アンティークな世界観や格調高いヨーロッパ風の雰囲気を出すことができる、今回はそんなフリーのゴシック調フォントをまとめた「20 Best Gothic Fonts | Free Download」を紹介したいと思います。
A Gothique Time Font | dafont.com
いろんなデザインシーンで使えそうな凡用的フォントから、デザインの世界観をつくる個性的なフォントまで20種類が揃っています。下記ではまとめからおすすめのフォントを3つピックアップしていますのでご覧ください。
詳しくは以下
Webサイトを閲覧していると様々なモーダルウィンドウを見かけると思います。使用用途はもちろん、デザインも様々。そんな中今回は、デベロッパーにとって便利な、JavaScriptモーダルウインドウプラグイン「Best Free JavaScript Modal Window Plugins」を紹介します。
モーダル制作に便利なオープンソースが集約されたまとめとなっています。いくつか気になるものをピックアップしてみました。
詳しくは以下
今まで様々なフォントを紹介してきましたが、今回紹介する「FreshFonts」は少し変わった作り方をしています。その制作方法とはタイトルにもあるとおり、歯磨き粉やケチャップなどを使って作られるFontです。
実際上記のような形で、書いてから取り込んで、データに起こしているみたいで、かなりリアルな感じです。現在3種類のフォントが公開されています。3つとも下記に紹介しておきます。
詳しくは以下
商業広告のデザインに便利なピクトグラムアイコン。一つの記号でユーザーに対して簡単に説明できるので、様々なところで重宝しますが、今日紹介するのはそんな制作に便利なフリーピクトグラムアイコン集「8 Free Pictogram Icon Libraries and Collections 」です。
Symbol Signs – Free collection – DesignWorkPlan-Creative Commons Attribution 3.0
地図や看板に使えそうなピクトグラムのアイコンが紹介されています。全部で8セットまとめられていますが、いくつか気になるものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
webサイトやスマートフォンサイトなどのデザインをクライアントなどに提案する際、デザインだけ提出するのではなく、実際の使用イメージに当てはめることでイメージがしやすくなるもの。今回はそんな時に便利なモックアップテンプレート「25 Free & Beautiful Photography Mockup Templates For Designers」を紹介したいと思います。
MacBook Air PSD MockUp | GraphicBurger
非常にハイクオリティな、さまざまな種類のモックアップがまとめられています。
詳しくは以下
いつものデザインにマンネリ気味、ひと味違った要素が欲しい。今回はそんな時に是非活用してほしい、8つの新しい個性的なフォント「8 Fresh Free Fonts for your Designs」を紹介したいと思います。
どのフォントも特徴がありクオリティが高い、デザインに効果的にアクセントを付けることができそうなものばかりが集められています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
フリーフォントの中でも商用利用できるものは非常に使い勝手が良く重宝されるもの。今回はそんな商用化なデザインフリーフォント15種「Free Fonts for Commercial Use (15 New Fonts)」を紹介したいと思います。
Bend Typeface + free font on Behance
デザイン性のある、業務的に利用できるフォントが15種厳選し紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
現在かなりの数のWEBページが存在し、様々なインターフェイスが派生しています。今日紹介するのはそんなインターフェイスのデザインを調査しているサイト「Interface Research」です。
こちらのサイトでは上記のように二者択一形式でサイトのインターフェイス デザインのアンケート調査しています。
詳しくは以下
自然界に無数に存在する草は多様な表情をしているため、制作に手間のかかる素材の一つではないでしょうか?そこで今回は、さまざまな形の草を手軽に表現できるPhotoshopブラシを集めた「A Collection of Free Photoshop Grass Brush Sets」を紹介したいと思います。
(HD Grass Brushes | QBrushes – Photoshop Brushes)
イラストタッチの表現から、大草原を連想させるような表現まで、多彩な表現ができるブラシが豊富に紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
前回photoshopのブラシを100個集めたサイトを「PhotoShopブラシを100個集めた「100 Awesome High Resolution Photoshop Brushes」 | DesignDevelop」と言う記事で紹介しましたが、今回はそれを遥かに上回る800個ものphotoshopのブラシを集めたエントリー「Más de 800 brushes para Photoshop」を紹介したいと思います。
数はかなり多いのですが、前回紹介したサイトと同じくブラシで作られたイメージサムネイルを見ながら選べると言うものになっていますので見やすく、どんなブラシかわかりやすくなっています。
詳しくは以下
単語やテキストを目立たせたい時、タイトルのように扱いたい時などに利用されるリボンをイメージした処理。webサイトなどではよく見かけるデザインです。今回はそんなリボンのシンプルなベクターセット「Minimal Vector Ribbons」を紹介したいと思います。
余分な飾りなどは一切施されていない、ミニマルなテイストのベクターリボンが、さまざまな種類でまとめられています。
詳しくは以下