WEBにとってUXはとても重要な要素の一つ。隅々までサイトを見ていただくためにはここがダメだと利便性が悪く、多くのユーザーに不快な思いを与えてしまいます。今日紹介するのはjQueryで質の高いUXを実現するためのjQueryプラグインを集めたエントリー「9 jQuery Plugins for Improving Website Navigation」です。
jQueryを利用した様々な仕組みが紹介されています。クリエイティブであれば良いというものではありませんが、斬新な動きだったり、仕組みだったり、工夫を凝らしたプラグインが集められています。今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
WEBではユーザーと運営者をつなぐもっとも一般的な手段であるコンタクトフォーム。何が目的でコンタクトを取っていただくかにもよりますが、その使い勝手やデザインは、途中で離脱させないためにも様々な工夫が必要であると言われていますが、今日紹介するのはクリエイティブでセンスのあるコンタクトフォーム集めたエントリー「Inspiring & Creative Contact Forms」です。
Contact • Café Evoke // Coffee, Wine, Beer, Eats, and Catering in Edmond & Oklahoma City
一般的に国内でよく見るコンタクトフォームでは無く、海外のものが中心で、どれもクリエイティブなものとなっています。今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
スマートフォンのシェアが高まるに連れてPCでもスマートフォンでも両方共通のコンテンツで、各端末ごとに最適化されたデザイン+機能。多くのWEBデザイナーが頭を迷わせるところですが、今回紹介するのはその中でもユーザーが操作するナビゲーションをレスポンシブにしてくれるjQueryを集めたエントリー「15 Responsive Navigation jQuery Plugins」です。
最近のスマートフォンアプリのナビのようにサイトのサイドからせり出てくるようなナビゲーションから、端末によって、それぞれの端末に最適化された形に変化するものまで多種多様なレスポンシブメニューがまとめられています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
WEBの重要な要素の一つリンク。ユーザーが最も利用する機能であり、見せたいものを見せる、次のページに誘導したりそのクリエイティブには気を使わなければいけない部分でもあります。今日紹介するのはマウスオーバー時にクリエイティブなリンクエフェクトを可能にするjavascript「CREATIVE LINK EFFECTS」です。
いくつかのリンクエフェクトが準備されており、フォーカスがあたったり、下線がアニメーションとともについたり、反転したりなどなど面白い動きを簡単に実現してくれます。
詳しくは以下
WEBデザインは日々進化していて、最近では、フラットデザインも大きな一つのジャンルになりつつあり、シンプルなデザインだけに、ちょっとした動きやエフェクトが大事だったりします。今日紹介するのはそんなデザインの味付け的なWEBデザイナーのためのHTML/CSSの最新チュートリアルをまとめたエントリー「10 Useful HTML/CSS Tutorial for Web Designers」です。
How to Create a Trendy Flat Style Nav Menu in CSS
全部で10のチュートリアルが紹介されていますが、今日はその中から気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
現在、主流となっているフラット系のwebデザイン。シンプルなだけに、色使いや全体のバランス、サイト全体の構成などが、とても重要な要素となってきます。今回はそんなフラット系デザインを制作する際の参考にしたいwebまとめサイト「Flat UI Design」を紹介したいと思います。
現在公開されている海外のwebサイトの中で、フラットデザインを取り入れたものが多数まとめられています。気になったサイトをピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
Photoshopを使うことで、難しいグラフィック表現も可能に。しかしどのように操作したら良いかわからないということも多いのではないでしょうか?そんな時に参考したい、デザイン性の高い表現を手に入れられるPhotoshopチュートリアル「12 Fresh & Creative Photoshop Tutorials」を紹介したいと思います。
Create a Pizza Food Text Effect in Photoshop – Photoshop tutorial | PSDDude
非常に高いクオリティのデザインチュートリアルがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
リアリティのある素材は、Photoshopを利用して作成する方も多いと思いますが、グラデーションや影などの微妙なニュアンスの付け方が難しく、制作に時間がかかってしまうことも。そんな時に是非利用したい、最近発表されたクオリティの高いPSD素材をまとめた「40+ Fresh & Free High Quality PSD Files For Download」を紹介します。
立体感やリアリティのあるアイコンなどの素材が豊富に紹介されてます。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
CG要素の強いデザインを制作するためには、Photoshopなどの画像処理ソフトを利用することが不可欠ですが、表現方法が多岐にわたる分、その技術を余す事なく利用できていないという方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、フォントをクリエイティブに表現できる、Photoshopチュートリアルまとめ「40 Fresh And Creative Photoshop Text Effects Tutorials」です。
Create a Glowing Liquid Text with Water Splash Effect in Photoshop – PSD Vault
立体感のあるクオリティの高いフォントデザインを作成できるチュートリアルが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
制作の現場には欠かせないアプリケーションの一つphotoshopですが、今回紹介するのは2009年に公開されたphotoshopのチュートリアルを集めたエントリー「The 100 Most Popular Photoshop Tutorials 2009」です。
Computer Arts – Create frozen liquid effects
幻想的な世界観を作るものから、現実のものをより面白く見せるテクニックなどなど様々なphotoshopでのチュートリアルが公開されています。様々なチュートリアルが公開されていますが、いくつかきになったものを下記に紹介したいと思います。
詳しくは以下
国内でも多く利用されているCMS。代表的なものだとMovabletype、wordpressとどれも制作者であれば聞き覚えがあるものですが、あまりにパッケージも無く、利用例が少ないのがFLASHサイトのCMS。今日紹介するのはFLASHサイトを自由に、そして柔軟に管理できる海外のFLASHサイトCMSを集めたエントリー「Top 10 Flash Content Management Systems」です。
様々なFLASH CMSがまとめられており。一部のそれぞれ特有の機能をもっています。今回は幾つか気になったFLASH CMSを紹介したいと思います。
詳しきは以下
2018年も今日で最後となりました。沢山のWEBサイトが今年もリリースされ様々な印象的なデザインや表現手法が生まれました。今回紹介するのは来年2019年の主流になりそうな、WEBデザイントレンドを紹介したエントリー「20 web design trends for 2019」。
2019年以降に来ると言われているデザイントレンドの中から、国内でも同じようにトレンドになりそうなものを、いくつかピックアップして紹介したいと思います。
グラフィックをより魅力的に加工できるPhotoshopは、デザイン現場に欠かすことができないソフト。搭載されているツールも非常に便利で、その中でもブラシツールは手軽に凝った描写が可能です。今回はそんなブラシをまとめた「Best Free Photoshop Brush Sets for Your Designs」を紹介したいと思います。
(Suspended Color Ink Drop Brushes | Free Photoshop Brushes at Brusheezy!)
さまざまな素材感を演出できるブラシが多数まとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
イラストレーターはとても便利なツールですが、アナログ感のあるデザインに仕上げる差異にはどうしても手間がかかってしまいますし、photoshopに比べるとそう言った面では不便な所もあります。今回紹介するのはイラストレーターで塗りのアナログ感を簡単に再現できるブラシセット「15 Paint Brushstroke Illustrator Brushes」です。
全部で15種類の塗りのパターンのブラシセットが収録されていて、かすれのある物から、べた塗り、間隔を空けて塗ったもの、筆をひねりながら塗ったものなどなど、バリエーション豊かです。ブラシの一覧が併せて公開されていましたので、下記に貼付けておきます。
収録ブラシ一覧は以下から