでまとめられています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年05月04日

是非おさえておきたい 最新のデザインフォントまとめ「New Free Fonts – 21 Fonts For Designers」

デザインをする際に雰囲気を大きく左右するフォントは、できれば最新のトレンドをおさえたものや新しいものを使用していきたいところです。そんなシーンで是非参考にしたい、「New Free Fonts – 21 Fonts For Designers」を今回は紹介したいと思います。

top
MAST – FREE FONT | NACH OH!

ユニークなものからエレガントなものまで、さまざまなテイストのデザインフォントが紹介されています。気になったものをいくつかピックアップしているので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年05月01日

2017年の最新作!デザイナーの為のフレッシュなフォントが集う「20+ Free Fresh Fonts for Designers」

デザインの雰囲気を大きく左右するフォントは、常に最新の情報を取り入れておきたいもの。今回ご紹介するのはそんな時にお勧めしたい、2017年以降に発表された最新のフリーフォントを集めたまとめ「20+ Free Fresh Fonts for Designers」です。

befolk
Manoyri // Free Marker Font on Behance

トレンドを押さえた新作のフリーフォント20点以上が紹介されています。気になったものを数点ピックアップしましたので、下記よりご覧下さい。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年04月30日

最新のフォントトレンドをおさえた優秀なフリーフォントまとめ 「20 Free Dramatic Fonts That Follow The Latest Typography Trends」

デザイン・クリエイティブ業界のトレンドに合わせて、デザインフォントも日々進化しています。そんな中今回紹介するのは、最新のフォントトレンドをおさえた優秀なフリーフォントまとめ 「20 Free Dramatic Fonts That Follow The Latest Typography Trends」です。

top
Octanis

デザイン性の高い、非常に魅力的なフォントがピックアップされ紹介されています。気になったものをまずは以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年04月25日

デザインのために生み出された様々な種類の新しいフリーフォントまとめ「18 New Free Fonts for Graphic Design」

フォントはデザインの仕上がりを大きく左右する非常に重要な存在で、自分の考えるデザインの雰囲気に合わせるためにも、しっかり選定しておきたいところ。今回はそんな時に参考にしたいまとめ「18 New Free Fonts for Graphic Design」を紹介したいと思います。

top
ELIXIA™ | Typeface on Behance

さまざまなテイストのデザインフォントが18種ピックアップされています。気になったものを紹介していますので、下記よりご覧下さい。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:21  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2011年06月25日

オレンジ色を効果的に利用したwebデザイン「Examples of Orange in Web Design」

テーマカラーを取り入れることで、より印象的なwebサイトに仕上げることができると思います。今回紹介する「Examples of Orange in Web Design」は、オレンジ色を効果的に利用したwebデザイン集です。

オレンジ色といってもさまざまなカラーバリエーションがあり、サイトのテイストやイメージに合わせて上手に使い分けられています。気になったwebサイトをいくつかピックアップしました。下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2018年01月05日

2018年のデザインの流行を知る「10 Design Trends to Watch Out For in 2018」

毎年移り変わりの早いデザイントレンド。2018年に入り、どんなデザインが流行の兆しにあるのか?それをまとめた記事「10 Design Trends to Watch Out For in 2018」を今回は紹介したいと思います。

designtrend1

10の予想されるトレンドがピックアップされています。中でも気になったものをピックアップしてみましたので、以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design   
2016年07月11日

各月毎のイメージを表現したPOPなベクターアート「Months And Seasons Set」

日本だと特に季節や月毎のイメージというものがあり、各月にイメージするシーンが思い浮かんだりしますが、今日紹介するのは各月毎のイメージを表現したPOPなベクターアート「Months And Seasons Set」です。

Partial-Preview-opt-w_500

日本とは若干異なるような気がしますが、親しいイメージで描かれています。柔らかくPOPな色彩は素材としてオシャレで魅力的なイラストレーションです。全部で12のバリエーションが公開されていましたので以下からご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:29  |  
Category: Design , vector   
2008年10月03日

カスタマイズに最適なPSDデータ集「30 Free High Quality .PSD Files to Grab Part:1」

デザインだけに限った話ではありませんが、どんなものでも全く何もない状態から作り上げるのは楽しくもあるのですが。とても大変で手間がかかる作業です。今日紹介する「30 Free High Quality .PSD Files to Grab Part:1」はphotoshopで作られた様々な物のPSDファイルをまとめたエントリーです。


DVD Plastic Case PSD

全部で30のPSDファイルが紹介されていて、DVDケース、付箋、リンゴなどなどが公開されています。今日は公開されている物の中からいくつか気になった物をピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:16  |  
Category: Design , Photoshop   
2013年02月01日

WEBデザインに使いやすいPSDテンプレートまとめ「Useful PSD Templates for Free Download」

WEBサイト制作には、画像のデザインをはじめ、インターフェースの基本となるボタンや設定などのさまざまなパーツが必要となります。今回はそんなパーツを手軽に利用できる、WEBデザインに使いやすいPSDテンプレートをまとめた「Useful PSD Templates for Free Download」を紹介したいと思います。


Transparent UI Kit | Design Kindle

インターフェース設計に役立つ素材から、アイコンなどのパーツ素材まで、さまざまなPSDテンプレートが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:34  |  
Category: Design   
2017年01月05日

HTML、CSS、JSが同時に編集できるシンプルなオンラインエディタ「playcode.io 」

フロントエンドエンジニアの多くの方は、自分が利用するエディタというのを決めているとは思いますが、緊急の時だったり、どうしても自分のPCが手元に無い環境でコードを書かなくてはいけないなんて事も極稀ではありますがあると思います。今回紹介するのはそんな、もしもの時のためのHTML、CSS、JSが同時に編集できるシンプルなオンラインエディタ「playcode.io」です。

playcode01

この「playcode.io」非常にシンプルなツールで順番に左からコントロールパネル、HTML・CSS・Javascript、HTMLプレビューと並んでおり、結果を見ながらコーディングすることが可能です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:43  |  
Category: Design , WebDesign   
2015年10月24日

2000種もの豊富な種類が魅力のフリーアイコンセット「Thousands Icons」

非常に便利な素材・アイコン。種類が豊富に揃っているほど、表現の幅を格段に広げることができます。そんな中今回紹介するのは、2000種もの豊富な種類が魅力のフリーアイコンセット「Thousands Icons」です。

thousands1

ポップなテイストが特徴。いろいろなジャンルのアイコンセットがフリーダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2012年05月11日

さまざまなデザインに利用可能 ダンボールテクスチャまとめ「30 Free and Useful Examples of Cardboard Texture」

デザイン制作素材として欠かすことのできないテクスチャ。非常にさまざまな種類が展開されており、日々新しいものをストックされているというデザイナーの方は多いのでは。そんな中今回は、手軽に味のあるニュアンスを加えることができる便利なダンボールテクスチャまとめ「30 Free and Useful Examples of Cardboard Texture」を紹介したいと思います。


Texture: cardboard 2 by ~Galloping-Textures on deviantART

比較的シンプルな定番のものや、ダンボール自体にデザインが加えられている個性的なタイプなど、いろんな種類が収録されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:40  |  
Category: Design   
2010年04月13日

美しいスクリプトフォントを集めた「20 Beautiful Script Fonts for Your Designs」

筆記体のようなスクリプトフォント。手書き風だったり若干のアナログ感を出したりと様々なデザインに使えそうですが、今回紹介するのは美しいスクリプトフォントを集めたエントリー「20 Beautiful Script Fonts for Your Designs」を紹介したと思います。

script_fonts_01
Angel Tears

スクリプトフォントといっても細身で洗練されたものから少しPOPなものまで様々なです。今日はその中から気になったフォントをいくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:34  |  
Category: Design , Font   
tag: Design Font
2014年09月03日

さまざまな建物をアイコン化した「Building Icons Set」

世界にはいろいろな形の建物が存在しており、時にデザインシーンで建物を表現するためにイラストを使用することもあると思います。そんなときに便利に活躍してくれそうな、さまざまな建物をアイコン化した「Building Icons Set」を今回は紹介したいと思います。

buildingicon

40種の建物をモチーフとし展開。アイコンとしてセットでダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:35  |  
Category: Design   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る