「神は細部に宿る」といわれるように。デザインの業界に置いて、デザインについてはのクオリティは細部をどれだけ作り込めたかで決まってきます。今日紹介するのは、細部までこだわるためのCSS3フォームデザインパーツチートシート「CSS3 Form Styling Cheat Sheet」です。
フォームのインプットのスタイルだったり、ボタンのスタイルを、サンプルと再現できるソースコードともに紹介してくれるというものです。どれもものすごくシンプルなものなのですが、paddingの取り方だったり、ちょっとした角アールだったり、中と外に綺麗にかけられたドロップシャドウなどなど、細かな部分を詰めた洗練されたフォームの材料を取得する事ができます。いくつか下記に紹介致します。
詳しくは以下
インスタグラムやスマートフォンアプリで一気に身近になったフォトフィルター。写真に色を乗せたり、色を抜いたり、様々な加工を施して写真の印象を簡単に変えてくれるものですが、今回紹介するのはフォトレタッチソフトを利用したものではなく、CSSで実現するphotoフィルタ「Create a Trendy Retro Photo Effect Purely with CSS」 です。
こちらは現状webkitベースのsafariやChromeしか正しく動きませんが、CSSのみで実現しているため。classを指定するだけで、WEB上の写真にフィルタがかけられるようになります。
詳しくは以下
WEBに開発の時間短縮には欠かせない素材やサンプルプログラム。生まれ変わりが激しいWEB制作の現場にあたっては非常に重宝するものです。今日紹介するのはWEBデザイナーのためのフリーリソース集「Free Resources for Web Designers」です。
iOSのエフェクトから、PSDのボタン、jQueryまであらゆるジャンルのリソースがまとめられていますが、今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。
詳しくは以下
スマートフォンの普及で、HTML5での開発も多くなっており、オブジェクトの制御はjavascriptやCSS3で行なうシーンも増えてきました。今日紹介するのは、CSS3で実現できる空間的な動きをサンプルソースとともにまとめた「Intro to CSS 3D transforms」です。
様々なサンプルソースが公開されており、オブジェクトを変形させるトランスフォームの基礎からそちらを利用したカードがめくれるようなアクションや3Dの立体オブジェクトを空間的に動かすものなど、様々なサンプルが公開されています。今回はその中からいくつか気になったもの紹介したいと思います。
詳しくは以下
まだまだ現場レベルではブラウザの問題もあり、なかなかフルでは利用できないCSS3ですが、スマートフォンを中心に徐々に利用されてきています。今日紹介するのはCSS3で実現するテクニック集「15 Thorough & New CSS3 Tutorials」。
Orman Clark’s Vertical Navigation Menu: The CSS3 Version
メニューからプレイヤーなど様々なWEB上で利用できるチュートリアルが公開されています。今日はその中から気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
CSS3は現在広く利用されているCSS 2を拡張したもので、従来のCSSでは表現が難しかったドロップ車道や、角丸など、画像に頼らずに、表現ができ、新しい表現の可能です。今日紹介するのはCSS3で作られたユーザーインターフェイスキット「CSS3 UI Kit」です。
サーチボタン、角丸ボタン、完全な円形のボタン、プルダウン、ページングなどなどユーザーインターフェイスの基本となるパーツがセットになっています。
詳しくは以下
インターネット上では日々新しい素材が追加され続けており、その膨大な量に一体どれを選んでよいか迷ってしまうことも。今回はそんな時に参考にしたい最新フリーResourceまとめ「50 Free Resources for Web Designers from November 2015」を紹介したいと思います。
UIやモックアップなどデザイナーがチェックしておきたい素材が多数まとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記より御覧ください。
詳しくは以下
お正月と言う事で、様々なイベントが各地で開催され思い出が沢山と言う方も多いかと思います。今日紹介するのは撮りためた、写真、動画、音声等を簡単に加工してくれるオンラインツールを集めたエントリー「30+ Free Online Multimedia (Photo, Audio, Video) Editors 」を紹介したいと思います。
そのままでも良いけれど、編集する事で、より魅力的に見せてくれます。今回紹介するツールはすべてオンラインツールということで、インストールなどの手間は必要なく、インターネットが利用できる環境であれば、簡単に利用できます。いくつか紹介されていますが、今回はそのなかからきになるものをいくつか紹介したいと思います。
詳しくは以下
WEBデザインやプロモーションの企画・提案・制作の現場では、度々企業やサービスのロゴマークが必要になることがありますが、今回紹介する「Instant Logo Search」はそんなロゴマークを簡単に探しだすことができる WEBサービスです。
多彩なロゴが公開されており、「Twitter」や「Facebook」など、もはや欠かせないものから、スターバックス、NETFLIXなどなど、様々なジャンルを超えたロゴマークがあつまっています。
詳しくは以下
デザイナー・プログラマー・イラストレーターなど、クリエイティブな職業についていると、実績や作品というのは重要な営業のための要素の一つで、自分の作品をどう見せていくのかで、仕事の質や量にも大きく影響してくると思います。今日紹介するのは、作品を美しく見せるポートフォリオサイトベスト20「20 Best New Portfolios, September 2018」
45royale – A remote web design company with 12+ years of experience
原文には全部で20のポートフォリをサイトがまとめられていますが、今日はその中からいくつか気になったものを抜粋して紹介したいと思います。
詳しくは以下
フォントはいくつあっても困ることのないアイテムです。これまでも数々のフォントを紹介していますが、今回紹介するのは、デザイン性の高いプロユーザーも使えるフォントまとめ「 25 fresh free fonts from 2018」です。
シンプルなフォントから個性的なものまで様々なフォントが集約されたサイトの紹介です。中でも気になったものをいくつかピックアップしてみました。
詳しくは以下
インターネット上で誰とでも手軽に交流できるようになっており、WEBサイトはユーザーとのつながりを広げる大きな手段の一つとなっています。今回はそんなWEBサイトで、もっとも直接的な繋がりとなるフォームをカスタマイズできる jQueryプラグインをまとめた「13 Effective Free jQuery Plugins that Enhance Your Forms」を紹介したいと思います。
Select multiple form fields – finding a better solution for multiple selection
シンプルなフォームからさまざまな機能を持ったフォームまで、多数のフォームプラグインが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
WEBサイト構築においてもはや常識となったCSS。新たな仕様のCSS3が整備されつつあり、表現の幅をさらに広げてくれるものになっていますが、最新のブラウザのみ対応しており、IE6のようなシェアがある旧世代のブラウザは対応していないというのが現状です。そこで今日紹介するのはIE6〜IE8をCSS3に対応させるスクリプト「Kick-ass CSS3 Support in IE6, 7, and 8」です。
全てのCSS3のプロパティが適応されるのではなく、角を丸くしたり、ボックスに影を入れたりテキストに影を入れたりといったCSS3の機能をスクリプトにyほって再現するというものです。
詳しくは以下
最近様々な技術系のブログで取り上げられているHTML5。かなり複雑な動きやインタラクティブな処理ができるようで、実験的な試みも多数行われていますが、今回紹介するのはHTML5で動画を細かく分散させたり、3D空間にマッピングするという「Blowing up HTML5 video and mapping it into 3D space」を紹介したいと思います。
まずは動画を分散させる加工をHTML5で施したもの、上記の写真のように、動画をクリックすると、細かな長方形上に動画が砕け散ります。マッピングされていますので、細切れになったエレメント上で再生は続いています。実際制作したデモが公開されていましたので「HTML5 Video Destruction」からご覧ください。
詳しくは以下
効果的なビジュアルがあると、Webサイトの雰囲気はガラっと変わるもの。クリエイティブなWebデザイン制作にとってテクスチャは効果的なツールの1つです。そんな中今回は、背景に使えそうな自然の風景や壁・タイル目地などの、様々なテクスチャをまとめた「8 Excellent Galleries of Free Photoshop Textures」を紹介したいと思います。
(TexturePop Free Textures – Grass Textures)
高解像度なテクスチャが種類豊富に揃っているので、色々な用途に使用することができそうです。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
制作したデザインが実際に使用されている時の状態を確認したい、また提案時などにデザインをより魅力的に見せたい、そんなシーンはとても多いと思います。そんな中今回紹介するのは、紙媒体のデザインを手がけている方にとっては特に嬉しい、デザイン性の高いフリーテンプレート集「20 Beautiful & Free Resume Templates for Designers」です。
Free Minimalistic And Clean Resume Template – CreativeBooster
ポスターや名刺、チラシ、冊子などのイメージテンプレート、いろいろな種類がピックアップされています。気になったものをまずは以下よりご覧ください。
詳しくは以下