TOP  >  クリエイティブ

Tag : クリエイティブ

2012年04月12日

デザイン制作に使いやすいノートアイコンまとめ「25 Sets of Useful Notes Icon」

アイコンを利用することは、ユーザーがサイトをより快適に利用するための手段の一つ。こだわりを持って選びたいものです。そこで今回紹介するのが、デザイン制作に使いやすいノートアイコンばかりをまとめた「25 Sets of Useful Notes Icon」です。


Notes icons

デフォルメされたデザインがかわいらしいアイコンから、立体感の美しいアイコンまで、さまざななノートアイコンが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:44  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年04月11日

さまざまな雰囲気を表現できる比較的最近発表されたテクスチャまとめ「Useful New Textures To Download And Use – 41 Items」

グラフィックやWEBサイトなどのデザイン制作にはもちろん、CG制作などさまざまな分野で利用されているテクスチャ素材は、レパートリーの多さがオリジナリティの高いデザイン制作のための重要なポイント。そこで今回紹介するのが、さまざまな雰囲気を表現できる比較的最近発表されたテクスチャまとめ「Useful New Textures To Download And Use – 41 Items」です。

自然の風景を切り取ったテクスチャからデザイナーが制作したテクスチャまで、さまざまなテクスチャが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:57  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年04月10日

PhotoshopCS5を使いこなせるチュートリアルまとめ「30 Very Useful Photoshop CS5 Tutorials」

デザイン作業の必需品として多くの人に愛用されているPhotoshopは主に、画像処理などで利用されている場合が多いかと思いますが、膨大なPhotoshopの機能をフル活用できているか疑問を感じている方も多いのでは?そこで今回紹介するのが、PhotoshopCS5を使いこなせるチュートリアルまとめ「30 Very Useful Photoshop CS5 Tutorials」です。


Photoshop Quick Tip: Creating Depth of Field Using the Lens Blur Filter

ロゴ制作やさまざまな効果をプラスできるチュートリアルが、豊富に紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:31  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年04月09日

Facebookの新タイムラインデザインに役立つpsd素材「FREE DOWNLOAD PSD FACEBOOK NEW FAN PAGE GUI」

ユーザーと企業との交流を楽しめるFacebookページのデザインが強制的にタイムラインに切り替わり、デザインの変更作業に追われているという方も多いのではないでしょうか?そんな現状に役立つ、Facebookの新タイムラインデザインに役立つpsd素材「FREE DOWNLOAD PSD FACEBOOK NEW FAN PAGE GUI」を今回は紹介したいと思います。

Facebookページの制作・運営に必要画像サイズなどの情報が網羅された、そのままモックアップのデザイン制作を進められる素材となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年04月06日

WEBサイトで利用しやすいシンプルなパターンを集めたポータルサイト「SubtlePatterns」

テクスチャなどの素材を程よく利用することは、クオリティの高さを感じさせるWEBデザイン制作に役立ちます。そこで今回紹介するのが、シンプルなパターン素材を集めたポータルサイト「SubtlePatterns」です。

シンプルでさまざまなデザインに利用しやすいパターン素材が、豊富にラインナップされています。

詳しくは以下

絶妙なニュアンスをつけられるパターン素材が200種類以上のそろっており、サイト上で背景に使用した場合の雰囲気をプレビュー確認することもできます。ダウンロードできる素材のサイズは、正方形のPNGデータになっているので、Fireworksのテクスチャフォルダに入れておけば、デザイン制作作業時にも手軽に利用できるというのが嬉しいですね。

テクスチャ制作の参考に利用するのはもちろん、既存のテクスチャ素材だけでは物足りなさを感じている方におすすめのサイトとなっていますので、気になる方は、是非下記原文をチェックしてみてください。

Subtle Patterns | Free textures for your next web project

続きを読む
posted 11:11  |  
Category: WebService   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年04月05日

植物をモチーフにしたオーナメント素材まとめ「Handy Roundup of Free Vector Ornaments & Flourishes」

春らしさを感じるようになってくると、植物のイキイキとした雰囲気を楽しみたくなるもの。そこで今回紹介するのが、植物をモチーフにしたオーナメント素材まとめ「Handy Roundup of Free Vector Ornaments & Flourishes」です。


Free Vector Colorful Floral Background | QVectors Free Vector Graphics

手書きの優しい風合いを楽しめる素材や上品な雰囲気を感じられる素材まで、さまざまな植物オーナメントが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:57  |  
Category: WebService   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2011年12月21日

PhotoshopやIllustatorでカスタマイズできるパターン素材まとめ「Ultimate Round Up of Free and Fresh Photoshop Patterns」

デザイン制作に欠かせないパターン素材は、デザインソフトでカスタマイズできる状態だと、制作のさまざまなシーンで利用しやすいもの。そんな中今回紹介するのが、PhotoshopやIllustatorでカスタマイズできるパターンを集めた「Ultimate Round Up of Free and Fresh Photoshop Patterns」です。


22 Hexagon Photoshop Patterns (PAT) | Photoshop Patterns

幾何学模様のキレイなパターンから、アイテムをモチーフにしたパターンまで、さまざまなパターン素材が紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:38  |  
Category: Design , Photoshop   
2011年03月24日

木のテクスチャを使用したパーツデザインのチュートリアル集「Common Elements Used in Wooden UI Design」

木テクスチャを用いたデザイン展開は、どことなく優しさを感じられることが多く、多方面で利用されていますが、木と何を組み合わせるかで与える印象も少しずつ変わってくると思います。そこで今回紹介するのは、木のテクスチャを使用したパーツデザインのチュートリアル集「Common Elements Used in Wooden UI Design」です。

豊富な実例を元に解説されているので、イメージがつきやすくデザインの参考にしやすいサイトとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:14  |  
Category: Design   
2013年06月24日

表現力が高いグランジテクスチャまとめ「25 Free Grunge Textures For Designers」

雰囲気を感じさせるデザイン制作に欠かせないグランジテクスチャですが、毎回デザインする度にグランジ素材から制作していては、制作時間がどんどん増えてしまいます。そんな中今回紹介するのが、グ表現力が高いグランジテクスチャをまとめた「25 Free Grunge Textures For Designers」です。

dd_grunge_01
Hot Pink Industrial Grunge Texture

シックな雰囲気のテクスチャから印象的なテクスチャまで、さまざまなテイストの素材が紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:50  |  
Category: Design   
2010年08月10日

デザイナーと開発者のための新しめのアイコンセット「30 Fresh and Free Icon Sets for Designers and Developers」

WEBデザインには非常に便利な素材の一つアイコン。ユーザーインターフェース的な部分とデザイン的な部分のクオリティを上げてくれる便利な素材ですが、今回紹介するのはデザイナーと開発者のための新しめのアイコンセット「30 Fresh and Free Icon Sets for Designers and Developers」です。


260 Free Vectors Icons (User Interface Design Framework)

グラフィカルなものからシンプルなものまで様々なアイコンセットが紹介されていますが、今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:16  |  
Category: Design , Photoshop , vector , WebDesign   
2017年08月03日

Webデザインをよりクリエイティブにみせてくれる 複数写真の同時切り替えが可能なグリットスライドショー「CSS Grid Layout Slideshow」

Web上で写真を見せる定番の手法のひとつ、スライドショー。コンテンツを見せるのに利用したり、メインビジュアルに利用したり…とても活用幅が広く便利な存在です。今回ご紹介するのはそんなスライダーを、よりクリエイティブに見せてくれる変則的なスライドショー「CSS Grid Layout Slideshow」です。

gridLayout-slideshow02

グリット上に並べられた複数のイメージを、一気に切り替えることができる美しいスライドショーのフリーCSSソースです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2015年02月14日

webデザイナーならチェックしておきたいフリー素材がピックアップされた「50 incredible freebies for web designers」

日々、次々と新しい素材がアップされており、膨大な数の中からどれを選ぼうか迷ってしまうこともあるのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、webデザイナーならチェックしておきたいフリー素材がピックアップされた「50 incredible freebies for web designers」です。

free0214_3
CSS3/jQuery Panel

いろいろな種類のフリー素材が紹介されており、どれも使ってみたくなるクオリティの高いものばかりが揃っています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2018年08月10日

手書き風からスタイリッシュなロゴ風まで フリーのスクリプトフォント26種「26 Best Free Script Fonts for Designers」

スクリプトフォントとは、筆記体のように手書き文字の滑らかな筆の流れを基に作られたフォントのこと。招待状やグリーティングカードを装飾するような派手なものから、本当に誰かが書いたようなラフなものまで、その種類は多岐に渡ります。そんなな中今回は、無料でダウンロードできるスクリプトフォント「26 Best Free Script Fonts for Designers」をご紹介します。

script_font_01
RISE – FREE SCRIPT FONT on Behance

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Font   
2012年01月03日

暖かみを感じるニットテクスチャ素材「30 Free and Useful Woven and Knitted Fabric Textures」

デザインを作り上げる際に活用する場合も多いテクスチャ素材。フリーで使用できるタイプもたくさん存在しており、デザイナーとしてさまざまな種類を使い分けできるよう、ストックされている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。そんな中今回紹介するのは、暖かみのあるニットのテクスチャ素材「30 Free and Useful Woven and Knitted Fabric Textures」を紹介したいと思います。


texture 025 by ~juuichimei on deviantART

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:16  |  
Category: Design   
2017年09月12日

フリーの手描きフォントまとめ「20 Amazing Free Handwriting Fonts For Your Next Project」

お店の看板やショップカード、ロゴなど、最近では手描き風のフォントが使用されているのをよく目にします。手描きフォントは女性らしい表現から大胆な表現まで、幅広い表現が可能な優れもの。今回はそんな、フリーの手描きフォントまとめ「20 Amazing Free Handwriting Fonts For Your Next Project」を紹介します。

tegaki_font01
Mightype Script – Free Handlettered Font on Behance

タイプの違う手書きフォント20種類がまとめて紹介されています。気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:35  |  
Category: Font   
2008年09月03日

フリーベクターデータを集めてまとめたエントリー「Free Vector Downloads」

デザインをする際、非常に役に立つベクターデータ。Designdevelopでもいくつか紹介してきましたが、今日紹介するのは世界中で公開されているフリーベクターデータをまとめたエントリー「Free Vector Downloads」です。


Vector Database

グラフィックからアイコンまで様々なジャンルのベクターデータが集められています。今日はその中から気になったものをいくつかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:51  |  
Category: Design , vector   
tag: Design vector

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る