WEBでのユーザーインターフェイスを劇的に改善してくれるアイコン。それだけに素材としても多く流通しており、WEB上では様々な高品質のアイコンセットが公開されていますが、今日紹介するのは丸で囲われたシンプルで使い勝手の良いアイコンセット「Metrize Icons」です。
収録されているアイコンは全部で300種類にも及び、それぞれシンプルなピクトグラムライクなものとなっております。
詳しくは以下
女性をターゲットにしたデザイン制作を手がけることが多いデザイナーの方は、一つ一つ細かいパーツを組み合せた繊細なデザイン制作をされている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回は、手軽に利用できる花をモチーフにした可愛らしいフォトショップブラシセット「Free Lovely Flowers Photoshop Brushes」を紹介したいと思います。
大小さまざまな花びらをモチーフに制作されたPhotoshopブラシが6つセットになっています。
詳しくは以下
デザイン制作時に欠かせないフォントはフリーで利用できるものも多く、デザインテイストに合わせて、さまざまなフォントを選択できるようになっています。そんな中から今回紹介するのが、タイトルとしても使いやすいデザインフォントをまとめた「22 Free Gothic Fonts For Designers」です。
Cartographer Font | dafont.com
ポップなテイストから、手書きのイラストのようなフォントまで、さまざまなデザインフォントが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
webやBLOGの制作時に必須となってくるタグ自体をデザインすることは少ないかもしれませんが、より細部にまで力を入れることで作品のクオリティを高めることができるのではないでしょうか。今回はそんなシーンに利用したい「25 Appealing Tags PSD Designs for Free Download」です。
Tag Cloud with Post Count (PSD) | Themedy
フリーのタグデザインが、PSDデータで多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザインにラグジュアリーで女性らしい雰囲気を演出したい時に、キラキラとした質感をプラスすることは多いかと思います。今回はそんなシーンに活用できるブラシセット、「20 Sets of Free Sparkle Brushes For Photoshop」を紹介したいと思います。
Sparkling brushes by ~LoRdaNdRe on deviantART
定番として使えそうなシンプルなタイプから、アレンジの聞いた個性を感じるものまで、さまざまな種類が収録されています。気になったものをピックアップしてみましたので、まずは下記よりご覧ください。
詳しくは以下
ダークな印象のサイトを制作する時に、黒一色で表現しようとすると深みのあるデザインを制作するのが難しくなるということもあると思います。今回は、そんなサイトの制作に使いやすいテクスチャパック「Deep Dark Texture Pack」です。
ダークカラーやグランジ感を利用した、ただ暗いだけではない色の美しさを感じられるテクスチャばかりがセットになっています。
詳しくは以下
グラフィックやWEBサイトなどのデザイン制作にはもちろん、CG制作などさまざまな分野で利用されているテクスチャ素材は、レパートリーの多さがオリジナリティの高いデザイン制作のための重要なポイント。そこで今回紹介するのが、さまざまな雰囲気を表現できる比較的最近発表されたテクスチャまとめ「Useful New Textures To Download And Use – 41 Items」です。
自然の風景を切り取ったテクスチャからデザイナーが制作したテクスチャまで、さまざまなテクスチャが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
アプリケーションのインターフェースに使えるアイコンは通常のものとは少し異なり、よりインターフェースとしての色合いが強く、そのアイコンの精度で使いやすさが決定してしまうと言っても過言では無いと思いますが、今回紹介するのはアプリケーション開発に使えそうなアイコンを集めたエントリー「25 Best Icon Sets for Application Design | Web Design Soul」を紹介したいと思います。
シンプルなピクトグラムのようなアイコンから、作りこまれたアイコンまでインターフェースに使えそうな様々なアイコンがまとめられています。今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
一瞬で様々な表現を可能にしてくれる制作に便利なphotoshopブラシ。色々な切り口のphotoshopブラシが日夜リリースされていますが、今日紹介する「20 Beautiful Vintage Photoshop Brush Sets」はビンテージな雰囲気を演出できるフリーphotoshopブラシを集めたエントリーです。
人物や車など歴史を感じさせるモチーフのブラシが全部で20セット公開されています。今日はその中から気になったものをいくつかピックアップ紹介したいと思います。
詳しくは以下
デザイン制作で頻繁に使用するテクスチャ素材はいくつあっても便利なもの。そんな中今回紹介するのは、葉っぱや葉脈にクローズアップしたフリーテクスチャ素材をまとめた「36 New and Adaptive Free Leaf Textures」です。
(Leaf Texture by *shawn529 on deviantART)
新緑の美しいテクスチャから、葉の素材感を活かしたテクスチャまで、さまざまな葉っぱを使ったテクスチャが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
先日「雪の結晶を色々集めたベクターデータ集「Snow Flakes Vector Set」」という記事で様々な雪の結晶を集めたベクターデータ集を紹介しましたが、今回紹介するのは同じく、冬にピッタリな雪や、氷、クリスマス関連のphotoshopブラシを集めた「48 Snow, Ice, Snowflake and Christmas Brushes」です。
Glitter Photoshop & GIMP Brushes
全部で48ものブラシが公開されていますが、今回はその中から特に気になったブラシをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
常にいろいろな素材が公開され続けるインターネット上で、欲しい素材をピンポイントで探し出すのはなかなか難しいもの。今回はそんな時に参考にしたい、最新の注目素材をまとめた「50+ fresh resources for designers, February 2016」を紹介したいと思います。
モックアップ、フォント、テンプレート、web用ツールなど、非常に多彩な種類の素材がまとめられています。きになったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
草原や森のような雰囲気を取り入れたデザインは、一本一本の草や葉っぱの表現にこだわることでデザインのクオリティをアップさせられるものです。しかし、一本の木を描くだけでも多くの時間がかかってしまうということも多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのが、森や草原の美しいシルエットを表現できるPhotoshopブラシセット「Cool Free Grass Brush Set」です。
12種類の草木がセットになった、雄大な自然を表現できるPhotoshopブラシとなっています。
詳しくは以下
デザインの現場では毎回さまざまなテクスチャを利用すると思いますが、それぞれのデザインにぴったりのテクスチャを探し出すというのは、なかなか時間のかかる作業ではないでしょうか?そんなとき役に立つのが、テクスチャを分類ごとにまとめて紹介してくれているサイトです。今回紹介するのは、マーブルの模様の石テクスチャをまとめた「30 Free High Quality Marble Textures」です。
はっきりした柄のテクスチャから、淡い優しいテイストのテクスチャまで、さまざまなテクスチャが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
グラフィックデザインをする上で非常に便利なベクターデータ。様々な現場で活躍していますが、今日紹介するのはそんな便利なベクターデータの素材がダウンロードできるWEBサイト「Vectors on Fire」です。
バックグラウンドやイラストレーションから超リアルに表現された金魚といったかわったものまで様々なベクターデータが用意されています。いくつか公開されていますが、今日はそのなかからいくつか気になったものを紹介したいと思います。
詳しくは以下
ティザーサイトをはじめとして、公開前の期待感をどう作っていくかという部分も近年のWEB制作では求められる部分だと思いますが、今日紹介するのは設定した日時に向けてカウントダウンしてくれるカウントダウンティッカー「How to Code a jQuery Rolodex-Style Countdown Ticker」です。
非常にシンプルな構成と鳴っていて、日、時間、分、秒でカウントダウンを行ってくれます。
詳しくは以下