TOP  >  フォント

Tag : フォント

2015年11月27日

手書き風から個性派まで デザイン性のあるフリーフォントが揃った「New Functional Free Fonts for Designers」

フリーでありながら、デザイン性のあるフォントは非常に多く配布されており、たくさんストックしておくことでいろいろなデザインに対応できるもの。そんな中今回紹介するのは、デザイン性のあるフリーフォントが揃った「New Functional Free Fonts for Designers」です。

font1127_3
LRC Type Foundry

ベーシック、手書き風から個性派まで、さまざまな種類のフォントが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年11月14日

デザイナー必見 最新のフリーフォント集「New Free Fonts for 2016」

デザインをする際に欠かせない素材の一つにもなっているフォント。使い勝手の良いシンプルなタイプ、フォントだけで個性を演出できるものなどいろいろなタイプが存在していますが、今回はデザイン性の高い最新のフリーフォント集「New Free Fonts for 2016」を紹介したいと思います。

font1114_4

デザインに使用するだけで、クオリティを高めることができるフォントが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年11月06日

2015年に紹介されたベストなフリーフォントまとめ集「70 Best Free Fonts Of 2015」

常に最新のフォントが公開され続けており、コレクションにしていくのも結構大変な作業だと思います。今回はそんなシーンで参考にしたい、2015年に紹介されたベストなフリーフォントまとめ集「70 Best Free Fonts Of 2015」を紹介したいと思います。

font1107_4
Daruma free font on Behance

非常にデザイン性のある、クオリティの高さが魅力のフォントが多数紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記より御覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年11月01日

最新のデザイン性の高いフリーフォントを集めた「50 Best Free Fonts Of 2015」

常に最新のデザインのものが発表され続けているフリーフォント。デザイン性の高いものも非常に多く、日々チェックされている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、最新のデザイン性の高いフリーフォントを集めた「50 Best Free Fonts Of 2015」です。

font1101_1
STOKED (free font) on Behance

非常に魅力的なデザインのフォントが多数ピックアップされ、まとめられています。気になったものを以下で紹介しておりますので、まずは御覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:24  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年10月30日

リボンをテーマにしたデザインフリーフォントまとめ「Free Ribbon Fonts Designers Would Love to Have」

いろいろなデザインのフォントが配布されており、非常に個性的なものも豊富にインターネット上では配布されています。そんな中今回紹介するのは、リボンをテーマにしたデザインフリーフォントまとめ「Free Ribbon Fonts Designers Would Love to Have」です。

ribbonfont1
Lost Type Co-op | Ribbon

かわいらしいイメージのリボンのビジュアルを活用して作られたフリーフォントがまとめられ、紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記より御覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年10月29日

種類の豊富さが魅力 デザインフリーフォントまとめ「101 best free fonts, fall 2015」

どんどんと新しい種類が生み出され続けているフォント。フリーでダウンロードでき、さらにデザイン性も高いものも数多く配布されています。そんな中今回紹介するのは、種類の豊富さが魅力なデザインフリーフォントまとめ「101 best free fonts, fall 2015」です。

font1029_1
Omnibus-Type – Chivo

比較的新しいフリーフォントが多数まとめられています。どれも非常に魅力的なものばかり、以下に気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:13  |  
Category: WebService   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2009年05月02日

フォームデザインを完成させるjQuery plugin「jqtransform」

今まで様々なjQueryを使ったプラグインを紹介してきましたが、今日紹介する「jqtransform」は今まで紹介した物と少し違っていて、フォームのデザイン補助してくれると言うものです。

fromsdesignj01

CSSなどでデザインせず、普通にフォームを制作した場合上記のように利用OSに準拠したプルダウンメニューやボタンなどが表示されます。このプラグインを使えば上機能なありきたりなフォームデザインを施す事が可能です。変更後のデザインは以下の通り

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:32  |  
Category: WebDesign   
2012年07月03日

さまざまな花のベクター素材が揃う「70+ Free Graphics: Vintage Vector Flowers and Floral Ornament Sets」

女性らしい雰囲気やデザインを華やかに演出したい時に利用しやすい花のモチーフですが、繊細な表現が多い花の素材を自ら制作するのは大変。そんな中今回紹介するのが、さまざまな花のベクター素材が揃う「70+ Free Graphics: Vintage Vector Flowers and Floral Ornament Sets 」です。


Free Flower Design Vector | QVectors Free Vector Graphics

レトロな雰囲気が楽しめる素材から花の美しさが感じられる素材まで、さまざまな素材が紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:41  |  
Category: Design , vector   
2017年03月10日

Webデザインに最適なフリーアウトラインのミニマムアイコン「2000+ Beautiful Free Outline Icons For Graphic And Web Designers」

最小限のデザインでユーザーに理解してもらうためのミニマムアイコンは必要性の高いものです。いくつあってもいいくらい汎用性の高いミニマムアイコンを自分の手で変更できたら、その使い勝手はもっとあがるでしょう。今回ご紹介するのは2000個以上のフリーアウトラインアイコンがまとめられた「2000+ Beautiful Free Outline Icons For Graphic And Web Designers」になります。

miniicon-top
Buddha Line Icons Set Vol.1 — download free icons by PixelBuddha

2000以上の豊富なデザインならお探しのイメージに近いミニマムアイコンもきっと見つかるはず。ミニマムアイコンをお探しの方は以下からご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:58  |  
Category: Design , vector   
tag: 
2013年10月06日

CSS3・HTML5を利用したナビ・タブメニューチュートリアル「15 Fresh Navigation Menu Tutorial using CSS3 and HTML5」

CSS3やHTML5で表現できる動きや変化は確実に広がってきており、重宝されるシーンも非常に多く見られます。そんな中今回はCSS3・HTML5を利用したナビ・タブメニューチュートリアル「15 Fresh Navigation Menu Tutorial using CSS3 and HTML5」を紹介したいと思います。

css3_1
CSS3 Menu – Impressionist UI – by Valeriu Timbuc for Design Modo

デザインにエフェクトを加えたい時には是非参考にしたい、独特な動きのあるナビゲーションやタブメニューがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:01  |  
Category: Design   
2011年12月25日

画面解像度を読取、それぞれの解像度に合わせたイベントを設定できるjQueryプラグイン「Breakpoints.js」

様々な解像度のデバイスが出まわっており、技術者側は日々その広がり続ける端末の解像度の多様化と向き合い、その端末に最適化したり、工夫したりして様々なプラグインや技術を編み出しリリースしていますが、今日紹介するのは、画面解像度を読取、それぞれの解像度に合わせたイベントを設定できるjQueryプラグイン「Breakpoints.js」

ブレイクポイントとなる解像度は数値で設定でき、それぞれ指定した解像度に合わせて、js側でイベントを分岐せることが可能です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:01  |  
Category: WebDesign   
2018年12月03日

雑誌のようにめくって閲覧できるアニメーションテンプレート「Page Flip Layout」

コンテンツをクリエイティブにデザインするために、アニメーションを用いたレイアウトを取り入れることはとても効果的です。今回は雑誌を読むようにページをめくって閲覧できるアニメーションテンプレート「Page Flip Layout」をご紹介します。

gazou2

ファッション雑誌のように美しく写真をレイアウトすることができ、アニメーション効果でデザインをリッチにすることができます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2009年07月21日

ペインティングを実現するphotoshopブラシ集「300+ Excellent Photoshop Brushes for Creating Painted Effects」

photoshopには様々なブラシがリリースされており、ブラシ次第でその表現の幅はかなり広がります。今日紹介するphotoshopブラシ集300+ Excellent Photoshop Brushes for Creating Painted Effects」は絵の具やペンキで描いたような表現を可能にしてくれるブラシセットを集めたエントリーです。

painted_brushes_01
WaterColor Reloaded – 83 brushes

様々な種類のブラシセットがあつめられていますが、今日はその中からいくつか気になったものいくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:37  |  
Category: Design , Photoshop   
2016年04月18日

キレイ目からPOPまであらゆるセリフフォントを集めた「43 Free Serif Fonts to Dream of」

文字のストロークの端にある小さな飾りがあるセリフ体フォント。セリフが無い書体と比べると、特徴的な印象が強いのですが、今日紹介するのはキレイ目からPOPまであらゆるセリフ書体を集めた「43 Free Serif Fonts to Dream of」というエントリー。

butler
Butler – FREE FONT on Behance
Licence: Free for private and commercial use
Format: OTF

様々なタッチのセリフフォントが集められており、ライセンスやフォーマットも合わせて明記されています。今日はその中でも気になったフォントを幾つかピックアップしたいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:10  |  
Category: Design , Font   
2008年01月31日

血糊のようなホラーなphotoshopフリーブラシ集「AngryBlue」

血糊のような表現ができるphotoshopブラシ集が今回紹介する「AngryBlue」です。何となく血糊のようなホラーなシェイプが多々収録されています。なかなか広告では使えないかもしれませんが、イメージ作りが必要なグラフィックには使えそうなブラシセットになっています。

holornaburashi.jpg

「AngryBlue」は「AB Set 1」「AB Set 2」と二つのブラシが公開されています。上記の画像は実際にブラシを用いて作ってみた画像です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:48  |  
Category: Design , Photoshop   
2015年05月04日

モバイルでも使いやすさを実現できる 10種のレスポンシブライトボックス「10 Must have Lightbox Libraries For Mobile Responsiveness」

写真が若干小さめに配置されていても、クリックなどのアクションを起こすことで大きく表示させることができるライトボックスは、webの世界では非常に重宝されている存在。今回はそんなプラグインの中でも、モバイルでも使いやすさを実現できる、10種のレスポンシブライトボックス「10 Must have Lightbox Libraries For Mobile Responsiveness」を紹介したいと思います。

lightbox3
Featherlight – The ultra slim jQuery lightbox.

シンプルな動きで使いやすさがありながらも、それぞれに個性をもったプラグインが紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:52  |  
Category: Design   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る