デザインの表現力を高めることができるテクスチャ素材は、豊富にストックしておきたいもの。そんなテクスチャ素材の中から今回ピックアップして紹介するのが、光のボケ感が美しいテクスチャにフォーカスした「Beautiful Bokeh Textures For Your Next Project」です。
bokeh pack 1 by *dirtyboyalf on deviantART
カラフルなテクスチャから、光のコントラストが美しいテクスチャまで、たくさんのテクスチャが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
メイングラフィックやタイトルの装飾など、さまざまなシーンで活躍するフレーム枠は、テイスト違いごとにたくさんストックしておきたいもの。そこで今回紹介するのが、Photoshopブラシで表現できるフレームをまとめた「100+ Free Photoshop Frame Brushes To Decorate Your Designs」です。
Bri’s Picture Frame brushes by ~rabidbribri on deviantART
ラインの美しいフレームから、絵画を飾るようなリアルなフレームまで、たくさんのブラシが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
ページの更新やカスタマイズの自由な操作性が人気のWordPressは、個人のブログやwebページにはもちろん、プロのデザインワークの中でも利用されている方が多いのではないでしょうか?そこで今回紹介するのが、機能性にすぐれた有料のWordPressテーマをまとめた「25 Sleek Blogfolio WordPress Themes」です。
スタイリッシュなデザイン性はもちろん、iPhone・iPadへの最適化や、有料ならではのきめ細かい機能をもったテーマばかりが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
絵の具を塗ったようなアナログ感溢れる質感は、実際に手で描いた方がリアルな表情を演出できますが、作業を早く進めたい時の素材作りとしては少々時間がかかってしまうというデメリットも。そんな時に便利に役立つブラシセット「25 Free Photoshop Paint Brush Sets」を今回は紹介したいと思います。
このまとめを参考にすれば、多彩なペイント表現を手にすることができます。気になるブラシをピックアップしてみましたので、下記よりご覧下さい。
詳しくは以下
ファッション業界を始め、グラフィックデザインの世界でも不動の人気を誇るチェックパターン。ラインの太さ設定やカラーの配置によって、無限のパターンを作り出すことができます。そんな中今回紹介するのが、Photoshopで表現されたさまざまなチェックパターンをまとめた「Collection of Free Plaid Photoshop Patterns for Designers」です。
Pattern / Surname :: COLOURlovers
柔らかい雰囲気のパターンからダークな印象のパターンまで、さまざまなパターンが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
Photoshopのアクション機能を利用すると、大量の写真を一度に加工できたり、一度設定した加工を再度利用できたりとても便利です。そこで今回紹介するのが、レトロ&ヴィンテージな雰囲気を演出できるPhotoshopアクションをまとめた「25 Tried and Tested Retro & Vintage Photoshop Actions」です。
セピア調の加工アクションから、映画のワンシーンのような加工アクションまで、公開されているさまざまなPhotoshopアクションを実際に試して紹介しています。
詳しくは以下
先日、iPhone8と同時に発表されたiPhoneX。全面ディスプレイになった新しいフォルムと新機能が搭載され、手に取るのが待ち遠しい方は人はとても多いのではないでしょうか。新機種が発表されると、デザイナーはそれに合わせてデザインを提案しなくてはなりませんが、今回はそんな時に役立つ、iPhone Xのモックアップテンプレート「Free iPhone X Mockup Templates (28 Mock-ups)」を紹介します。
iPhone X Mockup PSD – Free Download on Behance
早くも28種類の様々なテイストのモックアップが集約されており、デザイナーにとって必見の内容のとなっています。
詳しくは以下
フォントにもいろいろな種類がありますが、中でも手書きフォントはラフな質感と柔らかいデザイン表現ができるため、重宝される存在。今回はそんな手書きフォント12選「12 Beautiful Cursive & Handwritten Fonts To Download」を紹介したいと思います。
Shorelines Script Font | dafont.com
美しいライン使いとイメージが魅力のフォントが紹介されており、12種という厳選された数ですが、どれも魅力的なものばかり。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
WordPressのテンプレートは、デザイン制作の効率化やデザイン精度を高めてくれる非常に便利な存在。そんな中今回紹介するのはmWordPressのフリーテンプレートまとめ「Pretty, New and Free WordPress Themes」です。
Brilliant – Kostenlose WordPress-Themes
トレンドを取り入れつつ、機能面も充足したテンプレートがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
ブログの更新など、何かと便利なWordPress。Web制作に積極的に取り入れている方も多いのでは?今回ご紹介するのは、そんなWordPressを使ったハイクオリティなテーマをまとめた「25 Free Responsive WordPress Themes For Every Website」です。
Illdy – Free One Page WordPress Business Theme – Colorlib
Webデザインに役立つレスポンシブなフリーのWordPressテーマが、25種類もまとめられています。そのなかから更に、おすすめのテーマを選んでご紹介しますので是非ご覧ください。
詳しくは以下
(さらに…)
デザインにラフなテイストを表現するために、手描きで文字を書いてはめ込むこともあると思いますが、なかなか思い通りの雰囲気ぴったりに書くことは、文字を描く際のクセもあるためなかなか難しいもの。そんな時に活用したい、手書き風の質感が手軽に表現できるフリーフォントまとめ「20 Amazing Free Handwritten Fonts for Your Designs」を紹介したいと思います。
Recorda Script Personal Use Onl font by Måns Grebäck – FontSpace
さまざまなテイストの手書きフォントが紹介されており、欲しいデザインのイメージに合わせて選ぶことができます。
詳しくは以下
WEBでは多くの人に自分のデザインや作品を公開する術がありますが、今回は誰でも簡単に自分のポートフォリオが作成できるWEBサービス「Carbonmade」。HTMLなども全くわからなくても利用できるようになっています。
現在約40万ものポートフォリオが公開されており沢山の方が利用しているようです。無料で出来る範囲は5つのプロジェクトで35イメージまで。有料版は50のプロジェクトが作成でき500イメージ+10ビデオが公開できるようになっています。
詳しくは以下
ファッションアイテムの中でも定番中の定番として愛用されているデニム。デザインの世界でも、ポピュラーで人気の高い素材となっています。今回はそんなデニム地のシームレステクスチャまとめ「Grab These Free Seamless Denim Textures」を紹介したいと思います。
Denim by marlborolt on deviantART
比較的シンプルな表情が特徴の、いろいろなデザインシーンで利用できそうなデニムテクスチャがまとめられています。
詳しくは以下
テクスチャ素材の中でも、アレンジしやすい・使いやすいということで高い人気を誇っている紙素材を上手に使いデザインされたwebサイト集「Web Designs With Paper Effects For Inspiration」を紹介したいと思います。
(Sibling Rivalry | A Speck Brothers Wine.)
素材感を活かしていたり、紙の特性をデザイン上に表現していたりと、さまざまな利用方法を参考にすることができます。中でも特に気になったサイトをいくつかピックアップしてみました。以下とりご覧ください。
詳しくは以下