お店の看板やショップカード、ロゴなど、最近では手描き風のフォントが使用されているのをよく目にします。手描きフォントは女性らしい表現から大胆な表現まで、幅広い表現が可能な優れもの。今回はそんな、フリーの手描きフォントまとめ「20 Amazing Free Handwriting Fonts For Your Next Project」を紹介します。
Mightype Script – Free Handlettered Font on Behance
タイプの違う手書きフォント20種類がまとめて紹介されています。気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
綺麗なグラデーションカラーは魅力的にグラフィックを表現してくれます。今回はブルーやピンクをメインに宇宙をイメージした、グラフィックやWebデザインどちらにも使用できるアイテム「Space Vector Typography」を紹介します。
色鮮やかなグラデーションに惑星を配置、宇宙のイメージを個性的に表現した魅力溢れるベクターデータです。
詳しくは以下
高品質なフリーフォントはデザインに欠かせない存在です。いざという時に備えて、幾つかフリーフォントをストックしておけば、デザインの幅も広がりますし時短にも繋がります。今回はそんなデザインに役立つ、最新のフリーフォントをまとめた「23 Fresh Free Fonts for Graphic Designers」をご紹介します。
SALMELA – FREE CALLIGRAPHY FONT on Behance
23種類もの商用利用可のデザイン性の高いフリーフォントが紹介されています。その中から、幾つかおすすめのフォントをピックアップしましたのでご覧ください。
詳しくは以下
(さらに…)
数あるフォントの中からデザインにあったものを選ぶのは、案外時間のかかる作業。しかしフォントはデザインの魅力の一つと言っても良いほど重要な役割を果たしてくれる要素でもあるため、最適なチョイスができるベースを作っておきたいものです。今回はそんな方にオススメな、汎用性の高いデザインされたフリーフォント「Download New Free Fonts for Graphic Design (16 Fonts)」を紹介したいと思います。
New! 'Wish' font script on Behance
ちょっとした工夫でおしゃれに見せてくれる、そんなフォントが集約されています。気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
今流行のデザインのひとつである手書きフォント。筆跡によって印象が全く異なり、とめはね一つでイメージが変わる奥が深いフォントです。今回はそんな手書き風フォントから太めのシルエットが特徴のフォント「Willful Handwritten Brush Font」をご紹介します。
筆で書かれたような緩やかな筆致が特徴のボリューム感のある手書き風フォントです。
詳しくは以下
(さらに…)
デザインにおいてフォントはとても重要。どんなフォントを選ぶかでデザインの印象が決まると言っても過言ではありません。そんな大切なフォントだからこそ、デザイナーであればしっかりとチェックしておきたいもの。今回ご紹介するのは、そんなデザイナーのための最新のクリエイティブなフリーフォントをまとめた「Fresh Free Fonts for Designers (17 fonts)」です。
手書き風の凝ったフォントから、シンプルで使いやすいフォントが17種類も紹介されています。その中から気に入ったフォントを数点選んでご紹介したいと思います。
詳しくは以下
(さらに…)
画像加工はもちろん、webサイト制作に利用している方も多いPhotoshopは、合成から背景処理まで幅広く利用できる素材を揃えておきたいもの。そこで今回紹介するのが、背景処理に利用しやすいphotoshopパターン集「40 Exclusive Photoshop Patterns」です。
素材感とコントラストの異なるパターンが40種類もセットになって紹介されています。
詳しくは以下
世界中で広く利用されているCMSの一つWordpress。個人の方のブログから企業サイトまで幅広い用途で利用されています。利用者が多いだけあって豊富にテーマが配布されているというのもWordpressの魅力の一つです。今日紹介するのは新たにリリースされたクリエイティブなWordpressテーマを集めたエントリー「10 Fresh, Free WordPress Themes (April 2016)」)です。
Passionate — Free WordPress Themes
License: Free for personal and commercial use | GNU General Public License
シンプルなものからデザイン的に作りこまれたものまで、様々な用途のテーマが紹介されていましたので今日はその中から気になったものを幾つかピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
見出しのデザインやロゴの制作など、普通とは違った見せ方を求められる際のフォント選定には、苦労されている方も多いと思います。今回はそんな時の選択肢に是非加えてほしい、個性的な3Dフォントたちを集めたエントリー「45+ Free 3D Fonts – Time To Rearm Your Font Arsenal」を紹介したいと思います。
Blockbuster font | UrbanFonts.com
影で立体感をを表現したものや、奥行き感を出したフォントなど、さまざまな種類のフォントが揃っています。中でも気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
世界には様々なストックフォトサイトがありますが、今回紹介するのはそんなストックフォトサイトを横断検索できるWEBサービス「Cyclo.ps」です。検索対象はBigStockPhoto™、Fotolia©
iStockphoto®、Photos.com™、Shutterstock®と格安のストックフォトサービスばかりなので、予算がない時にも安心して使えます。
ストックフォトサイトと一口に言っても公開されている写真は様々なでサイト自身にも個性がありますのでこういった一括して検索できるのは嬉しいところです。
詳しくは以下
和風のテイストのデザインを作る時に重要なのが、色と文様。この二つを押さえるだけで、デザインを一気に和風にすることができます。今日紹介する「粋屋」は日本の伝統文様のベクターデータをダウンロードできるWEBサイトです。
現在かなりの数と種類の文様がダウンロードできるようになっています。またダウンロード素材としてだけではなく、それぞれの文様などの意味や由来も開設されていて、素材以外にも役に立ちます。
詳しくは以下
クリスマスを間近に控え準備をされている方も多いかと思います。そんな中今回紹介するのは、クリスマスシーズンに最適なパターン集「100+ Seamless Christmas Patterns for Your Holiday Artworks」です。
(Transparent Christmas Patterns by ~slavetofashion69 on deviantART)
クリスマスをイメージさせる柄やモチーフ、カラーリングのパターンが100以上収録されており、さまざまなシーンで活用することができそうです。いくつかピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。
新しいデザインに合うように、使用する素材もどんどんと新しいものをストックしていきたいもの。今回はそんなシーンに是非参考にしたい、最新のデザインフリー素材まとめ「50 fantastic freebies for web designers, July 2014」を紹介します。
(10 Free Blurred Backgrounds | Free PSD Files)
いろんな種類の素材がまとめられており、さまざまなデザインシーンで活躍してくれそうです。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
日々進化し続けるテクノロジーの変化にともないアップデートされるiOS。webデザインに関わる方なら誰もがその変化や最新の技術に目を向けておくべきです。そんな中今回紹介するのは、iOS11とiPhoneXモックアップに最適なテンプレート「iOS 11 UI Kit for iPhone X」です。
Webデザインにとって重要な役割をもつUIが豊富に揃ったセットです。気になった方は是非チェックしてみてください。
詳しくは以下