TOP  >  テーマ

Tag : テーマ

2011年09月10日

クオリティの高い、iPhone、iPad、PCとマルチに使えるフリーワードプレステーマ集

非常に使い勝手の良いCMS、Wordpress。国内でも多くの方が利用されていますが、今回紹介するのはiPhone、iPad、PCとマルチに使えるフリーワードプレステーマを集めたエントリー「」です。

iPhone,iPadにも対応したWPテーマ01
Yoko

ここ数年でWEBを閲覧する環境は劇的に増え、最近は考えておかないといけない事項の一つとなってきました。スマートフォン専用のテーマを創るというのも時間がかかるので、初めから対応というのは、ユーザー層によっては大きなメリットだと思います。いくつかのテーマが紹介されていますが、今日はその中から気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:42  |  
Category: WordPress   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年04月08日

2011年ハイクオリティなWordPressフリーテーマ集「40 High Quality, Fresh And Free WordPress Themes Of Year 2011」

世界中で利用されているWordpress。その魅力の一つに豊富なクリエイティブなテーマの存在があります。同じコンテンツでもテーマによって大きく印象が変わり、テーマはシンプルなフレームワークのものから細部まで凝ったデザインのテーマもあります。今回紹介するのは2011年の新しく登場したWordpressのテーマを集めた「40 High Quality, Fresh And Free WordPress Themes Of Year 2011」


PeaceKeeper

クオリティが高く、細かい部分まで作りこまれたテーマが多く紹介されていました。今日はその中から幾つか気になったテーマをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:48  |  
Category: WebService   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年03月28日

素晴らしいフリーのwordpressのテーマ「12 Fantastic Free Corporate Themes for WordPress」

世界中で利用されているCMS、wordpress。拡張性の高さと、ドキュメントの多さなどが魅力的ですが、クリエイティブなテーマが多くリリースされているのものその魅力一つです。今日紹介するのは、wordpressの素晴らしいフリーのテーマを集めたエントリー「12 Fantastic Free Corporate Themes for WordPress」です。


Corporate Life

デザイン性が高く、クリエイティブなテーマが多々集められています。今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年02月20日

クリエイティブなタンブラーテーマ20選「20 Astonishing Free Tumblr Themes」

国内での知名度はまだTwitterやfacebookなどと比べると格段に劣りますが、それでも多くの方が利用しているスクラップブック的なWEBサービスtumbler。テーマを設定でき、思い思いなデザインで利用することができますが、今日紹介するのはクリエイティブなンブラーのテーマを集めたエントリー「20 Astonishing Free Tumblr Themes」。


POSTAGE

沢山のテーマが公開されていますが、今日はその中から幾つか気になったテーマをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:18  |  
Category: WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2010年09月28日

ポートフォリオのためのwordpressテーマ集「75+ Awesome Free and Premium Portfolio Themes for WordPress」

WEBを制作する一つの目的として、自分自身のサービスや作品を世の中に発表するという用途も多いと思いますが、今回紹介するの世界中で利用されているCMS、wordpressで利用できるポートフォリオのためのwordpressテーマを集めたエントリー「75+ Awesome Free and Premium Portfolio Themes for WordPress」です。


WPFolio

全部で75の無料、有料のテーマが紹介されていますが、今日はその中でもデザイン性が高いものを中心にいくつかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2010年09月23日

ビジネスで使えるwordpressテーマ10選「10 Professional WordPress Themes for Business Websites」

世界中で利用されているwordpress。ポートフォリオ、コーポレートサイト、ECサイトなどなどテーマによって様々な使い方ができますが、今回紹介するのは、コーポレートやビジネス用途に特化したwordoressのテーマを集めたエントリー「10 Professional WordPress Themes for Business Websites」です。


Quantum

シンプルなものからインパクトのあるものまで、全部で10のテーマが公開されています。今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:36  |  
Category: WebDesign , WordPress   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2012年04月14日

最近リリースされたjQueryプラグイン40「40 Recently Released jQuery Plugins」

軽量で利用しやすく、実務ベースでも多用されるjQuery。今日紹介するのは、最近リリースされたjQueryプラグインを集めた「40 Recently Released jQuery Plugins」です。


Zoomooz.js

機能を問わず、最新のjQueryプラグインがまとめられています。全部で40個のプラグインが集められていますが、今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下から

(さらに…)

続きを読む
posted 11:46  |  
Category: WebDesign   
2015年01月27日

さまざまな描写のフリーポップアップウインドウまとめ「45 Free Popup, Alert Window, Notification, Photoshop Designs」

webサイト上で、メニュー選択や特別なアクションをする際に登場することの多いポップアップウインドウ。どうしてもシンプルな描写になってしまいがちですが、今回はそんな状況から開放される、さまざまな描写のフリーポップアップウインドウまとめた「45 Free Popup, Alert Window, Notification, Photoshop Designs」を紹介したいと思います。

pop1
minimal dark dropdown menu psd PSD file| Free Download

多彩な表現の、メニューやアラート、通知機能などを取り入れたポップアップウインドウが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:08  |  
Category: Design   
2008年03月15日

オンラインCSSメニュージェネレーター「IzzyMenu」

CSSのメニューを生成してくれるWEBサービスは今まで「プレビューしながらテキストのCSSスタイルを簡単に設定できる「CSS Type Set」」や「CSSベースのクールなリストが簡単に作れる「List-O-Matic」」と紹介してきましたが、今回紹介する「IzzyMenu」はWEB上で簡単にプレビューしながらCSSメニューが作れるWEBサービスです。

CSSメニュー

基本言語は英語ですが、わかりやすいく明快なインターフェイスですので英語が苦手なんて言う方もあまり苦なく使えるかと思います。AJAXを使用しているみたいでスムーズに生成結果を見ることができます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:23  |  
Category: WebDesign   
tag: CSS webdesign
2010年01月17日

イラストレーターで使えるフリーパターン集「225+ Free Adobe Illustrator Patterns」

背景の制作にとても便利な敷き詰めて使えるイラストレーターのパターン。今回紹介するのはイラストレーターで使えるフリーパターンを集めたエントリー「225+ Free Adobe Illustrator Patterns」です。

illpt_01
Organic Patterns (3 patterns)

ドットやラインといったシンプルで汎用性があるものから、葉っぱなどの個性的なものまで、様々なパターンが紹介されています。今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:51  |  
Category: Design , vector   
2007年11月21日

フロートウィンドウを生成するjavascript「Mocha」

ページ内を自由に移動でき、フロートするウィンドウを複数同一ページに生成できるスクリプトが今回紹介する「Mocha」です。

Mootoolsmocha

Mochaで生成したフロートウィンドウは拡大、閉じるボタン付きで、マウスのドラッグ操作での移動も可能。日本語表示もOKとかなり自由度の高いウィンドウとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:35  |  
Category: WebDesign   
tag: 
2015年08月18日

背景を魅力的に演出してくれる フリーベクターバックグラウンド集「Vector Background Download: 30 Free Backgrounds」

デザインを華やかに彩ってくれるバックグラウンド素材。種類豊富にストックしておけば、いろいろなテーマに対応することができます。今回はそんなときに役立つフリーベクターバックグラウンド集「Vector Background Download: 30 Free Backgrounds」を紹介したいと思います。

background0818_1
Grungy gradient background Vector | Free Download

30種の、ベクター形式バックグラウンドがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2014年06月10日

さまざまな種類のフリーアイコンセットを紹介した「40 Free Icon Sets For June 2014」

さまざまなシーンで活躍してくれるアイコン。最近は、パーツやポイントとしてだけでなく、メイングラフィックの要素としての利用も可能なほどハイクオリティなものも多数登場しています。そんな中今回紹介するのは、40種のフリーアイコンセットまとめ「40 Free Icon Sets For June 2014」です。

icon140610_1
Dribbble – Flat Design free icon set by Vivien Bocquelet

いろんな種類の、いろんなwebサイト等で利用できるフリーアイコンが多数紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:37  |  
Category: Design   
2009年09月20日

フリーベクターデータリソースサイトの決定版「49 Amazing Resources for Free Vector Graphics」

制作には非常に便利なベクターデータ。Designdevelopでも数多く便利なベクターデータやリソースサイトを紹介してきましたが、今日紹介するのはベクターデータを配布しているリソースサイトをまとめたエントリー「49 Amazing Resources for Free Vector Graphics」を紹介したいと思います。

vectorresource01
VectorVault

有名どころから珍しい所まで多々公開されています。今日はその中から今までDesigndevelopで紹介した事が無いサイトを中心にいくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:15  |  
Category: Design , vector   
2008年11月24日

新人デザイナーのためのillustrator+αショートカットキー一覧のまとめ

ショートカットキーを使えば、すぐできること、改善できることというのが沢山あります。しかしなかなか慣れてくるまではどうしてもUIに頼って、ショートカットキーを使わないなんて人も多いかと思います。そこで今回は操作に慣れていない人向けにillustoratorのショットカットキーを覚えるために役立つWEBサイトを紹介したいと思います。


photo by laffy4k

探してみるとものすごい数のチートシートがありますが、今日は使えそうなものをいくつかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:12  |  
Category: Design   
2014年01月23日

16種のデザイン性の高いフォントまとめ「16 Free Fonts and Typefaces for January 2014」

使用する種類によってデザインのイメージが変わってしまう程、フォントはとても重要な役割を果たしてくれる存在。選定する際は慎重にデザインにぴったりなものを選びたいものです。そんな中今回紹介するのは、16種のデザイン性の高いフォントまとめ「16 Free Fonts and Typefaces for January 2014」です。

newfont140123_1
Marshall Font + Free Download on Behance

どれもデザインクオリティが高いので、選定の際にどれを選んでも制作物の質をアップさせることができそうです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:28  |  
Category: WebService   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る