パターン素材の中で、比較的定番の部類に入るであろう花柄。女性らしいデザインなどによく利用されます。今回はそんな花柄のシームレスパターンをまとめた「Create Pretty Designs With Free Seamless Flower Patterns」を紹介したいと思います。

seamless vintage rose pattern by dengwei1361159 on deviantART
華やかな印象をあたえてくれる華柄パターンが厳選されまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
フォントには非常に多彩な種類が存在しており、どんどんと新しいものも公開されています。そんな中今回紹介するのは、個性的なものからシンプルタイプまで、最新のフォントをまとめた「20+ Fresh and Free Fonts for July 2014」です。

Stygis font – FREE TYPEFACE on Behance
比較的新しい、いろんなデザインのフォントが20種紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
Photoshopの中でも特に便利で手軽に利用できるツール、ブラシ。デザイナーの方でよく利用されているという方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、さまざまなデザインシーンで活躍してくれるブラシを紹介した「20 Free High Resolution Photoshop Brush Packs」です。

High Res Nebula Galaxies & Star Brushes (Free) | Free Brush Archive
使いやすい種類のPhotoshopブラシがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
単純にテキストを打ち込むだけではなく、もっと魅力あふれるグラフィックに仕上げるためには、Photoshopなどを使用して加工を施すと効果的。今回はそんなグラフィカルな表現を可能にするPhoshoshopエフェクトチュートリアルまとめ「25 New and Creative Photoshop Text Effect Tutorials」を紹介したいと思います。

Simple Printable Pennant Banner Design and Text Effect | Textuts
いろいろな表情のテキストエフェクトのフローが分かりやすくまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
定番として使用できるテクスチャは、デザインの幅が広がる要素だけにできるだけ多くストックしておきたいもの。今回はそんな定番として取り入れたい、シームレスに使えるフリーコンクリートテクスチャ「Free Seamless Concrete Textures For Your Design Project」を紹介します。

seamless concrete texture by oonerspism on deviantART
シンプルな表情で、いろいろなデザインに応用できるタイプのテクスチャとなっています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
WEB上やデスクトップ。はたまた紙のデザインまで幅広く制作に使われるアイコン。伝えたい情報を分かりやすく相手に伝えるには非常に使い勝手の良いものです。今回紹介するのはWEBデザイン用からその他の用途に使えそうなアイコンまで様々なフリーアイコンセットをまとめたエントリー「A Bundle of Free Icons」を紹介したいと思います。
かなりの数のアイコンセットが収録されていますが、今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
日々、新しい素材や情報・技術が発表され続けており、毎日デザインを手がけるデザイナーならぜひ把握したいところですが、情報量が多いネットの世界で、どのネタをチェックして良いのか迷ってしまうこともあるのでは?そんな中今回紹介するのは、デザイナーのための最新フリーリソースを多数集めた「60 fresh resources for designers, April 2016」です。

Renome – Free PSD Restaurant Template on Behance
どれもクオリティの高い、尚且つ仕事にすぐ役立ちそうなものばかりが集められています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
数あるフォントの中からデザインにあったものを選ぶのは、案外時間のかかる作業。しかしフォントはデザインの魅力の一つと言っても良いほど重要な役割を果たしてくれる要素でもあるため、最適なチョイスができるベースを作っておきたいものです。今回はそんな方にオススメな、汎用性の高いデザインされたフリーフォント「Download New Free Fonts for Graphic Design (16 Fonts)」を紹介したいと思います。

New! 'Wish' font script on Behance
ちょっとした工夫でおしゃれに見せてくれる、そんなフォントが集約されています。気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザインの細部は宿ると言われており、細かな部分が全体なクオリティに繋がってくるものですが、WEBデザインも同様に細かな背景やパーツを作り込むことでクオリティが上がってきます。今日紹介するのはデザインのクオリティを上げるシンプルな背景パターン「75 Seamless Photoshop Pixel Patterns」です。

非常にシンプルですが、基本的にはシンプルですが中には少し遊びのあるピクセルパターンが全部で75種類まとめられています。
詳しくは以下
photoshopCS5がもうすぐリリースされますが、最新機能を用いなくても、photoshopは非常に高機能で数世代前のphotoshopでも極めれば、様々な表現が可能です。今回紹介するのは最近発表されたphotoshopのチュートリアルを集めたエントリー「35 Fresh and Excellent Photoshop Tutorials from 2010」

Create a Stylish Grunge Poster with 3D Typography in Photoshop
photoshopの機能を駆使して様々なチュートリアルが公開されています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
10月31日はハロウィン。日本のお盆のような意味合いがある”万聖節”の前夜祭として楽しまれており、精霊や魔女が出てくると信じられていたことから、お化けやコウモリなどちょっとオドロオドロしいイメージが定着しています。そこで今回紹介するのが、ハロウィンのデザインにも活用できる、ホラーなイメージにぴったりなフォントを集めた「35 Free Creepy Halloween Fonts」です。

(Gypsy Curse font by Sinister Fonts – FontSpace)
不気味な中にも可愛らしさのあるフォントや、手書き感のあるフォントなど、さまざまなフォントが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
活用するととても便利なテンプレート。中でもwebサイトのデザインテンプレートは、すでに完成されたデザインを使ってサイト設計ができるとても魅力的な存在です。今回はそんなwebサイトテンプレートを多数まとめた「Best of 2015: 100 Free PSD Website Templates」を紹介します。

Dribbble – Free psd template by Yana Smirnova
2015年のベストテンプレートが揃っており、ジャンルやテーマもさまざま。見応えのある内容も魅力となっています。きになったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
様々な携帯のWEBサイトで必要となるギャラリー機能。なるべくなら美しく見せたい部分だと思います。今日紹介するのはXMLで読み込むタイプのFLASHギャラリーを集めたエントリー「30+ Most Wanted Flash Image Gallery Tutorials using XML」を紹介したいと思います。
XMLで外部ファイルを制御していますので、写真の位置を指定し直せば自由にギャラリーの中身を入れ替えることができます。全部で30ものギャラリーがまとめられていますが、今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。
詳しくは以下
世界中で利用されているjavascriptライブラリjQuery。多機能で軽量。そして豊富なプラグインと制作者、開発者にとっては非常にありがたい存在です。今日紹介最近リリースされたjQueryプラグインを集めたエントリー「50 Awesome New jQuery Plugins」。
様々なジャンルのプラグインが紹介されていますが、今日はそのなかから今までDesigndevelopで紹介した事が無い、プラグインを中心にいくつか紹介したいと思います。
詳しくは以下