TOP  >  Typography

Tag : Typography

2018年06月08日

インスピレーションや参考に!最新のレタリング&タイポグラフィまとめ「34 Remarkable Lettering and Typography Designs for Inspiration」

文字を美しくグラフィカルに表現するタイポグラフィを上手に表現する手段は、デザイナーであれば高めておきたいもの。今回ご紹介するのは、そんなタイポグラフィを制作する際に参考になる作品をまとめた「34 Remarkable Lettering and Typography Designs for Inspiration」です。

34-remarkable-lettering-and-typography-designs1

Good Lettering and Typography Designs | Typography | Graphic Design Junction

サイトではインスピレーションを得るのに役立つ、最新のハイクオリティなタイポグラフィが34作品紹介されています。更にその中からおすすめの作品を幾つかピックアップしましたのでご覧ください。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年03月01日

モダンなものから斬新なタイポグラフィまで幅広くまとめられた最新のフォント集「Free Fonts – 17 New Fonts For Designers」

デザイナーとして常にチェックが欠かせないフォント。手書き一つとっても筆のはね具合などでイメージが変わってきてしまいます。今回は幅広いタイポグラフィのデザインがまとめられた「Free Fonts – 17 New Fonts For Designers」をご紹介していきます。

NewFontsForDesigners_Conditional_top
Free Conditional Script Font on Behance

斬新なデザインでインパクトのあるものなど、多彩なフォント。下記にいくつかピックアップしているので、ご覧下さい。

詳しく見る

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年09月04日

Photoshopでユニークなテキストエフェクトを作成するための最新チュートリアルまとめ「20 Best Photoshop Text Effects Tutorials」

デザインの良し悪しを左右する要素として大きな役割をもつタイポグラフィ。シンプルに配置するのも良いですが、時にはフォント自体にデザインを施してみると、新しいデザインに出会えるかもしれません。今回はそんなときに役に立つ、Photoshopチュートリアルまとめ「20 Best Photoshop Text Effects Tutorials」を紹介したいと思います。

floral-text-effect_top
How to Create a Layered Floral Typography Text Effect in Adobe Photoshop

さまざまな種類の、Photoshopで作成できるテキストエフェクトがまとめられています。気になるものをいくつかピックアップ致しましたので、下記よりご覧下さい。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2009年11月14日

WordPressのテーマをより強化してくれる厳選プラグイン集「10 WordPress Plugins To Boost Up Your Theme You Have Ever Known」

世界中で使われているCMS、Wordpress。柔軟なデザイン性の他にも幅広い拡張機能が簡単に実装できるプラグインの数でも人気を集めていますが、今日紹介するのはWordpressのテーマをより強化してくれる厳選プラグイン集「10 WordPress Plugins To Boost Up Your Theme You Have Ever Known」です。

10-wordpress-plugins-01
Paginator

ログイン、コントロールパネル、レーティングなどなど様々なッ種類のプラグインが紹介されています。今日はその中から幾つ描きになったプラグインをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:41  |  
Category: plugin , WordPress   
tag: 
2015年08月01日

水彩・手描きのベクターをセットにしたフリー素材「AquaWay Free Vector Pack」

絵の具を使って描き出す水彩画。デザインに取り入れる際に自身で描いて素材にしても良いのですが、描くことに自身がない・思い通りの素材が描けないといったシーンも存在するのではないでしょうか?そんなときに活用したい、水彩・手描きのベクターをセットにしたフリー素材「AquaWay Free Vector Pack」を今回は紹介したいと思います。

aquaway1

手描きイラストベクターと水彩描写が、それぞれ数種セットでダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2016年12月04日

WEB上で雪の結晶を生成できるスノーフレークジェネレータ「Snowflaker」

この季節になると必ず1度は利用するデザイン素材、雪の結晶。素材を探したり、自分で創ったりとありふれた素材なので、それほど難しいものではありませんが、思い通りのものを見つけようとすると時間がかかります。今日紹介するのはWEB上で雪の結晶を生成できるスノーフレークジェネレータ「Snowflaker」です。

snowflaker01

このスノーフレークジェネレータ「Snowflaker」では、雪の結晶の線幅や結晶の複雑さを任意で設定し、svgフォーマットで生成・ダウンロードができるというものです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:30  |  
Category: Design , vector , WebDesign   
2017年03月26日

魅力的なウェブサイトのためのワードプレステーマ14選「14 Free WordPress Themes For Your Website」

WordPressテーマを取り入れることで、簡単かつ手軽にwebサイトを構築できるようになりました。そんな中今回紹介するのは、ウェブサイトを魅力的に見せるためのWordPressのテーマを集めた「14 Free WordPress Themes For Your Website」です。

WP01
MH Impact lite – Free Business WordPress Theme

シーン別に活用できるテーマがいくつか紹介されていますので、ぜひご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:36  |  
Category: WebDesign , WordPress   
2008年12月07日

デザイナーのためのWEBポートフォリオ集「50 Beautiful and Creative Portfolios」

自分の作品や経歴などをまとめたポートフォリオ。デザイナーなら一度は作った事があるかとは思いますが、今回紹介するのはすばらしいWEBポートフォリオをまとめた、ポートフォリオ集「50 Beautiful and Creative Portfolios」です。


Domenico Tedone Design

タイトルの通り全部で50ものポートフォリオサイトが集められていて、様々なタイプのデザイナーのポートフォリオが公開されていますが、今回はその中から気になったWEBポートフォリオを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:32  |  
Category: WebDesign   
tag: webdesign
2012年06月26日

雰囲気のある汚れ感を演出できるグランジブラシまとめ「20 Free Photoshop Grunge Brushes」

デザイン背景やパーツ背景に雰囲気をプラスするために利用されるグランジ素材は、模様のニュアンス次第でデザインテイストが大きく変わります。そんな中今回紹介するのが、自分で想い通りのニュアンスを作りやすい、グランジPhotoshopブラシをまとめた「20 Free Photoshop Grunge Brushes」です。


Decay Brushes 2 by ~Leichnam on deviantART

アンダーグラウンドなテイストのブラシからアーンティークなテイストのブラシまで、さまざまなシーンに対応できるPhotoshopブラシが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:50  |  
Category: Design , Photoshop   
2013年09月12日

思い通りの写真補正ができる Photoshopアクションとチュートリアルのまとめ「20 Free Effective Photoshop Action Tutorials and Resources」

Photosnopにはさまざまなツールが用意されていますが、その中でも”アクション”は、手軽に思い通りの写真補正ができるツールとして非常に便利な存在。今回はそんなアクションセットと写真加工のチュートリアルをまとめた「20 Free Effective Photoshop Action Tutorials and Resources」を紹介したいと思います。

action_0
actions 1 by ~allthebesthere on deviantART

ヴィンテージな古い写真を思わせる補正や、はっきりと綺麗に見せる補正まで、たくさんのアクションがまとめられています。中でも気になったものをピックアップしたので下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年04月21日

最新のwebデザイン制作に役立つ フラットアイコンセット「47 Fresh and Flat Icon Sets for April 2014」

主流のフラットデザインに合わせて、ダウンロードできる素材にもそれに合ったタイプのものが多数登場しています。そんな中今回紹介するのは、最新のwebデザイン制作に役立つ フラットアイコンセット「47 Fresh and Flat Icon Sets for April 2014」です。

icon140421_1
Happy Creative Easter! Download this free Easter Vector Icon set PSD | Wellgraphic

定番で使えるものから、ちょっと変わったテーマのものまで、いろいろな種類のアイコンをチェックできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:20  |  
Category: Design   
2013年04月05日

ダークな印象のデザイン制作に使いやすいテクスチャパック「Deep Dark Texture Pack」

ダークな印象のサイトを制作する時に、黒一色で表現しようとすると深みのあるデザインを制作するのが難しくなるということもあると思います。今回は、そんなサイトの制作に使いやすいテクスチャパック「Deep Dark Texture Pack」です。

ダークカラーやグランジ感を利用した、ただ暗いだけではない色の美しさを感じられるテクスチャばかりがセットになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:54  |  
Category: Design   
2008年09月11日

ストックフォトサイトを横断画像検索「Cyclo.ps」

世界には様々なストックフォトサイトがありますが、今回紹介するのはそんなストックフォトサイトを横断検索できるWEBサービス「Cyclo.ps」です。検索対象はBigStockPhoto™、Fotolia©
iStockphoto®、Photos.com™、Shutterstock®と格安のストックフォトサービスばかりなので、予算がない時にも安心して使えます。

ストックフォトサイトと一口に言っても公開されている写真は様々なでサイト自身にも個性がありますのでこういった一括して検索できるのは嬉しいところです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:49  |  
Category: Design   
tag: Design photo

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る