TOP  >  software

Tag : software

2017年07月19日

ワイヤーを制作する時に必ず役に立つまとめ「10 Free & Latest Wireframe Tools and Templates」

デザインをする上で欠かすことのできないワイヤー制作。設計の基礎となるものであり、制作の方針をディレクターに伝えるためのものでもあります。デザイン業務に必ず組み込まれているものだからこそ、便利なツールを使用すれば業務がスムーズになるはず。そんな中今回は、知っていれば業務が楽になるまとめ「10 Free & Latest Wireframe Tools and Templates」をご紹介していきます。

JustInMind_top
Prototyping tool for web and mobile apps – Justinmind

ワイヤー制作を楽に行えるようになるツールがまとめられています。下記にいくつかピックアップしているのでご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Tool   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2011年02月01日

紙素材を使ってデザインされたwebサイト集「Web Designs With Paper Effects For Inspiration」

テクスチャ素材の中でも、アレンジしやすい・使いやすいということで高い人気を誇っている紙素材を上手に使いデザインされたwebサイト集「Web Designs With Paper Effects For Inspiration」を紹介したいと思います。


Sibling Rivalry | A Speck Brothers Wine.

素材感を活かしていたり、紙の特性をデザイン上に表現していたりと、さまざまな利用方法を参考にすることができます。中でも特に気になったサイトをいくつかピックアップしてみました。以下とりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:09  |  
Category: Design , WebDesign   
2009年11月11日

WEB開発者のためのFirefoxアドオン20選「Top 20 Essential Firefox Add-ons for Web Designers」

様々な拡張機能が便利なFirefox。様々な拡張機能がリリースされており、WEB開発者向けの便利な拡張機能もいくつかリリースされています。今日紹介する「Top 20 Essential Firefox Add-ons for Web Designers」はWEB開発者のためのFirefoxアドオンを集めたエントリーです。

06-01_plugin_developer
Web Developer :: Add-ons for Firefox - 日本語版

様々なアドオンがまとめられていますが、今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:59  |  
Category: firefox , Tool , WebDesign   
2009年06月03日

クリエイター達の履歴書。クリエイティブに自分を伝える「30 Artistic and Creative Résumés」

以前Designdevelopでは「面接で差をつけるフリーデザイン履歴書集「38 More Beautiful Resume Ideas That Work」」と言う記事で、デザイナーの為のデザイン性のある履歴書を紹介しましたが、今日紹介するのは堅い履歴書ではなくて、クリエイティブでワンシートで見せる経歴書をまとめたエントリー「30 Artistic and Creative Résumés」を紹介したいと思います。

rejeme01

グラフィカルにまとめたものから、機能的にスキルをわかりやすく表現した物まで、様々な経歴書が紹介されています。
今回はいくつか公開されている物の中から気になったものをいくつかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:47  |  
Category: Design   
tag: Design
2016年06月06日

CSS3 Flexbox UIパターン集「Flexbox Patterns」

CSS3で利用できるようになったFlexbox。WEBアプリやレスポンシブを想定して開発されたものですが、まだまだ現場ではそれほど普及していないのが現状です。今日紹介するのはそんなFlexboxを理解・利用するための様々なUIを簡単に利用できるCSSのFlexbox UIパターン集「Flexbox Patterns」です。

flex02

「Flexbox Patterns」は利用しやすくなるようにそれぞれのユーザーインターフェイス毎に、簡単な解説と、CSSとHTMLがセットでコピーできるようになっており、コピー&ペーストで利用できるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:55  |  
Category: WebDesign   
2008年11月10日

シンプルで実用的なアイコンセット集「The Most Usable Web Icons Available」

アイコンのデザインというのはとても難しい物で、シンプルでそしてわかりやすく、複数あるならすべてテイストを揃えなければ行けません。もしアイコンを自作するのになれていないのであれば、フリーで使えるアイコンセットを見つけるのが得策かも知れません。今日紹介するのはシンプルで実用的、尚かつフリーで使えるアイコンセットを集めたエントリー「The Most Usable Web Icons Available…and FREE」です。

様々なアイコンセットが紹介されていて、最後の方にはゲーム関係のアイコンセットもオマケとしてつけられていました。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:55  |  
Category: WebDesign   
tag: webdesign
2010年10月05日

美しくて新しいフリーフォント50選「50 Beautiful and Fresh Free Fonts」

デザインにおいて非常な重要な役割を持つフォント。選ぶフォント一つで激的にデザインの印象が変わります。日々様々なフォントが世界では作られていて、無料で公開されているフリーフォントも次々と発表されています。今日紹介するのは、美しくて新しいフリーフォントを集めたエントリー「50 Beautiful and Fresh Free Fonts」です。


Musa Ornata (tt)

今回は今まででDesigndevelopで紹介していないフリーフォントで気になったものをいくつかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:11  |  
Category: WebService   
2015年07月23日

ヒーローや悪役をアイコン化した「The Flat Superheroes & Villains Icon Set」

映画に登場する主役で、特に人気の高いキャラクターは有名なヒーローとして広く認知されており、さらに敵対する悪役も有名なキャラクターが多数存在しています。そんな中今回紹介するのは、ヒーローや悪役をアイコン化した「The Flat Superheroes & Villains Icon Set」です。

hero2

世界的にヒットし有名なキャラクターたちがフラットテイストなアイコンとなって、webサイトを中心としたデザイン上でも活躍してくれそうです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:04  |  
Category: Design   
2014年09月12日

グラデーションを楽しみながらコード取得もできるサイト「uiGradients」

デザイン制作の際に、色合いにニュアンスを出すために使用されるグラデーション。きれいな色の組み合わせが成功するとデザインが一気に魅力的なものに変化することも。今回はそんなシーンで役立てたい、グラデーションを楽しみながらコード取得もできるサイト「uiGradients」を紹介したいと思います。

gura

ひたすらグラデーションを閲覧するといった非常にシンプルなサイトですが、色の濃淡のコード取得ができるなど実用的にも活用できるサイトとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2011年09月24日

PC、タブレット、スマートフォンで使えるUIフレームワーク「Kendo UI 」

多くの、端末がリリースされていて、端末間の表示を合わせるのはフレームワークを使わないと色々と面倒になってきました。今日紹介するのはPC、タブレット、スマートフォンで使えるHTML5ベースのUIフレームワーク「Kendo UI 」です。

基本的にはjsとcssで作られたフレームワークとなっていてjsとcssを読み込み、ルールに沿って、記述していく形になります。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2008年02月01日

Twitterの様なメッセージシステムをWordPressで実現する「Prologue」

しっかりと文章を残したいわけではなく、コミニケーションツールとして使いたい。またはミニブログとしてブログを使いたいという方にオススメなのが今回紹介するWordPressのテーマ「Prologue」です。

プロローグ

上記がPrologueのデモ画面のスクリーンショットです。たしかにミニブログ的な感じで使うことができるみたいです。デモサイトは「Prologue Demo Blog」から見ることができます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:46  |  
Category: WordPress   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る