TOP  >  モックアップ

Tag : モックアップ

2017年12月31日

クオリティの高いフリーで使えるパッケージモックアップまとめ「20 Realistic Free Food Packaging Mockups」

ブランディングやパッケージデザインを提案する時に重要な役割を果たすモックアップ。その精度が高ければ高いほど、クライアントにリアルなイメージを提供することができます。そんな時に役立ってくれるのが今回紹介する、クオリティの高いフリーで使えるパッケージモックアップまとめ「20 Realistic Free Food Packaging Mockups」です。

foodpackage01
Ice Cream Cup Mockups | MockupWorld

パッケージモックアップが20種類紹介されていますが、どれも精度の高いものばかりです。中でも気になったものをピックアップしてみました。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年12月11日

ブランデイングに最適!ロゴデザインのイメージを高めてくれるハイクオリティなモックアップ「40 Free Label Mockups (PSD & Vector)」

Webやテクスチャーなど、制作したデザインをよりよく見せてくれるモックアップ。それだけでなく、クライアントにより実物をイメージしてもらいやすくなります。今回ご紹介するのはそんなデザインを支えてくれるハイクオリティなモックアップ「40 Free Label Mockups (PSD & Vector)」です。

40-free-label-mockups1
Psd Label Brand Mockup Vol3 | Psd Mock Up Templates | Pixeden

アパレルや食品などのロゴデザインのイメージの手助けになる、ラベルのモックアップが全部で40種類揃っています。さらにその中から気に入ったモックアップを幾つかピックアップしました。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年12月08日

プレゼン時には必ず役に立つ高品質なワークスペースのモックアップまとめ「40+ Free Workspace Mockups for Photorealistic Presentations」

クライアントにWebやアプリのUIデザインを見せる際に役に立つモックアップ。その中でも今回は、室内のバリエーション豊かなモックアップがまとめられた「40+ Free Workspace Mockups for Photorealistic Presentations」をご紹介します。

WorkspaceMockups40_top
Work Space Mockup | Premium and Free Graphic Resources

今回は室内に焦点をあて、さらにワークスペースをテーマにしたモックアップビジュアルが多くまとめられています。下記にいくつかピックアップ致しましたので、ご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年10月08日

洗練された雰囲気が特徴のiPhone Xモックアップセット「iPhone X Mockup Set」

11月に発売予定のiPhoneX。多くの人が発売を待ち望む中、デザイン業界ではすでに実機のモックアップが数多く登場しています。そんな中今回は、洗練された雰囲気が特徴のiPhone Xモックアップセット「iPhone X Mockup Set」を紹介したいと思います。

iPhoneX_mock-up01

iPhone Xをテーマに、シンプルで使いやすい構成のモックアップビジュアルがまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: WebService   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年10月06日

実際のイメージに近いものを提案できる15種類のマグカップモックアップ「15 Absolutely Free Mug Mockups That Stand Out」

紙媒体やWebサイトの提案でも欠かせないモックアップですが、オリジナルの商品を提案する際には、更に重要な役割を担っているように思います。カラーパターンであったり、形の違いで同じデザインであってもイメージが全く変わるもの。今回は、より実際のイメージに近いものを提案できる15種類のマグカップモックアップ「15 Absolutely Free Mug Mockups That Stand Out」を紹介します。

mugcup01

様々な形や質感のマグカップのモックアップ素材が揃っています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design , Tool   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年10月03日

最新機種iPhoneXの質感をリアルに表現したモックアップ「iPhone X MockUps – 9 Angles」

webサイトやアプリのデザインをクライアントにプレゼンテーションをする時、画面をそのまま見せるだけでは魅力が伝わり辛いもの。そんな時、より完成に近いビジュアルでにするために、モックアップにはめこんでプレゼンすることで、効果をより高めることができるのではないでしょうか。そんな中今回紹介するのは、appleの最新機種iPhoneXの質感をリアルに表現したモックアップ「iPhone X MockUps – 9 Angles」です。

iPhoneX-MockUps01

9つの異なるアングルでデザインの魅力を伝えてくれるモックアップセットです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Tool , WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2017年03月21日

WEBデザインに最適!WordPress用アニメーションプラグインまとめ「10 Free Plugins for Adding Animation Effects to WordPress」

WEBデザインの仕上げに欠かせないのがアニメーション。ポイントやユーザーの誘導まで幅広い役割をこなす重要な工程です。今回ご紹介するのはWEBデザインに使えるWordPress用のアニメーションプラグインを集めたまとめ「10 Free Plugins for Adding Animation Effects to WordPress」です。

wp-special-effects-01

シンプルなものからアクセントにぴったりな凝ったエフェクトまで、多数のWordPressプラグインが揃います。以下ではまとめの中からおすすめのアニメーションプラグインを3つご紹介します。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2010年03月14日

紙の表現を可能にするフリーphotoshopブラシ集「A Collection of Photoshop Paper Brushes for Your Next Design」

制作にとても便利な紙の表現。無機質なデザインに質感や暖かみを与えてくれます。便利だけあって、背景素材は多数公開されていて、クオリティの高いテクスチャも多いのですが、今回紹介するのは紙の表現を可能にするphotoshopブラシを集めたエントリー「A Collection of Photoshop Paper Brushes for Your Next Design」を紹介したいと思います。

old-paper01
Old Paper

破れだったり、表面の質感だったりと様々な紙を表現んするブラシセットが集められています。テクスチャでは実現できなかった部分もブラシであれば自分で加工していけるので色々と表現の幅も広がるかと思います。今日はその中からいくつかきになったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:05  |  
Category: Design , Photoshop   
2008年11月30日

29のハイクオリティのテクスチャ「29 Great Free Textures」

デザインをする際とても便利なテクスチャ。Designdevelopでも様々な素材を紹介してきましたが、今回紹介するのはハイクオリティなテクスチャを29個集めたエントリー「29 Great Free Textures」です。

テクスチャが多々紹介されていますが、今回はその中から特に気になったテクスチャをいくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:39  |  
Category: Design , Photoshop   
2010年01月16日

photoshopブラシコレクション50「50 Photoshop Brush Collections – 1000s of Brushes」

様々な表現を簡単に実現できる、何かと制作に便利なphotoshopブラシですが、本当に沢山のブラシセットが公開されていますが、今回紹介するのはphotoshopのブラシコレクションを50以上あつめたエントリー「50 Photoshop Brush Collections – 1000s of Brushes」を紹介したいと思います。

psbrush01
The Best Light Swirl Photoshop Brushes Collection

コレクションというだけあって、単純にブラシセットではなく、セットがさらにまとめられています。定番の光や煙から、手書きのイラストレーション、水彩を表現したもの等等、様々なブラシコレクションが紹介されています。今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:35  |  
Category: Design , Photoshop   
tag: Design plugin
2007年12月14日

ハイクオリティなフリーファビコン集「Free Favicon」

ファビコンを制作するWEBサービスは「仕上がりを見ながらFavicon制作できる「favikon」」や「AJAXで動くシンプルなfavicon制作サービス「Genfavicon」」などいくつか紹介してきましたが、今回紹介する「
Free Favicon」はファビコンサービスでありながらフリーでハイクオリティなファビコンを配布しています。

フリーファビコン

様々なWEBサービスでファビコンは簡単に作れるようになりましたが、自分で作るのは苦手、アイデアが思い浮かばないと言う方にはピッタリのサイトだと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:02  |  
Category: WebService   
2016年11月02日

VRのモチーフを集めたフリーアイコンセット「Virtual Reality Icons」

国内でもプレイステーションVRが発売され、エンターテインメントの世界でもその他業界でも注目を浴びているVR(ヴァーチャルリアリティ)の技術。今日紹介するのはそんなVRのモチーフを集めたフリーアイコンセット「Virtual Reality Icons」です。

s_Freebie_VirtualReality_800x600

かなりマニアックですが、VRHMDをかぶった人、手のひらをセンシングしているもの、全身をトラッキングしているものなどなどVRに関するアイコンが集められています。全部で12種類用意されており、収録されているアイコンは以下からご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:27  |  
Category: WebService   
2008年05月21日

JavaScriptでリロードする度に広告をランダムに表示する「pr.js」

特に目新しい事でもないのですが、必要になったので勉強がてらにエントリーしたいと思います。Yahooなどでもよく見ますが、アクセスする度、違う広告が表示されます。今日はその方法をまとめてエントリーしたいと思います。

PHPでも実現可能ですが、今回は「ランダム広告表示スクリプト」で紹介されているランダム広告表示スクリプト「pr.js」を用いての方法を紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:36  |  
Category: WebDesign   
2007年12月18日

Firefox拡張機能でボスか来た!「hideBad」

WEBを仕事中に私用で使っている人に、そして自宅でちょっと家族には見せれないページを見ていたりする方には非常に役立つ拡張機能「hideBad」を紹介したいと思います。

これはfirefoxで表示しているタブをすべて一瞬にして閉じることができると言うfirefox拡張機能です。

詳しくは以下

タイトルにもある通り「ボスが来た」系ソフトです。「ボスが来た」ってなにと言う方は「ボスが来た – Wikipedia」をご覧ください。いつの時代も悩むことは同じですね。

使用方法は至って簡単で拡張機能インストール後、[Alt]+[X]キーを押すか、ツールバーに配置された専用の”閉じる”ボタンを押せば一瞬にして、firefoxで表示しているタブが閉じられます。

対応しているFirefoxは1.0系から2.0系までなのでまず大丈夫かと思います。「hideBad v2.0」が近日中にリリース予定で、それにyれば次回はタブを回復する機能や選んで閉じる機能も実装予定みたいです。使わないで良い状況でいることが何よりですが、どうしてもと言う場合はこちらで上手く凌いでください。

hideBad

続きを読む
posted 03:15  |  
Category: firefox , Tool   
tag: firefox Tool
2015年07月02日

デザイン性の高いフリーフォントコレクション「Collection of New & Free Fonts for June 2015」

デザイン制作に欠かすことのできないフリーフォント。クオリティの高いデザイン性のあるものを取り入れるだけで、制作物の雰囲気が変わってしまうほど重要な役割を持っています。そんな中今回紹介するのは、デザイン性の高いフリーフォントコレクション「Collection of New & Free Fonts for June 2015」です。

font0702_0
Bellico font by seventhimperium – FontSpace

非常に魅力的なビジュアルやテーマが特徴のフリーフォントがピックアップされています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Font   
2011年12月12日

2011年に発表されたクオリティの高いフリーフォントまとめ「50 Fresh and Beautiful Free Fonts from 2011」

デザイン感を決定する重要な位置づけにあるフォントですが、個性と伝わりやすさを兼ね備えたフォント選びはなかなか難しいもの。そこで今回紹介するのが、2011年に発表されたフリーフォントの中でも、クオリティの高さに定評のあるフォントばかりを集めた「50 Fresh and Beautiful Free Fonts from 2011」です。


Yore Font by ~Pilastrum on deviantART

デザイン性の高いフォントから、シンプルなフォントまでさまざまなフォントが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアックしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:32  |  
Category: Design , Font   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る