TOP  >  クリエイティブ

Tag : クリエイティブ

2012年04月04日

ピンク色のデザインパターンまとめ「A Collection of 130 Pretty Pink Patterns」

デザイン制作時に非常に重宝するパターン素材はいくつあっても嬉しいもの。常に気に入ったものをストックしている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回は、ピンク色のパターンを厳選しまとめた「A Collection of 130 Pretty Pink Patterns」を紹介したいと思います。


Pattern / pink ribbon weave :: COLOURlovers

シンプルで使い勝手の良いタイプや、模様に特徴があるタイプまで、幅広いバリエーション展開が魅力です。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧下さい。

(さらに…)

続きを読む
posted 11:36  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年04月03日

プロのデザインワークスの参考に ハイクオリティなアイコンまとめ「50 Fresh Icon Sets For Developers And Designers」

WEBデザイン制作の必須アイテムとなっているアイコンは、ユーザーにコンテンツをより分かりやすく利用してもらうために、クオリティも高めていきたいもの。そこで今回紹介するのが、比較的最近発表されたクオリティの高いアイコンをまとめた「50 Fresh Icon Sets For Developers And Designers」です。


iCrea by ~draseart on deviantART

シンプルなアイコンから、ディティールにこだわったアイコンまで、さまざまなアイコンが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:23  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年04月02日

画像の雰囲気を劇的に変えられるPhotoshopアクションまとめ「33 High Class Photoshop Actions for Photo Enhancement」

印象的なデザイン制作にとって画像から感じられる雰囲気は、デザインのテイストを左右する重要なポイント。そんな中今回紹介するのが、画像の雰囲気を劇的に変えられるPhotoshopアクションをまとめた「33 High Class Photoshop Actions for Photo Enhancement」です。


Add-ons – Cold Atmosphere | GraphicRiver

微妙な色味が難しい加工アクションが豊富に紹介されています。中でも気になったものをいくつかピップアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:57  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年04月01日

CSS3で作られたユーザーインターフェイスキット「CSS3 UI Kit」

CSS3は現在広く利用されているCSS 2を拡張したもので、従来のCSSでは表現が難しかったドロップ車道や、角丸など、画像に頼らずに、表現ができ、新しい表現の可能です。今日紹介するのはCSS3で作られたユーザーインターフェイスキット「CSS3 UI Kit」です。

サーチボタン、角丸ボタン、完全な円形のボタン、プルダウン、ページングなどなどユーザーインターフェイスの基本となるパーツがセットになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:11  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年03月30日

豪華な雰囲気を演出できるバラがモチーフのパターンまとめ「100+ Lovely Rose Pattern Designs for Attractive Outputs」

春先になるとさまざまな場面で、花柄を利用したデザインを見かけることも増えてくるのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのが、豪華な雰囲気を演出できるバラがモチーフのパターンをまとめた「100+ Lovely Rose Pattern Designs for Attractive Outputs」です。


Pattern / sugar rose :: COLOURlovers

絵画のような美しさを感じられるパターンから、幾何学的な模様がユニークなパターンまで、さまざまなパターンデザインが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:53  |  
Category: WebService   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年03月29日

ポートフォリオサイトに利用しやすいWordPressテーマまとめ「35+ Free and Premium WordPress Portfolio Themes」

ハイクオリティなWEBページを簡単に構築できるWordPressを利用し、ポートフォリオサイトを公開されているそこで今回紹介するのが、ポートフォリオサイトに利用しやすいWordPressテーマをまとめた「35+ Free and Premium WordPress Portfolio Themes」です。


Portfolio graficzne oparte o WordPress przy użyciu Custom Fields | Vivee – wordpress, webmastering, grafika i fotografia

画像領域の演出が多彩なテーマが豊富に紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2016年06月17日

タイポグラフィの用語が学べる「TYPETERMS」

セリフやストローク、ステムなど、タイポグラフィにはその文字の一部分を表す用語があり、デザイナーであればある程度耳にしたことがあると思いますが、今回紹介するのはタイポグラフィの用語が学べる「TYPETERMS」です。

type1

アクセスすると一つの文字が描画されており、その文字の中の一部をどのように呼ぶのかなどが一望できるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:08  |  
Category: Design , Font   
2011年07月26日

星模様のテクスチャパック「Vintage Star Pattern: Texture Pack」

無数といって良い程多くのバリエーションが展開されているテクスチャ素材は、制作したいデザインのテーマやテイストに合わせ、豊富な種類の中からの選定が可能です。そんな中から今回は、古紙と星のパターンを組み合わせたテクスチャパック「Vintage Star Pattern: Texture Pack」を紹介したいと思います。

ヴィンテージ感のある演出がデザインの幅を広げてくれる、使いやすいテクスチャパックとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:41  |  
Category: Design   
2015年05月12日

webサイトなどの読み込み・待機中に利用したい フリーのローディング&プログレスバー13種「13 Free PSD Loading & Progress Bar Designs」

webサイトにアクセスした時や、重たいデータを読み込みする際に使用するローディング&プログレスバー。シンプルなデザインのものが多いですが、しっかりとデザインされたものが配置されていると、サイトクオリティをより高めることができます。今回はそんな時に参考にしたい、フリーのローディング&プログレスバー13種「13 Free PSD Loading & Progress Bar Designs」を紹介したいと思います。

loading1
Dribbble – Round Progress Meter (PSD Freebie) by Marco Moreno

デザイン的に非常に優れ、なおかつフリーで使用できるものが厳選され紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2009年09月11日

jQueryのMooToolで実現するカレンダープラグイン集「10 Beautiful jQuery and MooTool Calendar Plugins」

javascriptのライブラリとして人気が高い、jQueryとMootool。両方ともかなり高機能で様々な事を実現する事ができますが、今回紹介するのはjQueryのMooToolで実現するカレンダープラグイン集「10 Beautiful jQuery and MooTool Calendar Plugins」です。

calj01
Full CalendarDemo

jQueryのMooToolを用いて制作された様々なカレンダーが集められています。今日はそのなかからいくつかきになったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:31  |  
Category: WebDesign   
2011年05月12日

webサイト制作のアイデアソースとなるポートフォリオサイト30選「30 Portfolios to Inspire You」

自信のこれまでの作品やアートワークを、多くの人に見てもらう為に作成するポートフォリオサイト。作品はもちろん、サイト自体のデザイン性やクリエイティブ性も、センスを問われる重要な要素の一つです。そこで今回は、ポートフォリオサイト制作の参考となりそうなwebサイトまとめ「30 Portfolios to Inspire You」を紹介したいと思います。


Rickard Sund

素材や色使いへの配慮が行き届いたポートフォリオサイトが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2009年01月04日

光を描くフリーphotoshopブラシ集「Great Abstract Photoshop Brushes」

様々な印象を与える事ができる光。それは強さだったり光の色だったり描き方だったりで印象を変えますが、今日紹介するのは様々な光を表現する為のフリーphotoshopブラシを集めたエントリー「Great Abstract Photoshop Brushes for Light Effects #2 | Abduzeedo – design inspiration & tutorials」を紹介したいと思います。


Quantum Brushes

全部で12個のphotoshopブラシが公開されています。今日は公開されているものの中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:10  |  
Category: Design , Photoshop   
2013年10月04日

美しいフラットデザインのWordPressフリーテーマまとめ「25 Beautiful Flat and Free WordPress Themes」

オープンソースのCMSとして最もポピュラーなWordPress。フリーのテーマも数多くリリースされていて、すでにさまざまなシーンで活用されています。そんな中今回紹介するのは、フラットデザインのWordPressテーマをまとめた「25 Beautiful Flat and Free WordPress Themes」です。

25bfafwt_0
WordPress › Pitch « Free WordPress Themes

シンプルなものから機能的なものまで、テーマによってさまざま見せ方を演出することができるテーマが揃っています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: WordPress   
2011年12月10日

2011年にリリースされた、使えるjQueryプラグイン50「The 50 Most Useful jQuery Plugins from 2011」

WEB制作の現場で利用されているjQuery。非常に軽量かつ、高機能なjavascriptライブラリで、世界中で様々なプラグインがリリースされていますが、今日紹介するのは2011年にリリースされた、使えるjQueryプラグインをまとめたエントリー「The 50 Most Useful jQuery Plugins from 2011」です。


Response Javascript

全部で50ものプラグインがまとめられていますが、今日はその中から特に気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:38  |  
Category: WebDesign   
2017年03月16日

定番から個性的なデザインまで!シンプルで使いやすいフリーアイコンまとめ

何かとデザインに必要になってくるアイコン。直感的にユーザーに説明することができ、今や欠かせない存在となっています。今回はそんなアイコンの中でも、定番から個性的なものまでをまとめた「A New Collection Of Free Icons For Designers」をご紹介したいと思います。

top
Designbeep

シンプルなテイストのアイコンは馴染みもよく、バリエーションとしてストックしておきたい種類がずらり。気になったアイコンを幾つかピックアップしてご紹介しますので、以下よりご覧下さい。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design , vector   
2015年03月08日

さまざまなテイストのテキストチュートリアルをまとめた「New Text Effects Tutorials 2015」

テキストをただ平打したり並べて配置するだけでなく、グラフィカルな加工を施すことでよりデザインが魅力的に見えてくることも。そんな中今回紹介するのは、さまざまなテイストのテキストチュートリアルをまとめた「New Text Effects Tutorials 2015」です。

text0307_2
Create 3D Star Light Text Effect in Photoshop – PSD Vault

テキストを、リアルかつデザイン的に表現できるチュートリアルが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る