デザインの印象を決めるフォント。流行りやデザインの雰囲気を考えながら、数多くの中から選定するのはとても大変な作業です。だからこそ、トレンドを押さえたフォントを幾つか手元にストックしておきたいもの。今回紹介するのはそんな時に役立つ、ミニマルなフリーフォントまとめ「50+ Best Free Fonts for Minimalist Designs」です。
Fresh Ultramodern Free Fonts for Designers | Fonts | Graphic Design Junction
スタイリッシュから可愛らしいものまで50種類のフォントが紹介されていますので、デザイナー必見のまとめとなっています。
詳しくは以下
デザインには欠かせないフォント。ゴシックや明朝といったベーシックなものから、手書きまで、数え切れないほど多くのフォントが存在しています。そんな中今回紹介するのは、近年人気を集めている手書きのフリースクリプトフォント「25 Beautiful Script Fonts to Use in 2017」です。
ANISHA – FREE SCRIPT FONT on Behance
さらさらっと書かれた細身のフォントから、しっかりとした力強いものまで、いろんな種類が紹介されています。気になったものをいくつかピックアップしてみました。
詳しくは以下
美しい装飾や凝ったカリグラフィーで描かれるタトゥーフォント。レトロアメリカンやゴジック調など、格調高い雰囲気や少しレトロなデザインを行いたいときに最適なフォントです。今回ご紹介するのはそんなタトゥーフォントを集めたまとめ「24 Best Tattoo Fonts Freebies That Ink Up Your Designs」です。
Reditum Font | dafont.com
思わずデザインに取り入れたくなるような、魅力的なのタトゥーフォントが24種類紹介されています。その中からおすすめしたいフォントを幾つか選んでみましたので、是非ご覧ください。
詳しくは以下
(さらに…)
デザインにおける虫眼鏡は、検索や拡大の意味合いをひと目で伝えてくれる重要なアイコンです。その為何かと使用する頻度も高いはず。今回ご紹介するのはそんな「虫眼鏡」の高品質なフリー素材をまとめた「10 Free Magnifying Glass Search Icons Sets (PSD + Vector)」です。
Zoom Bubbles (free psd) by Mike Dascola – Dribbble
10種類ものテイストの異なるPSDまたはベクターの虫眼鏡素材が紹介されています。その中から幾つか気になった素材をピックアップしてご紹介しますので、是非ご覧ください。
詳しくは以下
(さらに…)
編集もしやすく、人気の高いワードプレス。Web制作に欠かせないツールの一つになっています。そんな中今回ご紹介するのは、ワードプレスで利用できるフリーのテーマ素材をまとめた「10 Best Free WordPress Themes from TemplateMonster Marketplace」です。
Demo for Catwalk – Fashion Modeling Agency Responsive WordPress Theme WordPress Theme #61202
ECサイトやLPなど様々な場面で利用できるテーマ素材が全部で10種類紹介されています。更にその中から、気になったテーマを幾つかピックアップしましたので、ぜひご覧ください。
詳しくは以下
移り変わりの早いデザインの流行に素早く対応していくためにも、最新のデザインはチェックしておきたいもの。デザインを支えてくれるフォントもどんどんと新しいタイプが登場しています。そんな中、今回ご紹介するのは、最新のデザイナー向けのフリーフォントをまとめた「25 Fresh Free Fonts Download」です。
25 Fresh Free Fonts Download | Fonts | Graphic Design Junction
様々なテイストの無料でダウンロード可能なフリーフォントが25種類も揃っています。その中から気になったフォントを幾つかピックアップしてご紹介していますので、ぜひご覧ください。
詳しくは以下
(さらに…)
世界中で利用されているwordpress。ポートフォリオ、コーポレートサイト、ECサイトなどなどテーマによって様々な使い方ができますが、今回紹介するのは、コーポレートやビジネス用途に特化したwordoressのテーマを集めたエントリー「10 Professional WordPress Themes for Business Websites」です。
シンプルなものからインパクトのあるものまで、全部で10のテーマが公開されています。今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
デザインがワンパターンにならないよう、常に新しい素材や要素を取り入れることは重要なもの。デザイン性の高いフォントを取り入れることもその1つではないでしょうか。今回はそんなデザイン性の優れた新しいフリーフォントのまとめ「Free Fonts for your Projects」を紹介したいと思います。
Adria Grotesk™ – Webfont & Desktop font « MyFonts
どれも個性的な特徴を持ちながらも、実用性を兼ね備えたフォントたちとなっています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
写真が若干小さめに配置されていても、クリックなどのアクションを起こすことで大きく表示させることができるライトボックスは、webの世界では非常に重宝されている存在。今回はそんなプラグインの中でも、モバイルでも使いやすさを実現できる、10種のレスポンシブライトボックス「10 Must have Lightbox Libraries For Mobile Responsiveness」を紹介したいと思います。
Featherlight – The ultra slim jQuery lightbox.
シンプルな動きで使いやすさがありながらも、それぞれに個性をもったプラグインが紹介されています。
詳しくは以下
様々な表現を可能にしてくれるソフトウェアphotoshop。クリエイティブの現場でも利用しているという方が非常に多いと思いますが、photoshopの機能の中でも魅力的なのが、様々な表現を可能にしてくれるphotoshopブラシ。今回紹介するのはアナログな塗りを表現するフリーphotoshopブラシ4を集めたエントリー「450+ Free Acrylic And Paint Photoshop Brushes」。
Free Hi-Res Photoshop Brushes: Acrylic Textures
アナログ感溢れる塗りを再現するためのphotoshopのブラシセットが多数まとめられています。今回はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
前回「代表的な12のCSSレイアウトテンプレートを配布する「Nice and Free CSS Templates」」という記事でCSSで作られた基本のセットともなるテンプレート集をお伝えしましたが、今回紹介する「100 Percent Pure CSS Layouts」もそんなベースのレイアウトになりうるテンプレートを集めたCSSテンプレート集です。
名前の通り100パーセントCSSだけで作った、デザインはいっさい無しでレイアウトだけ区切っているテンプレートをひたすら集めています。
詳しくは以下
デザイン制作にはさまざまなアイデアと技術が必要になりますが、そんな中でもなるべく制作時間を押さえながら、高いクオリティを追求したいもの。そこで今回紹介するのが、デザイン制作に使いやすいクオリティの高いストライプパターンをまとめた「Collection of High Quality and Free Stripe Patterns for Your Design Projects」です。
Pattern / Let’s Stripe Again :: COLOURlovers
カラフルなパターンから、シンプルなパターンまで、デザインの幅を広げられる素材が豊富に紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
背景として利用できるバックグラウンド素材はとても便利で、さまざまな使い方で活用することができます。そんな中今回は、ぼやけ感のあるフリーバックグラウンド「260+ High-Res Free Blurred Backgrounds for Websites, Apps & Wallpapers」を紹介したいと思います。
(EvanAlmighty – Blurred Images)
高解像度が嬉しい、絶妙なニュアンス表現が可能なバックグラウンド素材が集められています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
難しい数値やグラフなどの表現をグラフィックで表現するのに利用されるインフォグラフィックは、ベースから作るのはなかなか大変なもの。今回はそんな時に是非参考に、または利用したいフリーベクターインフォグラフィック「20 Free Infographic Vector Element Kits」を紹介したいと思います。
(Infographics Retro Style elements Grapihc Vector – Free Vector Art)
デザイン性の高いさまざまな種類のインフォグラフィックがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
DesignDevelopもいつの間にか、記事が増えてきました。最近自分自身でも過去の記事を参照する時、WordPressの管理画面から検索して記事を探すと言う事をしていました。これでは普通に見ている人はとても使いづらい事は確実だなと思いサイト内検索を導入しました。
ただ標準のものを入れてもどうかと思い、サイト内検索を表示させるタイミングでサイト内検索の範囲を広げてくれるプラグイン「Search Everything」を入れましたので導入過程を記しておきたいと思います。
詳しくは以下