ブランディングやパッケージデザインを提案する時に重要な役割を果たすモックアップ。その精度が高ければ高いほど、クライアントにリアルなイメージを提供することができます。そんな時に役立ってくれるのが今回紹介する、クオリティの高いフリーで使えるパッケージモックアップまとめ「20 Realistic Free Food Packaging Mockups」です。
Ice Cream Cup Mockups | MockupWorld
パッケージモックアップが20種類紹介されていますが、どれも精度の高いものばかりです。中でも気になったものをピックアップしてみました。
詳しくは以下
フリーフォントの中でも商用利用できるものは非常に使い勝手が良く重宝されるもの。今回はそんな商用化なデザインフリーフォント15種「Free Fonts for Commercial Use (15 New Fonts)」を紹介したいと思います。
Bend Typeface + free font on Behance
デザイン性のある、業務的に利用できるフォントが15種厳選し紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
シームレスに利用できるテクスチャ素材は、継ぎ目を気にすることなく使用できるためとても便利に活用できます。そんな中今回紹介するのは、継ぎ目なく敷き詰められる葉っぱテクスチャを紹介した「Free Seamless Leaf Textures For Your Nature-Inspired Designs」です。
Seemless Leaves by gabrielslair on deviantART
様々な表情の葉っぱをテクスチャ化し、ダウンロードできるリンクがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
そろそろ街はクリスマスムードとなってきて、クリスマス装飾を見かけるようになってきました。今日紹介するのはクリスマスを彩るアイコンセット「100 Free Flat Christmas Icons」です。
このアイコンセットはフラットでカラフルな、クリスマスらしい楽しげなアイコンが全部で100種類収録されています。収録アイコンは以下からご覧ください。
詳しくは以下
メイングラフィックやタイトルの装飾など、さまざまなシーンで活躍するフレーム枠は、テイスト違いごとにたくさんストックしておきたいもの。そこで今回紹介するのが、Photoshopブラシで表現できるフレームをまとめた「100+ Free Photoshop Frame Brushes To Decorate Your Designs」です。
Bri’s Picture Frame brushes by ~rabidbribri on deviantART
ラインの美しいフレームから、絵画を飾るようなリアルなフレームまで、たくさんのブラシが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
毎日業務としてデザインを行っていても、ついついコードやショートカットキー忘れてしまう事もあります。そんな時に役立つのが、そういった基本的な事をまとめたチートシート。今までDesigndevelopでも「新人デザイナーのためのillustrator+αショートカットキー一覧のまとめ」や「WEBデザイナーに便利なデザインに役立つチートシート集」と様々なチートシートを取り上げてきましたが、CS4もリリースされたということもあり、改めてチートシートを取り上げてみたいと思います。
Adobe® Photoshop® CS4 Keyboard Shortcuts (Mac,Windows)
今回紹介する「40+ Useful Cheat Sheets for Designers」はグラフィックデザイナー向けのチートシートを集めているエントリーです。ショートカットキーからレイヤーやカラーコード表まで様々なチートシートが紹介されています。今回はその中から今まで紹介したことが無く、気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
テンプレートを使用することで、デザインのクオリティを一気に高めることができると共に、コスト面の削減、制作スピードのアップにもつながります。そんな中今回紹介するのは、フリーで使用できるHTML&PSDテンプレートまとめ「20 Fresh and Free HTML and PSD Templates plus GUI Packs December 2015」です。
Aisha-HTML5 Responsive Template | ShapeBootstrap
最新のデザイン性が活かされた、高いデザイン性のあるテンプレートがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので下記よりご覧ください。
詳しくは以下
人々の生活シーンを、デザイン制作の中で再現することは多いと思います。そんな中今回は、生活のさまざまなシーンを想像させるベクターシルエット素材をまとめた「30 Sets of Free Vector People Silhouettes For Your Next Design Project」を紹介したいと思います。
大人から子どもまで、デザイン制作に使いやすいベクター素材が多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザイン上でラフな表現をしたい時にポイント使いとして利用されることの多い、テープで貼り付けたビジュアル表現。幅広く応用できるため、さまざまなシーンで活用することができます。今回はそんなテープのビジュアルを簡単に表現できるフリーPhotoshopブラシ集「40 Handy And Free Tape Brushes For Your Photoshop」を紹介したいと思います。
A3D Pieces of Tape Brushes by angela3d on DeviantArt
いろいろな種類のテープを、Photoshopブラシを使って手軽にビジュアル化することができます。
詳しくは以下
デザインの質を上げるために活用されるPSD素材。たくさん持っている程デザインの幅は広がるものです。今回紹介する「Jul 12 PSD Files: 60+ Must Have Photoshop Files For Designers」にも、非常に多くのハイクオリティなpsd素材が紹介されています。
(Arrow buttons PSD pack :: GraphicsFuel.com)
パーツやアイコン、テクスチャ、ボタンなど種類も豊富なので、目的の素材を見つけることができそうです。いくつか気になるものをピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
今までベクターデータを扱うサイトは多々紹介してきましたが、今回紹介する「Open Source Vectors」はユーザー投稿式のベクターデータのダウンロードサイトです。
数々のベクターデータが投稿されていてどれも無料でダウンロードすることができます。登録されている数はまだ公開されたばかりなのかそこまで数は多くありませんが、まとまっていてインターフェイスもシンプルで好感が持てます。
詳しくは以下