デザインで使用する書体の種類の選定は可読性の向上、デザイン全体の景観を大きく左右する大切なもの。フォントは数多くありますが、今回はサンセリフ体に焦点をあててまとめられた「30 Free Sans Serif Fonts to Download」をご紹介していきたいと思います。
クールで洗練されたものを中心に多種多様なものがまとめられおり、気になったものをいくつかピックアップしているので下記よりご覧下さい。
詳しくは以下
Webデザインを行う際は、レスポンシブによる見栄えやUI設計への考慮など、さまざまな箇所に気を配らなくてはなりません。UIは日々進化しており、ユーザーが快適な使用ができるようにきちんと追いついていきたいもの。そんな方におすすめの、最新のUIキットなどがまとめられた「12 Freebies & Goodies For Web Designers」を今回は紹介します。
モックアップやWordPressのテンプレート、フォントなどがまとめられています。気になったものをいくつかピックアップしているので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
毎日生活する上で、私たちの身近に溢れているフォント。何気なく目にしているかもしれませんが、実はとても重要な役割を果たしています。今回は、そんなフォントをデザインにもっと有効に利用したい時ぜひ参考にしたい、グラフィックデザイナーのための最新フリーフォント「Latest Free Fonts For Graphic Designers」を紹介したいと思います。
Chokle Handwritten Font ~ Sans Serif Fonts on Creative Market
様々な場面で活躍してくれそうなフリーフォントが集約されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、以下よりご覧ください。
詳しくは以下
人の目を引くために、見出し部分を印象的にするデザイン手法を取り入れている方も多いと思います。その中でフォント選びにもっとこだわりを持たせると、さらに魅力的な演出ができるかもしれない、今回はそんなシーンで参考にしたいフォントまとめ「20 Free Tall Fonts for Catchy Headlines」を紹介します。
Monument_Valley_1.2 font by turbocass – FontSpace
数多くあるタイポグラフィーの中でも今回は、背の高さで見出しを飾り付けてくれることに焦点をあてたものがピックアップされています。
詳しくは以下
デザインにおいてフォントの選定はとても重要なこと。数え切れないほど多く存在するフォントの中から、それぞれのテーマや雰囲気にあったものをセレクトするのは案外大変なことだったりします。そんな中今回は、ユニークな中世のフリーフォントを集めた「20 Free Medieval Fonts for Unique Designs」を紹介したいと思います。
手書き風のカリグラフィや細かく装飾されたフォントまで集約されています。数ある中から、いくつか気になるものをピックアップしてみました。
詳しくは以下
ロゴや見出しを制作する際、印象深さを与えるために必要なタイポグラフィはデザインの生命線。一風変わったデザイン性をもつフォントは多く所持しておきたいもの。今回はそんな方におすすめできるフリーフォントまとめ「Fresh Free Fonts for Big Bold Headings」をご紹介していきます。
クールなものからポップなものまで幅広く収録された、クリエイティブな最新フリーフォントのまとめになります。
詳しくは以下
ハイクオリティなモックアップ素材を使用することで、デザイン性を手軽に高めることができます。今回はそんなフリーPhotoshopモックアップを集めた「New Free PSD Mockup Templates for Designers」を紹介したいと思います。
Free Photoshop Book Mock-Ups | Adazing Design
いろいろな種類のモックアップ素材がまとめられており、アイデア次第でさまざまなシーンで活用することができそうです。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
様々なものやサービスを分かりやすく表現してくれるアイコン。制作をしていると作ったり使ったりする機会も多いかと思います。今日紹介するのは非常にクオリティの高いアイコンセットをまとめたエントリー「43 Creative Examples Of High Quality Free Icon Sets」を紹介したいと思います。
全部で43個のアイコンが紹介されていますが、今日はその中から特に気になったアイコンセットをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
ロゴタイプやテキストなどをより魅力的に主張したい時に加工を施すこともあると思いますが、高い技術を持っていないとなかなか難しいもの。今回はそんな時に参考にしたい魅力的なテキストエフェクト集「25 Amazing Text Effect Photoshop & Illustrator Tutorials」を紹介したいと思います。
PhotoshopやIllustratorで制作できる製作工程がそれぞれ、分かりやすく紹介されています。
詳しくは以下
様々なデザインシーンに使えるシルエット素材。単純で、曖昧なので、どんなデザインにも合わせる事ができますし、背景だったりアクセントだったり使い勝手も非常に良い素材の一つですが、今回紹介するのはそんなシルエット素材を集めたWEBサイト「All Silhouettes」です。
全部で5000を超えるシルエットが88にも及ぶパックで公開されています。種類は様々で、動物から人間、機械、矢印と様々なシーンのシルエットが公開されています。
詳しくは以下
多くのWebサイトを構築するデベロッパーにとって、作業時間の短縮や効率アップにつながるアイテムは日々の仕事においてとても重要です。更には新しい技術を求められるため、最新の素材をいくつか手元に置いておきたいもの。そんな時に役立つ最新のリソース10種類「10+ Wonderful Resources (Fully Packed With Hidden Gems ) For Developers」を今回は紹介します。
便利に活用できるリソース素材が豊富に紹介されています。いくつか、気になったものをいくつかピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
世界中で利用されているCMSの一つWordpress。国内でも多くのユーザーが利用しており、法人・個人問わず利用されていますが、今回紹介するのは、リアルタイムにデザインを編集できるWordpressプラグイン「The Divi Builder」です。
通常テーマはいくつかのファイルによって構成されており、テンプレートの修正やカスタマイズするとなると、多くの場合、コードを書いて修正しなければなりませんでした。この「Divi」はブラウザ上で自由にデザインカスタマイズやテンプレート側の修正が行えるというものです。実際の操作しているシーンを交えた、プロモーション動画が公開されていましたので以下からご覧ください。
動画は以下から
優れたUIデザインをスピーディ制作することがほとんどの場合望まれますが、中には時間がなくて制作できないことも。そんな時に多種多様のデザインテンプレートが手元にあれば非常に便利です。今回はそんなシーンで参考にしたい、探す手間をなくすことに役立つ最新UIデザインまとめ「New Web & Graphic Design Freebies : 28 Resources」を紹介します。
Free E-Commerce Apps – part 05 by Haxon – Dribbble
アイコンからフォント、モックアップまで幅広くまとめられています。気になったものをいくつかピックアップいたしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
国内でもオープンソースのCMSとして、広く使われているwordpress。その一つの魅力に豊富のテーマがあり、国内外のクリエイター達によって様々なテーマが公開されています。今日紹介するのは2009年に公開されたテーマのなかから選りすぐられた100個のテーマを紹介する「100 Premium Like But Free, Fresh WordPress Themes: Year 2009」と言うエントリーです。
BlueBubble – Free Premium WordPress Portfolio Theme–View Demo
メディアやWEBマガジン用のテーマから、ポートフォリオやブログ向けのテーマまで様々なWordpressのフリーテーマが紹介されています。今日はその中からとくに気になったテーマをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
私たちがWebサイトから何か情報を得る時に欠かせないのは、商品や記事の詳細を知ることができる写真ではないでしょうか。そんな写真を見せる演出に利用したい、360度回転するローテーションプラグイン「8 Best jQuery 360 Degree Image Rotation Plugins」を今回は紹介したいと思います。
360 Javascript viewer, 360 degrees JQuery image viewer
見せたいものの全景がぐるっと確認できる、リアルで見ることができない商品の全体像をブラウザ上で効果的に見せられるプラグインが紹介されています。
詳しくは以下
デザインのフィードバックをクライアントからもらう際、動きの部分も形にすることもできれば、確認の行程を少しは減らすことができるはず。そんな悩みを解決してくれるSketchプラグイン「mirr.io」を今回はご紹介していきたいと思います。
Skecthで制作したデザインを簡単に共有可能なプロトタイプに変えてくれる便利なツールがバージョンアップ。さらに有効に使うことができるようになっています。
詳しくは以下