全てのフォントの幅が同じになるように組まれた等幅フォント。文字数が同じであれば全て等しい幅に揃える事ができる、使用する局面によっては非常に利便性の高いフォントです。今回ご紹介するのは、そんな等幅フォントをフリーでダウンロードできる「20 Best Fixed Width Fonts You Can Download For Free」です。
スタンダードな書体から、美しくデザインされたものまで、様々なテイストの欧文フォントが全部で20種類紹介されています。その中から幾つか、おすすめのフォントをピックアップしましたのでご覧ください。
詳しくは以下
(さらに…)
webサイトで、画面を読み込みする際に表示されるローディングのアクション、シンプルになりがちなところだけに、こだわりを持つことでサイト自体のクオリティアップにつなげることができると思います。そんなシーンに是非利用したい、クリエイティブ性の高いローディングデザインまとめ「41 Eye-catching Progress and Loading PSD Files」を紹介したいと思います。
基本的なシンプルなものが多いですが、細かな部分に独自のセンスが感じられるデザインが多数収録されています。中でも気になったものをまとめましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
テクスチャの中でも定番として、非常に便利に利用できるペーパーテクスチャ。そのまま使用するのはもちろん、他の素材と組み合わせたり、ニュアンス的にパーツに素材感を出すために加工したりと、いろいろな使い方ができます。そんなペーパーテクスチャが12種セットになった「12 Paper Textures」を今回は紹介したいと思います。
非常にシンプルで、ベーシックなタイプのペーパーテクスチャがまとめられています。
詳しくは以下
Designdevelopでは今まで「羽ばたく鳥のベクターデータセット「BB Free Vectors: Birds in Flight」」や「230本収録!マーカーのベクターデータ集「230 Marker Illustrator Brushes」」といった様々なベクターデータを紹介してきましたが、今回紹介するのは花や植物に特化したフリーベクターデータ集「Vector Daisies」です。
全部で10のベクターデータが公開されていて、様々なテイストの花、植物のベクターデータが公開されています。今日はその中からいくつかのベクターデータをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
デザイン制作シーンで欠かせない存在となっているPhotoshopブラシは、さまざまなコンセプトのものが発表されており、実際のデザイン制作に利用している方は多いのではないでしょうか?そんな中から今回は、Photoshopで利用できる鳥のブラシセットをまとめた「30 Cool Bird Brush Sets for Photoshop」を紹介したいと思います。
Bird Brushset by ~paranoidstock on deviantART
さまざまな種類の鳥が表現できるブラシ素材が多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
ユーザーが自分のページにログインするための玄関・ログインフォーム。シンプルになりがちですが、時にはデザインにもこだわりたいもの。そこで今回紹介するのが、デザイン性の高いログインフォーム素材を集めた「15 Creative Free Login Form with PSD」です。
ログインフォームにクリエイティブ性を持たせた、使いやすいデザイン素材が豊富に紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザインの質を高めてくれる背景パターンは、なるべく多くストックしておきたいもの。そんな中今回紹介するのが、フリーで利用できる種類の豊富な幾何学模様パターンをまとめた「250+ Free Distinct Geometric Patterns」です。
(Free seamless patterns Green, Pink 70s |)
シンプルなパターンからギミックの繊細なパターンまで、さまざまな幾何学模様パターンが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
世界中で利用されているCMS、wordpress。その魅力のひとつに豊富なテーマがありますが、今日紹介するのは美しいフリーwordpressテーマを集めた「50 Beautiful Free WordPress Themes」です。
様々なタイプのハイクオリティのテーマが公開されています。今日はその中でもDesigndevelopで今まで紹介したことが無いテーマを中心にいくつかピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
デザイン制作にも、ちょっとしたメモを書き込むためのカードにも、モチーフなどを組み合せたデザインが入っているだけで、見た目の華やかさもアップするのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのが、ワンポイントがより華やかになる、ベクターで制作されたフレーム素材をまとめた「A Collection Of 25 Free and Attractive Vector Frames」です。
植物をモチーフにした素材から、幾何学模様が可愛らしい素材まで、さまざまなフレーム素材が紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
最近Designdevelopでは「フォームデザインを完成させるjQuery plugin「jqtransform」」や「JQueryを使ったスライド表現を集めた「10 Best jQuery Sliders」」といったjQueryの話題を多数取り上げていますが、今日紹介する「jQuery Style 」は様々な機能使えるjQueryを使ってどんなサイトが作れるのか、どう使えば良いのか、jQueryを使っているサイトをまとめた「jQuery Style」です。
単体での機能が素晴らしくても上手く使わないと最大の効果は得られません。「jQuery Style」ではデザインショーケース的にWEBが紹介され、さらに使っている技術を分かりやすくアイコンで記しています。
詳しくは以下
手がけているデザインのグラフィックだけでなく、提案書などの制作にも便利なデザインされたモックアップは、持っていると重宝する存在です。今回はそんなフリーpsdモックアップまとめ「New Free PSD Mockups (26 Mockup Designs)」を紹介したいと思います。
iPhone 6 PSD Mock-Up – CreativeCrunk
26種の、活用頻度の高そうなデザインモックアップがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下