TOP  >  Creative

Tag : Creative

2012年03月27日

ロゴ制作にも使いやすい個性的なフォントまとめ「20+ examples of beautiful and inspiring fonts」

フリーフォントの中にも、プロのデザイン制作に利用しやすいクオリティの高いフォントが多数発表されています。そんな中から今回は、ロゴ制作など、インパクトを与えたいデザインにも利用しやすい、個性と洗練さを兼ね備えたフリーフォントをまとめた「20+ examples of beautiful and inspiring fonts」を紹介したいと思います。


TELÉFONO Free Font on the Behance Network

スタイリッシュなフォントからおもちゃのような可愛らしいフォントまで、さまざまなフォントが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:59  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年03月19日

イースターを表現したフォントまとめ「20 Free Easter Fonts in One Place」

日本でも少しずつイベントとして注目されるようになってきたイースター(復活祭)。イースターエッグやウサギなどのキャラクターも定着しつつあるのではないでしょうか。そこで今回紹介するのが、イースターを表現できるフォントをまとめた「20 Free Easter Fonts in One Place」です。


KG Hippity Hop font by Katz Fontz – FontSpace

イースターの象徴でもある卵とウサギをモチーフにした、可愛らしいフォントが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:48  |  
Category: Design , Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年03月05日

デザイン制作に役立つIllustratorチュートリアルまとめ「Illustrator Tutorials: 70+ Awesome Hot New Tips」

さまざまな機能が追加され、より効率的にデザインワークが進められるようになっているIllustrator。しかし、デザイナーによって機能の使い方は大きく異なり、更に利用できる機能を全てチェックするというのは至難の業。そこで今回紹介するのが、Illustratorのさまざまな機能や技が学べるチュートリアルをまとめた「Illustrator Tutorials: 70+ Awesome Hot New Tips」です。


Astute Graphics Blog : How to Create Vector Denim Texture Using Adobe Illustrator

タイポグラフィの制作からポスター・ポストカードの制作まで、さまざまなチュートリアルが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年03月04日

クリエイティブなCSS3テクニック集「CSS3 Image Galleries, Slideshows and Image Effects」

限られたスペースを有効に利用するため、もっと魅力的に写真を見せるためにスライドショーを利用しているという方は非常に覆いと思いますが、今回紹介するのはCSS3で実現するクリエイティブなスライドショー集「CSS3 Image Galleries, Slideshows and Image Effects」。


Sliding Image Panels with CSS3

文字や、写真の動きなど、今までのスライドショーにはなかったギミックやエフェクトがCSS3によって実現されています。いくつかのスライドショーが公開されていますが、今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

Fullscreen Background Image Slideshow with CSS3
フルスクリーンで展開するスライドショー。文字などのエフェクトがCSS3っぽいです。


 
 
 
 
 
CSS3 Lightbox
シャドウやフェードなど細かい部分にまでこだわったライトボックス。CSS3で処理されています。


 
 
 
 
 
CSS3 Loading Animation Loop 2 Set
CSS3で作られたローディングアニメーション。よく見るサークルなどではなくて独特の動きがクリエイティブ感を与えてくれます。

css3-loading-animation-loop-2-set
 
 
上記の他にも沢山のCSS3テクニックが公開されています。HTML5とCSS3で、なにか面白いものをと企んでいるWEBデザイナーの方は是非原文もご覧ください。

CSS3-Only Tutorials and Techniques for Your Next Design

続きを読む
posted 05:41  |  
Category: WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年03月01日

ロシア語を表現できるさまざまなフリーフォントまとめ「A Showcase of Free To Download Russian Fonts」

アルファベットというと英語を連想することも多いと思いますが、他言語を取り入れることで今までにない、斬新な表現力が高まるということもあるのではないでしょうか?そこで今回紹介するのが、ロシア語を表現できるさまざまなフリーフォントをまとめた「A Showcase of Free To Download Russian Fonts」です。


Capitalist Font | dafont.com

スタイリッシュなフォントから、可愛らしさのあるフォントまで、ロシア語特有の雰囲気を感じられるフォントがたくさん紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:01  |  
Category: Design , Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年02月21日

木の表現力がアップする!手軽に利用できるPhotoshopブラシまとめ「12 A Collection of Useful Tree Brushes for Photoshop」

効率的なデザイン制作には欠かせないPhotoshopブラシ、特にクオリティの高いブラシは豊富にストックしておきたいもの。そんな中今回紹介するのが、さまざまな木を表現できるPhotoshopブラシをまとめた「12 A Collection of Useful Tree Brushes for Photoshop」です。


Tree-Brushes V.1 by ~King-Billy on deviantART

美しいシルエットが印象的なブラシからリアルな風景を再現できるブラシまで、豊富なPhotoshopブラシが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:13  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2009年06月24日

音楽プレイヤーからスライドショーまでjQueryチュートリアル10「Top10 Simplest jQuery Tutorial」

様々な仕掛けや、仕組みを簡単に実装できるjQuery。WEB上では良く見かけますが、今日紹介するのはそんなjQueryを使ったテクニックをあつめたエントリー「Top10 Simplest jQuery Tutorial」を紹介したいと思います。

jquerysimple01
FancyBox

様々なjQueryを使ったチュートリアルが公開されていますが、今日はその中からいくつか気になったチュートリアルをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:53  |  
Category: WebDesign   
2013年10月19日

無料の優れたWordPressテーマを集めた「44 Premium Yet Free WordPress Themes For Your Blog」

企業サイトや個人ブログなど、世界中で幅広く使われているWordPress。カスタマイズの自由さが特徴であり、見た目を変えるテーマの変更機能もその1つ。そんな中今回紹介するのは、無料の優れたWordPressテーマを集めた「44 Premium Yet Free WordPress Themes For Your Blog」です。

44pyfwptfyb_5
Focus | Just another SiteOrigin Demo Sites site

シンプルなWebサイトを想定したテーマや、ブログ調デザイン、中にはECサイトを意識したものまで、さまざまなテーマが集められています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:40  |  
Category: WordPress   
2013年01月23日

コーナーや囲みデザインに活用できるブラシまとめ「25 Lovely Looking Corner Brushes for Free Download」

デザインのアクセントとして、またタイトルをより印象づけるためになど、コーナーや囲みを利用している方も多いと思います。今回は、そんなコーナーや囲みデザインのバリエーションが広がるブラシをまとめた「25 Lovely Looking Corner Brushes for Free Download」を紹介したいと思います。


Gothic PS corner brushes by ~AmeliaLune on deviantART

植物をモチーフにしたコーナーデザインから、幾何学模様を利用したデザインまで、さまざまなデザインブラシが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:00  |  
Category: Design   
2015年06月23日

iPhone6の使用イメージを簡単に作成できるテンプレート「24 Fresh Free iPhone 6 Templates to Showcase Your Designs」

Appleの最新機種・iPhone6。すでに多くの人達が使用しており、ビジュアル的なイメージ作成が必要になってくるシーンも時にはあるのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、iPhone6の使用イメージを簡単に作成できるテンプレート「24 Fresh Free iPhone 6 Templates to Showcase Your Designs」です。

iphone6mock

iPhone6を手に持って使用するシーンのイメージが24種、フリーダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2015年07月11日

デザイン表現をもっと豊かにしてくれるフリーフォント「Useful And Free Thin Fonts To Download」

フリーでたくさん配布されているフォントの数々。日々いろいろな種類をストックされている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、デザイン表現をもっと豊かにしてくれるフリーフォント「Useful And Free Thin Fonts To Download」です。

font0711_1
QUARZ 974 Light | Free Font on Behance

個性的なデザイン性のあるフリーフォントが紹介されており、どれも使ってみたくなる魅力的なものばかり。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:37  |  
Category: Font   
2009年02月16日

アイコンチュートリアル50選「50 Excellent Icon Design Tutorials」

インターフェイスや情報を伝えるためにとても便利なアイコン、WEB上でも現実世界でも至る所で目にしますが、今回紹介するのはそんなアイコンのチュートリアルを集めたまとめエントリー「50 Excellent Icon Design Tutorials」です。

08-01_making_of_icon01
50 Excellent Icon Design Tutorials

クオリティの高いアイコンを制作するには一体どんな方法がとられているのか?様々な方法が紹介されています。今日はその中から気になったチュートリアルをいくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:34  |  
Category: Design , Photoshop   
2014年09月21日

最新のフリーフラットアイコンをまとめた「26 Free and Flat Icon Sets for September 2014」

トレンドに合わせて日々進化し続けているアイコンデザイン。テイストはもちろん、種類も非常に豊富にあるので、いろんなデザインシーンで活用することができます。そんな中今回紹介するのは、最新のフリーフラットアイコンをまとめた「26 Free and Flat Icon Sets for September 2014」です。

icon0921_1
Simple 3D – Free Icon Set

フラットなデザイン性を取り入れたアイコン素材が紹介されており、さまざまな制作物に利用できそうです。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2011年09月08日

最近公開された新しいフリーアイコンセット集「30 Fresh and Free Icon Sets for Designers and Developers」

さまざまなデザイン制作の場で使用されるアイコン。デザインテイストに合わせたアイコンが揃っていれば、クオリティを格段にアップさせることができるのではないでしょうか?そこで今回紹介するのが、公開されたばかりの新しいフリーアイコンセットを集めた「30 Fresh and Free Icon Sets for Designers and Developers」です。


Mini Clouds Set ‹ 365psd

ラフなテイストのアイコンから、立体的なデザインのアイコンまで、さまざまなアイコンが紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:21  |  
Category: Design   
2014年02月03日

デザインに手軽に彩りを与えられる フリーPhotoshopブラシ「Best Free Photoshop Brush Sets for Your Designs」

グラフィックをより魅力的に加工できるPhotoshopは、デザイン現場に欠かすことができないソフト。搭載されているツールも非常に便利で、その中でもブラシツールは手軽に凝った描写が可能です。今回はそんなブラシをまとめた「Best Free Photoshop Brush Sets for Your Designs」を紹介したいと思います。

bruh140202_1
Suspended Color Ink Drop Brushes | Free Photoshop Brushes at Brusheezy!

さまざまな素材感を演出できるブラシが多数まとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Photoshop   
2009年08月25日

様々なタイプの質の高いフリーアイコンセットをまとめた「A Bundle of Free Icons」

WEB上やデスクトップ。はたまた紙のデザインまで幅広く制作に使われるアイコン。伝えたい情報を分かりやすく相手に伝えるには非常に使い勝手の良いものです。今回紹介するのはWEBデザイン用からその他の用途に使えそうなアイコンまで様々なフリーアイコンセットをまとめたエントリー「A Bundle of Free Icons」を紹介したいと思います。

freeiconwebweb01
Dusk iPhone Style Icons

かなりの数のアイコンセットが収録されていますが、今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:43  |  
Category: Design , WebDesign   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る