TOP  >  workspace

Tag : workspace

2017年12月08日

プレゼン時には必ず役に立つ高品質なワークスペースのモックアップまとめ「40+ Free Workspace Mockups for Photorealistic Presentations」

クライアントにWebやアプリのUIデザインを見せる際に役に立つモックアップ。その中でも今回は、室内のバリエーション豊かなモックアップがまとめられた「40+ Free Workspace Mockups for Photorealistic Presentations」をご紹介します。

WorkspaceMockups40_top
Work Space Mockup | Premium and Free Graphic Resources

今回は室内に焦点をあて、さらにワークスペースをテーマにしたモックアップビジュアルが多くまとめられています。下記にいくつかピックアップ致しましたので、ご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2010年07月02日

クリエイティブなツールデザインを集めた「35 Amazing Stationery Pack Designs」

会社用のツールとして展開される封筒や名刺。会社の個性を表現・発揮できるとても重要なアイテムですが、今回紹介するのは、クリエイティブなツールデザインを集めた「35 Amazing Stationery Pack Designs」です。


Kika Portfolio :: Air Tempo Stationery on Flickr – Photo Sharing!

クールな印象のものから、シンプルなタイプ、POPなデザイン、またアイデアが効いたタイプなど、参考にしたいデザインが豊富に紹介されています。

(さらに…)

続きを読む
posted 11:35  |  
Category: Design   
2012年05月26日

シンプルなレスポンシブナビゲーション「Simple Responsive jQuery Navigation Plugin」

WEBサイトのユーザーインターフェイスの設計は、様々な端末の出現でそれらの端末も意識した設計が必要になってきています。今日紹介するのはブラウザサイズ、端末の解像度に合わせて形を変えるシンプルなレスポンシブナビゲーション「Simple Responsive jQuery Navigation Plugin」です。

こちらはシンプルな作りになっており、デザインなどもされていない、至ってシンプルなものとなっていますので、構造を理解しながら制作を進めることができます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:36  |  
Category: Design , WebDesign   
2017年03月05日

グラフィックデザイナーのためのハイセンスなフリーフォント集「30 High Quality Free Fonts For Graphic Designers」

色々なデザインフォントを試したい、少しでもインパクト与えるために変わったフォントを使ってみたい。今回はそんな時に参考にしたい一度は試してみたいフォントまとめ「30 High Quality Free Fonts For Graphic Designers」を紹介したいと思います。

free.font-top
Matematica Font | dafont.com

洗練されたデザインのフォントから手書き風のフォントなど、さまざまな種類が揃っています。気になったものをピックアップしてみましたので、以下よりご覧下さい。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:45  |  
Category: Font   
2012年09月28日

さまざまなテイストのカレンダーアイコンまとめ「30 Beautiful Sets Of Free Calendar Icon」

スケジュールや日付表記などをデザイン上で表現するのに役立つカレンダータイプのアイコン。ベースがシンプルなだけに、デザインに工夫を凝らしたさまざまバリエーションが存在しています。今回はそんなカレンダーアイコンをまとめた「30 Beautiful Sets Of Free Calendar Icon」を紹介したいと思います。

詳しくは以下

テイストによって使い分けができる多彩な種類のアイコンがまとめられています。中でも気になったものをまとめてみましたので、下記より御覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 11:58  |  
Category: Design   
2009年04月17日

CSSで作る素晴らしいナビゲーションテクニック「30 Exceptional CSS Navigation Techniques」

サイト構築には書かせないナビゲーションメニュー。頻繁に使う部分だけにデザインや使い勝手でサイトのクオリティーにも影響を与える重要な要素の一つです。今日紹介するのはCSSで作るナビゲーションのテクニックとサンプルをまとめたエントリー「30 Exceptional CSS Navigation Techniques」です。

13-09_menu_menu01
The Menu menu

様々な種類のCSSを使ったナビゲーションが公開されていますが、今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:08  |  
Category: WebDesign   
tag: CSS webdesign
2009年11月20日

jQueryでよくつかうインターフェイスをまとめた「Toolkit with 6 Awesome jQuery User Interface components」

タブメニュー・ツールチップ・スライドショーなどなど様々なWEBインタフェースを提供してくれるjQueryプラグイン化されていますので、実装もかなり簡易にでき、制作者にとってはありがたい存在です。今日紹介するのはjQueryでよくつかうインターフェイスをまとめたツールキット「Toolkit with 6 Awesome jQuery User Interface components」です。

jquerytools01

各インターフェイス毎に様々な動きを実装できます。さらにToolキットは必要に応じてカスタマイズしてダウンロードできます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:27  |  
Category: WebDesign   
2011年11月13日

様々なCSSのアニメーションTIPSを集めた「Guide to CSS Animations」

最近ではFLASHはJavascriptだけではなく、CSS3が登場したことにより、CSSでアニメーションを表現するということも徐々に増えてきているのではないでしょうか?今日紹介するのは様々なCSSのアニメーションTIPSを集めた「Guide to CSS Animations」です。


Using CSS3 Transitions, Transforms and Animation

javascriptの代替になってくれるようなものから、Flashのようなリッチなアニメーションまで様々なCSSで実現するアニメーションTIPSが紹介されています。今回はいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:21  |  
Category: WebDesign   
2012年09月01日

立体感のあるハイクオリティなiOS向けアイコンまとめ「46 Fabulous iOS Icon Designs」

Appleストアで掲載・販売されている大量のアプリの中でユーザーの目に留まるためには、アイコンのクオリティの高さが重要ではないでしょうか?そんな中今回紹介するのが、立体感のあるハイクオリティなiOS向けアイコンをまとめた「46 Fabulous iOS Icon Designs」です。


Dribbble – Icon by Aleksandr Novoselov

さまざまなシーンに利用できそうなアイコンが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:12  |  
Category: Design   
2014年01月21日

CSS3・jQueryで表現するクリエイティブなメニュー「64 jQuery CSS3 Menu Plugins and Tutorials」

殆どのwebサイトで使用されるメニューは、サイト全体のレイアウトにばかりに手を回しがちで、どうしてもデザインがワンパターンになってしまうことも多いと思います。そんな時是非利用したい、CSS3・jQueryで表現するクリエイティブなメニュー「64 jQuery CSS3 Menu Plugins and Tutorials」を今回は紹介したいと思います。

jqmenu1
Responsive Multi-Level Menu – Demo 1

シンプルで定番として利用できるもの、動きが凝ったもの、形状が個性的なものなど、いろいろなタイプのメニューがまとめられているので、サイトに動きを出したり、ちょっとした仕掛けを取り入れたい時に便利に利用できます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2009年05月03日

音楽、画像、テキストなどクリエイティブコモンズライセンスで使えるメディアファイル配布サイトのまとめ

日本でもライセンスの一つとして認知されてきている、創造的な作品に柔軟な著作権を定義するライセンスシステム「Creative Commons」。定めた規定にもよりますが、ライセンスによっては、ルールの上で利用したり、作品に使ったりする事ができます。今日紹介するのはクリエイティブを行なう上で、素材となりうるクリエイティブコモンズライセンスで使える様々なメディアファイルを配布するサイトをまとめたエントリー「30+ Places To Find Creative Commons Media」です。

cclicence01
photo by A. Diez Herrero

メディアのジャンル別にサイトが紹介されています。今日はその中からジャンル別にいくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:17  |  
Category: Design , WebDesign   
tag: Design photo

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る