TOP  >  チュートリアル

Tag : チュートリアル

2018年11月25日

Photoshop最新の機能をもっと活用できるチュートリアル75種「75 Best Photoshop tutorials from 2018」

毎年追加・変更されるPhotoshopの新機能を使いこなすのは至難の業ですが、今より作業がもっと簡単に、短時間で行えるようになる機能が追加されているなら役立てたいですよね。今回ご紹介するのは2018年に公開されたPhotoshopのエフェクト作成チュートリアル「75 Best Photoshop tutorials from 2018」です。

main
How To Create 80s Style Retrowave Art in Adobe Photoshop

初心者からベテランユーザーまで、それぞれのレベルに合ったチュートリアルがあります。新しいヒントやテクニックを学ぶきっかけになりそうなものを選んでみましたのでご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年08月01日

Adobe Illustratorで作るベクターグラフィックスのチュートリアル31種「Illustrator Tutorials: 31 New Illustration, Drawing Vector Tutorials」

Adobe Illustratorは、デザインのみならず、ベクトルアートやイラストなどのグラフィック作成にも幅広く利用されます。今回紹介するのは、そんなIllustratorで作成されるグラフィックの作り方を解説したチュートリアル集「Illustrator Tutorials: 31 New Illustration, Drawing Vector Tutorials」です。

ai_tutorial_01
How to Create a Beach Guard Tower Illustration in Adobe Illustrator

どうやって作ったかわからないようなプロフェッショナルのベクターグラフィックを、チュートリアルから学ぶことができます。気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年07月10日

80年代風デザインを手軽に表現できるレトロなテキストエフェクトのチュートリアル「Best 80’s Retro Text Effect Photoshop Tutorials」

華やかな80年代風のデザインは、根強い人気のあるデザイントレンドのひとつ。近年になっては逆に新鮮に感じるとまで評されています。今回ご紹介するのは、そんな80年代風のデザインに使えるレトロなテキストエフェクトのチュートリアル「Best 80’s Retro Text Effect Photoshop Tutorials」です。

80s-retro-text-effect1
Best 80's Retro Text Effect Photoshop Tutorials | Tutorials | Graphic Design Junction

ネオンやメタリックなど華やかで少し懐かしいテキストを作る、Photoshopでのチュートリアルが全部で24市種類紹介されています。その中から気になったものを幾つか集めてみましたので、ご覧ください。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年07月06日

加工や編集など多様なPhotoshopのテクニックを学べるチュートリアルまとめ「31 Fresh New Photoshop Tutorials – Learn Basic & Advance Manipulation Tips & Tricks」

画像の編集や加工、デザインの制作など、幅広い用途で利用できるPhotoshop。機能が多彩な為、さまざまな技法やテクニックが存在します。今回ご紹介するのは、そんなPhotoshopのテクニックを学べるチュートリアルがまとめられた「31 Fresh New Photoshop Tutorials – Learn Basic & Advance Manipulation Tips & Tricks」です。

31 Fresh New Photoshop Tutorials1
New Photoshop Tutorials – Photo Editing | Tutorials | Graphic Design Junction

合成写真の作り方や画層加工の方法など様々なテクニックが31種類まとめられています。さらにその中から、これはと思ったチュートリアルを幾つか選んでみましたのでご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年05月22日

動画で紹介する分かりやすいIllustratorチュートリアル「30 Free Adobe Illustrator Video Tutorials On Web Design」

Illustratorは様々な機能を備えた、デザイナーにとって必要不可欠な万能ツールです。イラストからWebサイトの制作まで幅広く活用できるので、卒なく使いこなしたいもの。そんな中今回は、動画で紹介する分かりやすいIllustratorチュートリアル「30 Free Adobe Illustrator Video Tutorials On Web Design」の紹介です。

illustrator_tutorial01
[Web Design] Site Flat UI Design – Food/Cafeteria Website UI Illustrator Walkthrough/Tutorial – YouTube

様々な操作方法が動画で紹介されているので、初心者の方も安心して参考にできます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年05月21日

写真の合成からエフェクト効果までデザイン制作に役立つPhotoshopチュートリアルのまとめ「40 Best free Photoshop tutorials from 2018」

デザイナーにとってPhotoshopは写真加工に限らず、様々なシーンで活用出来る優れたツールです。多くの機能が備わっていますが、なかなか使いこなせない。といった苦手意識を持っている方も多いかもしれません。そんな中今回は、写真の合成からエフェクト効果までデザイン制作に役立つPhotoshopチュートリアルのまとめ「40 Best free Photoshop tutorials from 2018」の紹介です。

ps_tutorial01
How to Create a High-Contrast Skateboard Flyer in Adobe Photoshop

40もの参考になるチュートリアルが紹介されたサイトです。気になった方はぜひチェックしてみてください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2008年12月02日

jQuery、CSSなどなどWEB開発に役立つチュートリアル集「30+ Eye-Opening Web Development Screencasts」

WEBの技術は日々進歩していて、様々な技術、技法が世の中には溢れていますが、今回紹介するのはjQueryやCSS、PHP、ASP、Ruby on Railsなどなど項目毎に、WEB開発に役に立つチュートリアルを30以上まとめたエントリー「30+ Eye-Opening Web Development Screencasts」です。

どれも実用的で、役に立ちそうなものが多いのですが、今回は紹介されている中から特に気になったチュートリアルをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:39  |  
Category: WebDesign   
tag: webdesign
2009年09月30日

シームレスに敷きつめられるWEB用背景素材配布サイトまとめ

WEBを制作する上で、印象を決定付ける大きな要素が背景。表示面積が大きいだけに背景が与えるものは大きい。今日紹介するのはそんなWEB制作の際に使えるシームレスに敷きつめられるWEB用背景素材配布サイトを集めたエントリー「27 Best WebSites to Download Free Seamless Patterns」を紹介したいと思います。

haikei
Pattern 8

ジェネレーター的な使い方ができるサイトから種類豊富に幅広い背景素材を配布されているサイトまで様々なサイトが収録されています。今日はその中からきになったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:16  |  
Category: WebDesign   
2012年10月29日

さまざまなデザイン制作に使いやすいタイル・シームレスパターンまとめ「Free Tileable and Seamless Patterns for Photoshop and Illustrator」

素材感を感じさせたりワンポイントとして利用したりと、幅広い利用シーンが期待できるパターン素材は、デザイン制作の必須アイテムです。そんな中今回紹介するのが、さまざまなデザイン制作に使いやすい、タイル・シームレスパターンをまとめた「Free Tileable and Seamless Patterns for Photoshop and Illustrator」です。


Subtle Patterns | Free textures for your next web project

ストックしておきたくなる素材ばかりが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年01月24日

シンプルなリボンベクターセット「Minimal Vector Ribbons」

単語やテキストを目立たせたい時、タイトルのように扱いたい時などに利用されるリボンをイメージした処理。webサイトなどではよく見かけるデザインです。今回はそんなリボンのシンプルなベクターセット「Minimal Vector Ribbons」を紹介したいと思います。

ribon

余分な飾りなどは一切施されていない、ミニマルなテイストのベクターリボンが、さまざまな種類でまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: WebService   
2007年12月20日

代表的な12のCSSレイアウトテンプレートを配布する「Nice and Free CSS Templates」

ものすごくシンプルで無駄を削ぎ落としたCSSレイアウトテンプレートサイト「Nice and Free CSS Templates」を紹介したいと思います。ゴチャゴチャしたメニューは一切無く、サイトにアクセスすると12の代表的なCSSのレイアウトサムネイルが並んでいます。

CSSテンプレート

テンプレートは1カラムから3カラム、4カラムと標準的なものはもちろん。中央表示なんかもありました。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:53  |  
Category: WebDesign   
tag: webdesign
2017年09月12日

フリーの手描きフォントまとめ「20 Amazing Free Handwriting Fonts For Your Next Project」

お店の看板やショップカード、ロゴなど、最近では手描き風のフォントが使用されているのをよく目にします。手描きフォントは女性らしい表現から大胆な表現まで、幅広い表現が可能な優れもの。今回はそんな、フリーの手描きフォントまとめ「20 Amazing Free Handwriting Fonts For Your Next Project」を紹介します。

tegaki_font01
Mightype Script – Free Handlettered Font on Behance

タイプの違う手書きフォント20種類がまとめて紹介されています。気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:35  |  
Category: Font   
2015年11月29日

サイトの仕様をグレードアップさせるjQueryプラグイン「Top 7 Free jQuery Plugins to Improve Your Web Design」

さまざまなプラグインがフリーで配布されており、取り入れてみることで今までの仕様よりもクリエイティブ性をアップさせることができます。今回はそんなjQueryプラグイン「Top 7 Free jQuery Plugins to Improve Your Web Design」を紹介したいと思います。

jq_1129_4
Cropper

7種という厳選された数ですが、どれも使ってみたくなるプラグインばかり。気になったものをピックアップしましたので下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: plugin   
2010年05月10日

様々なjQueryで動作するライトボックスを集めた「31 mind blowing collection of jQuery light box」

javascriptを使って、画面にオーバーレイしてコンテンツを表示させるライトボックス。現在のWEBページでは一般的な表現方法の一つで、数多くのサイトで公開されていますが、今回紹介するのは様々なライトボックスなjQueryプラグインをあつめたエントリー「31 mind blowing collection of jQuery light box」です。

lightbox_01
Milkbox

どれも基本的な機能は同一のものになりますが、それぞれで少し特徴があるものもあります。今日はまとめられているライトボックスの中からいくつかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:49  |  
Category: WebDesign   
2009年03月29日

クオリティーの高いFLASHギャラリー30選「30 Stunning Flash Image Galleries」

WEBサイトを運営していて、その中でも画像や動画をコンテンツにしている方は多いかと思います。今日紹介するのはクオリティーの高いFLASHギャラリーをまとめた「30 Stunning Flash Image Galleries」です。

designflashgallery01
Full Screen XML Gallery v1

今回まとめられたFLASHギャラリーは有料ですが、その分クオリティも十分に高いものになっています。FLASHギャラリーは開発に時間もかかりますので、もし目的と合致したものがあれば買って組み込むと言うのも一つの手なのかもしれません。今日は紹介されているFLASHギャラリーを価格とともにピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:21  |  
Category: WebDesign   
tag: webdesign
2014年09月27日

web開発者のための さまざまな動きを表現できるチュートリアルまとめ「30 Fresh Articles and Tutorials for Web Designers」

webサイトを魅力的に見せるためには、デザインはもちろん、動きにも力を入れたいもの。シンプルなフラットデザインが主流となっているため、特に重要な要素となってきているのではないでしょうか?今回はそんな時に参考にしたい、さまざまな動きを表現できるチュートリアルまとめ「30 Fresh Articles and Tutorials for Web Designers」を紹介したいと思います。

articles1
Stylish CSS Buttons

いろいろなパーツに動きや、エフェクトを加えられるチュートリアルが多数まとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る